ログイン/登録
通知
東京六大学オーケストラ連盟 第16回合同演奏会
ブルーメン・フィルハーモニー 第57回定期演奏会
東京都葛飾区立石六丁目33番1号 Google Maps で地図を表示
141-150件 / 244件中
2017年12月23日 (土) 15:00
東京都 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
BS-TBS「日本名曲アルバム」で歌ってきた童謡・唱歌や昭和の名曲をお届けします!
2017年12月03日 (日) 14:00
葛飾フィルハーモニー管弦楽団第54回定期演奏会
シュトラウス2世 喜歌劇「ジプシー男爵」序曲 / シュトラウス2世 アンネン・ポルカ / シュトラウス2世 歌劇「騎士パズマン」チャルダーシュ / シュトラウス2世 皇帝円舞曲 / ブルックナー 交響曲第7番
2017年11月29日 (水) 19:00
前半は吹奏楽曲や吹奏楽編曲で有名な楽曲を、当団体オリジナルのオーケストラアレンジで!後半はシベリウスの交響曲第2番!
バーンズ アルヴァマー序曲 / マニロウ: コパカバーナ / 和泉 宏隆: 宝島 / リスト ハンガリー狂詩曲第2番 / シベリウス 交響曲第2番
2017年11月26日 (日) 14:00
ベートーヴェン / 交響曲第5番「運命」、モーツァルト / 交響曲第39番 K.543 他
ベートーヴェン 「レオノーレ」序曲 第3番 Op.72 / モーツァルト 交響曲第39番 変ホ長調 K.543 / ベートーヴェン 交響曲第5番 ハ短調「運命」Op.67
2017年11月10日 (金) 19:00
ドボルザーク「新世界より」、モルダウ、レ・プレリュード
リスト 交響詩「前奏曲」 / スメタナ 我が祖国より「モルダウ」 / ドボルザーク 交響曲第9番「新世界より」
2017年11月04日 (土) 14:00
きまぐれ演奏会Vol.1/春になって王達が戦いに出るにおよんで/吹奏楽のための第一組曲 /エクストリーム・メイクオーヴァー
フィリップ・スパーク ジュビリー序曲 / デイヴィッド・R・ホルジンガー: 春になって王達が戦いに出るにおよんで / ヤン・ヴァンデルロースト カンタベリーコラール / グスターヴ・ホルスト 吹奏楽のための第一組曲 / ロバート・ジェイガー シンフォニア・ノビリッシマ / 保科 洋 風紋 / ヨハン・デ・メイ エクストリーム・メイクオーヴァー
2017年10月29日 (日) 13:30
岩手県立不来方(こずかた)高等学校音楽部が初めて東京で単独演奏会を行います。ぜひおこしください!
: ふるさとの山に向ひて / 信長貴富 さんさ踊り唄 / 信長貴富 群青 / Orlande de Lassus: Adorna thalamum tuum, Sion / 寺島尚彦 さとうきび畑
2017年08月19日 (土) 14:00
佐々木新平×ダテカンで送る真夏の情熱ブラ4!
ディーリアス 河の上の夏の夜 / エルガー エニグマ変奏曲 / ブラームス 交響曲第4番
2017年08月12日 (土) 16:00
演奏会形式にて「蝶々夫人」を上演いたします。日本語字幕付きでの上演です。
プッチーニ 蝶々夫人
2017年07月01日 (土) 14:30
バレエ組曲「白鳥の湖」、「ウイリアム・テル」序曲、喜歌劇「こうもり」序曲、他
J.シュトラウス 喜歌劇「こうもり」序曲 / G.ロッシーニ 「ウイリアム・テル」序曲 / L.ドリーブ バレエ組曲「コッペリア」 / P.チャイコスフキー: バレエ組曲「白鳥の湖」
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集