PR
ログイン/登録
通知
ポロニア・フィルハーモニー管弦楽団 第5回室内楽演奏会(オーケストラ公演)
ビゼー作曲・オペラ「カルメン」ハイライト公演
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 Google Maps で地図を表示
221-230件 / 535件中
2023年09月10日 (日) 18:30
神奈川県 | ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
ダンスロボットダンス アリスブルー リズム 他
指揮者: 松井 慶太
2023年09月10日 (日) 14:00
2023年09月09日 (土) 18:00
神奈川県 | ミューザ川崎シンフォニーホール
特別演奏会は東京工業大学管弦楽団とそのOBOGによる不定期開催の演奏会です
アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より序曲,韃靼人の踊り / エクトル・ベルリオーズ 幻想交響曲 作品14
2023年09月03日 (日) 19:00
吉松隆:交響曲第5番、ショスタコーヴィチ:交響曲第9番
D.D.ショスタコーヴィチ 交響曲第9番変ホ長調 / 吉松隆 交響曲第5番
2023年09月02日 (土) 14:00
コルンゴルト:「ピエロの歌」、ドヴォルザーク:「月に寄せる歌」、第2幕 ポロネーズ
指揮者: 原田慶太楼 / ソプラノ: 森麻季 / ソプラノ: 森谷真理 / バリトン: 大西宇宙
ジョアキーノ・ロッシーニ 『セビリアの理髪師』から序曲、「それじゃ私だわ・・・嘘じゃないわね?」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 『コジ・ファン・トゥッテ』から「彼に向けてください、そのまなざしを」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 『フィガロの結婚』から「手紙の二重唱」 / ジャコモ・プッチーニ 『つばめ』から「ドレッタのアリア」 / ルッジェーロ・レオンカヴァッロ 『道化師』から「鳥の歌」、「ネッダ!シルヴィオ!こんな時間に…?」 / ジュゼッペ・ヴェルディ 『椿姫』から序曲、「ヴィオレッタとジェルモンの二重唱」 / レナード・バーンスタイン 『キャンディード』から「着飾って、きらびやかに」 / ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 『ノルマ』から「ご覧なさい、ノルマ」 / エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト 『死の都』から「ピエロの歌」 / アントニン・ドヴォルザーク 『ルサルカ』から「月に寄せる歌」、第2幕 ポロネーズ
2023年08月27日 (日) 14:00
毎年恒例!夏のイベント「ミューザ川崎市民交響楽祭」。2023年はラフマニノフ/交響的舞曲、ブラームス/交響曲第1番をお届けします。
セルゲイ・ラフマニノフ 交響的舞曲 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番
2023年08月26日 (土) 14:00
ミューザ川崎シンフォニーホールで演奏するドンファンと、200名以上の合唱団と奏でるドイツレクイエム!!
R.シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」 / J.ブラームス ドイツ・レクイエム
2023年08月20日 (日) 16:00
ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調「田園」、交響曲第5番 ハ短調「運命」
指揮者: 広上淳一
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第6番 ヘ長調 「田園」 Op. 68 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第5番 ハ短調 「運命」 Op. 67
2023年08月20日 (日) 13:15
昨年、30周年記念音樂會@サントリーホールを無事に終え、新たな一歩を踏み出したオケのブラームス、シベリウス、ニールセン、ナウシカは必聴です!
ブラームス 交響曲第3番 ヘ長調 作品90 / シベリウス 交響曲第7番 ハ長調 作品105 / ニールセン 交響曲第4番「不滅」作品29 / 久石譲 「風の谷のナウシカ」より
2023年08月11日 (金) 15:00
チャイコフスキー:バレエ組曲『眠りの森の美女』 Op. 66a
指揮者: 原田慶太楼 / ピアノ: 清塚信也
モーリス・ラヴェル 「道化師の朝の歌」(管弦楽版) / アルトゥロ・マルケス ダンソン第9番(ダンソン・ヌメロ・ヌエヴェ) / 芥川也寸志 交響管弦楽のための音楽 / モーリス・ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 / ピョートル・チャイコフスキー バレエ組曲『眠りの森の美女』 Op. 66a
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。