ログイン/登録
通知
東京六大学オーケストラ連盟 第16回合同演奏会
千葉県柏市柏下107 Google Maps で地図を表示
21-30件 / 43件中
2017年11月26日 (日) 14:00
千葉県 | 柏市民文化会館 大ホール
11/26柏市民文化会館にてソプラノ渡部純子、指揮米津俊広、ゲストコンマス平山慎一郎、管弦楽柏交響楽団でマーラー交響曲第4番他をお送りします
ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 / ワーグナー 歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲 / マーラー 交響曲第4番
2017年04月30日 (日) 14:00
千葉県 | 柏市民文化会館
0歳から入場可能なオーケストラの演奏会です。曲は運命、カルメン第1組曲、ピーターと狼、白鳥の湖より。開演前に楽器ふれあいコーナーも開催。
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」 / ビゼー 「カルメン」第1組曲 / プロコフィエフ ピーターと狼 / チャイコフスキー 白鳥の湖より
2017年04月21日 (金) 19:00
イタリア大好きな歌手と元フリーアナウンサーがラジオ番組形式でお届けする楽しいトークコンサート!
ディ カプア: オー ソレ ミオ / プッチーニ オペラ「トゥーランドット」より〜誰も寝てはならぬ〜
2017年03月29日 (水) 15:30
全日本吹奏楽コンクール9大会連続10回の金賞を受賞。コンクール曲「シネマ・シメリック」他クラシック・ポップス曲を披露します。
天野正道 シネマ・シメリック / 鹿島康奨: マーチ「クローバー グラウンド」 / 樽屋雅徳 マードックからの最後の手紙 / : 2017年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より / 真島俊夫 五月の風 / 中島みゆき/鈴木英史編: 糸 / 福田洋介編: Dancin' 会津磐梯山 / 中路英明・郷間幹男編: September -熱帯JAZZ楽団 Ver.- / 星野源/郷間幹男編: 恋 / 真島俊夫編 カーペンターズ・フォーエバー
2017年03月25日 (土) 17:00
柏南高校定期演奏会
: ヴァレンシアの寡婦
2017年03月21日 (火) 17:00
3月21日17時から/麗高吹部14定期/柏市民文化会館大ホール/ゲスト:坂井太陽
: 序曲美しきガラテア / : SPAIN / : J-BEST'16 / : HARLEQUIN
2016年11月06日 (日) 14:00
11/6柏市民文化会館にてベートヴェン交響曲2番とブラームス交響曲1番他に挑戦するプログラムです。指揮は佐々木 新平氏
ウェーバー 「オベロン」序曲 / ベートーヴェン 交響曲第2番 / ブラームス 交響曲第1番
2016年05月07日 (土) 14:00
千葉県 | 柏市民文化会館大ホール
5/7柏市民文化会館にて開催。指揮に野口芳久氏を迎え、モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲、交響曲第41番「ジュピター」及びフランク/交響曲ニ短調
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 / モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」 / フランク 交響曲ニ短調
2015年11月23日 (月) 14:00
11/23(月祝) モーツァルト「ハフナー」とブルックナー/「ロマンティック」
モーツァルト 交響曲第35番「ハフナー」 / ブルックナー 交響曲第4番「ロマンティック」
2015年10月12日 (月) 14:00
大切なもの 赤とんぼ 故郷 大地讃頌 水のいのちAve verum corpus カルミナブラーナ 第九 歓喜の歌 花は咲く
高田三郎 『水のいのち』全曲 / オルフ カルミナ・ブラーナ第1曲『運命の女神よ!』 / モーツァルト レクイエムより【怒りの日】Dies Irae / Mozart Requiem【 Lacrimosa 】ラクリモーサ / ベートーヴェン 第九より『歓喜の歌』Freude ! / 菅野よう子 『花は咲く』 / 佐藤眞 混声合唱組曲『土の歌』より【大地讃頌】
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等