過去のコンサート
11-20件 / 27件中
静岡祝祭管弦楽団 R.シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》
2025年05月11日 (日) 15:00
R.シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》op.60 (全2幕)
指揮者: 沼尻竜典 / プリマドンナ アリアドネ: 田崎尚美 / テノール歌手 バッカス: 宮里直樹 / ツェルビネッタ: 森野美咲 / 執事長: 小森輝彦 / 作曲家: 山下裕賀 / 音楽教師: 池内響 / 舞踏教師: 澤武紀行 / 従僕: 岸本大 / 水の精ナイヤーデ: 守谷由香 / 木の精ドリアーデ: 山際きみ佳 / やまびこ(エコー): 隠岐彩夏 / ハルレキン: 黒田祐貴 / ブリゲッラ: 小堀勇介 / 士官/道化師スカラムッチョ: 伊藤達人 / かつら師/トゥルファルディン: 志村文彦 / コンサートマスター: 水谷晃
R.シュトラウス 歌劇《ナクソス島のアリアドネ》op.60 (改訂版、全2幕)
0
0
0
0
エドゥアルド・フェルナンデス&福田進一 ギター・デュオ・リサイタル
2025年01月24日 (金) 19:00
スカルッテイ、バッハ、ソル、ヒナステラ、サントルソラ、吉松隆の作品を演奏
ギター: エドゥアルド・フェルナンデス / ギター: 福田進一
G.D.スカルッテイ: 2つのソナタ Kp.213/Kp.492 / J.S.バッハ コンチェルト ニ短調 BWV974 / F.ソル 幻想曲《2人の友》 op.41 / A.ヒナステラ 5つのアルゼンチン民謡 op.10 第3番 サンバ、第5番 ガト / G.サントルソラ: ソナタ・ア・デュオ 第1番 / 吉松隆 アトム・ハーツ・クラブ・デュオ op.70a
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
スティーヴン・イッサーリス チェロ・リサイタル
2024年12月03日 (火) 19:00
ベートーヴェン、マルティヌー、ドヴォルザークの名曲を演奏
チェロ: スティーヴン・イッサーリス / ピアノ: コニー・シー
L.v.ベートーヴェン チェロ・ソナタ第2番 ト短調 op.5-2 / B.マルティヌー チェロ・ソナタ第1番 H.277 / A.ドヴォルザーク 4つのロマンティックな小品 op.75 / L.v.ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番 イ長調 op.69
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
3
ピエール=ロラン・エマール ピアノ・リサイタル
2024年10月06日 (日) 14:00
O.メシアン「鳥のカタログ(全曲)」
ピアノ: ピエール=ロラン・エマール
O.メシアン 鳥のカタログ(全曲)
0
0
0
3
静岡・室内楽フェスティバル2024 シューマンの午後
2024年09月21日 (土) 14:00
R.シューマン:詩人の恋 op.48、幻想曲 ハ短調 op.17、弦楽四重奏曲第3番、ピアノ五重奏曲
弦楽四重奏: クァルテット・インテグラ / ピアノ: 北村朋幹 / バリトン: 大西宇宙
R.シューマン 詩人の恋 op.48 / R.シューマン 幻想曲 ハ短調 op.17 / R.シューマン 弦楽四重奏曲第3番 イ長調 op.41-3 / R.シューマン ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
ピアノの森 ピアノコンサート2024 SUMMER
2024年07月27日 (土) 13:30
ベートーヴェン:エリーゼのために、ショパン:24の前奏曲、メンデルスゾーン:厳格な変奏曲、リスト:パガニーニによる大練習曲
ピアノ: 髙木竜馬
ベートーヴェン エリーゼのために イ短調 WoO.59 / ショパン 24の前奏曲 作品28 第15番 変ニ長調《雨だれ》 / ショパン ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64-1《小犬のワルツ》 / メンデルスゾーン 厳格な変奏曲 作品54 / リスト パガニーニによる大練習曲 第3番 嬰ト短調《ラ・カンパネラ》S.141 / ショパン ワルツ 第9番 変イ長調 作品69-1《別れのワルツ》 / ショパン バラード 第3番 変イ長調 作品47 / ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31 / ショパン ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53《英雄ポロネーズ》
0
0
0
0
子どものためのコンサート 成田達輝 ヴァイオリンの煌き
2024年06月29日 (土) 15:00
久石譲:人生のメリーゴーランド, マンシーニ:ムーン・リバー, アーレン:虹の彼方に
E.エルガー 愛の挨拶 op.12 / P.d.サラサーテ: ツィゴイネルワイゼン op.20 / V.グロボカール: ?肉体の / 久石譲 映画「ハウルの動く城」より《人生のメリーゴーランド》 / H.マンシーニ 映画「ティファニーで朝食を」より《ムーン・リバー》 / H.アーレン 映画「オズの魔法使い」より《虹の彼方に》
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
「音⊃音楽 空気⊃私」
2024年04月06日 (土) 13:30
音楽が醸し出す「空間」を追究する静岡大学の学生有志によるケージ「4分33秒」、カウエル「マノノーンの潮流」、ストラヴィンスキー「春の祭典」
ジョン・ケージ 4分33秒 / ジョン・ケージ 0分00秒 / ジョン・ケージ 居間の音楽 / ヘンリー・カウエル: マノノーンの潮流 / イーゴリ・ストラヴィンスキー 春の祭典
0
0
0
0