ログイン/登録
通知
東京六大学オーケストラ連盟 第16回合同演奏会
大阪府大阪市淀川区西宮原2-1-3 ソーラ新大阪21ビル11F Google Maps で地図を表示
1-10件 / 48件中
2025年08月17日 (日) 15:00
大阪府 | ムラマツリサイタルホール新大阪
アンサンブル・リュネット サスペンス劇場 -魔弾の射手殺人事件-
2025年07月06日 (日) 14:00
青柳晋氏率いる名手たちによる“絵画との出会い”をテーマに彩り豊かなピアノプログラムをお届け
ピアノ: 青柳晋 / ピアノ: 松本昌敏 / ピアノ: 山中歩夢 / ピアノ: 宮本聖子 / ピアノ: 氏田敬子 / ピアノ: 小鹿慶子
2025年04月12日 (土) 14:00
バッハやシェドヴィル、ブラヴェ、ルクレールのソナタを青山優子(フルート)&江口恭子(チェンバロ)が披露
フルート: 青山優子 / チェンバロ: 江口恭子
C.P.E.バッハ ハンブルガー・ソナタ / J.S.バッハ フルート・ソナタBWV1030 / シェドヴィル ソナタ集《忠実な羊飼い》より第6番 / ブラヴェ ソナタop.2-1 / ルクレール ソナタop.2-1
2023年06月17日 (土) 15:00
イギリスとウィーンで研鑽を積んだ2人が織りなす鳥と華の世界。[日本初演]となるO.ラエバの作品を含め、バロック〜現代の作品を紡ぎます。
フルート: 田中瑞穂 / ピアノ: 杉林岳
2022年10月23日 (日) 14:00
近藤浩志(チェロ) 萩原合歓(ヴァイオリン) 萩原吉樹(ピアノ)
2021年12月03日 (金) 19:00
ユーフォニアムリサイタル
ユーフォニアム: 川原みきお / ピアノ: 瀬崎紀子
ギリンガム: ソナタ / ジラール: ソナタ / マルティヌー スロバキア民謡の主題による変奏曲
2021年10月30日 (土) 19:00
チェロのレパートリーの中でも最難曲とされるコダーイのソナタを含めた挑戦的なオール無伴奏プログラム!
チェロ: 細谷公三香
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第3番 ハ長調 BWV1009 / 林光 「裸の島」主題によるパラフレーズ / Z.コダーイ 無伴奏チェロソナタ作品8
2020年11月07日 (土) 17:00
新進気鋭の女性アーティストによるデュオコンサート
S. ラフマニノフ: コレルリの主題による変奏曲 Op. 42 / F. リスト: スペイン狂詩曲 S.254 R.90 / C. フランク: ヴァイオリン・ソナタ イ長調 FWV 8 / P. サラサーテ: カルメン幻想曲 Op.25
2019年10月10日 (木) 19:00
~Great Musicians Series 2~
ラフマニノフ ヴォカリーズ / ベートーヴェン ロンド・ア・カプリッチョOp.129 / リスト ダンテを読んで / リスト ハンガリアンラプソディNo.9 / J.Sバッハ シャコンヌ / ショパン スケルツォ第3番Op.39 / ショパン スケルツォ第4番Op.54 / ピアソラ リベルタンゴ、オブリヴィオン(山本京子編) / ラヴィニャック: ギャロップ・マーチ(8手)
2019年09月27日 (金) 19:00
類いまれなアンサンブル技術と、チェコ特融の哀愁を帯びた美しい音色が世界で高い評価を得ているウィハン弦楽四重奏団とピアニスト二人の共演
スメタナ 弦楽四重奏曲 第2番 ニ短調 / ヴィドール ピアノ五重奏曲 第1番 ニ短調 作品7 / ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11(ピアノ五重奏版)
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等