ログイン/登録
通知
ブルーメン・フィルハーモニー 第57回定期演奏会
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
東京都港区赤坂1-13-1 Google Maps で地図を表示
661-670件 / 822件中
2018年08月18日 (土) 14:00
東京都 | サントリーホール 大ホール
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」他、指揮は鈴木優人、ピアノ独奏は上原彩子。福岡の音楽文化を牽引してきたオーケストラ、ついに東京へ。
ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調「新世界より」 / チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 / ブラームス 大学祝典序曲 / 中村滋延: 九大百年祝典序曲
2018年08月11日 (土) 18:00
サントリーホール、広上淳一指揮で、全国から集まった精鋭医療系学生がバルトーク「管弦楽のための協奏曲」に挑戦します
ウォルトン 戴冠式行進曲「宝玉と王の杖」 / ストラヴィンスキー バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) / バルトーク 管弦楽のための協奏曲
2018年06月25日 (月) 19:00
東欧の名門、3年ぶり待望の来日決定!! チェコの名匠レオシュ・スワロフスキーと、日本が世界に誇るチェリスト堤剛を迎えお届けする。
2018年06月18日 (月) 19:00
東京都 | サントリーホール
東欧の名門、スロヴァキア・フィルが3年ぶり待望の来日!ロシア出身の指揮者、ソリストによるオール・チャイコフスキー・プログラム!
2018年03月29日 (木) 19:00
ウィーン国立歌劇場、ウィーン・フィルのメンバーを中心に特別に編成された、世界最高水準の技術を持つ少数精鋭室内オーケストラ。
モーツァルト 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ト長調 K.525 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216 / ベートーヴェン 交響曲 第7番 イ長調 Op.92
2018年03月07日 (水) 19:00
小林研一郎×武蔵野合唱団によるヴェルディ「レクイエム」 45年の時を経て、新たな境地へ…
G.ヴェルディ レクイエム
2018年02月12日 (月) 14:00
~炎のコバケンと贈る珠玉の名曲シリーズ第7弾~ 古典の名曲「ベト7」×近代の名曲「春祭」 この対照的な2曲の名曲コラボをお聴き逃し無く!
ベートーヴェン 交響曲第7番 / ストラヴィンスキー バレエ音楽「春の祭典」
2017年12月18日 (月) 18:50
「第九と皇帝」は人気を得て本年37年目を迎えます。 熊谷弘指揮クラシックスフィルハーモニー交響楽団は、楽壇トップ奏者達によるオーケストラです
2017年11月04日 (土) 18:30
信州大学交響楽団第100回記念定期演奏会では、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」組曲、マーラーの交響曲第5番を演奏します。
マーラー 交響曲第5番 / チャイコフスキー 「くるみ割り人形」組曲
2017年10月17日 (火) 19:00
吹奏楽とオーケストラを繋ぐ世界初編成の楽団です。オーケストラの弦楽器パートをすべてクラリネットで演奏しております。
チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調 作品74「悲愴」 / モーツァルト オーボエ協奏曲 ハ長調K.314 / シベリウス フィンランディア
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等