ログイン/登録
通知
ブルーメン・フィルハーモニー 第57回定期演奏会
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
東京都葛飾区立石六丁目33番1号 Google Maps で地図を表示
81-90件 / 244件中
2022年09月23日 (金) 14:00
東京都 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
ブルックナー 交響曲第5番・メンデルスゾーン フィンガルの洞窟
指揮者: 吉川 武典(NHK交響楽団) / ゲストコンサートマスター: 松田 拓之(NHK交響楽団)
メンデルスゾーン フィンガルの洞窟 / ブルックナー 交響曲第5番
2022年09月19日 (月) 14:00
チャイコフスキーの交響曲2番・「ピアノ協奏曲」、「ルスランとリュドミラ」序曲という豪華なプログラム!ピアノ独奏は永沼絵里香さん!
指揮者: 松林慧 / ピアノ独奏: 永沼絵里香
グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミラ」 序曲 / チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 / チャイコフスキー 交響曲第2番「 ウクライナ 」
2022年08月11日 (木) 15:00
トリスタンとイゾルデの「愛」と「悲劇」の物語をどうぞお楽しみください。
指揮者: 柴田 真郁 / トリスタン: 片寄 純也 / イゾルデ: 田崎 尚美 / マルケ王: 斉木 健詞 / ブランゲーネ: 向野 由美子 / メロート・牧人・舵手・水夫: 黒田 大介 / イングリッシュ・ホルン独奏: 桜田 昌子
ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」第1・3幕(演奏会形式)
2022年07月16日 (土) 13:30
ドラゴンクエスト音楽をウインドアンサンブルの形式で演奏する団体です!
すぎやまこういち作曲/真島俊夫編曲: 吹奏楽による「ドラゴンクエスト」Part.III / すぎやまこういち作曲/真島俊夫編曲: 吹奏楽による「ドラゴンクエスト」Part.Iより
2022年06月26日 (日) 14:00
伊達管弦楽団(ダテカン/DATEKAN)は、仙台/東北地方ゆかりのアマチュア演奏家によって設立された、東北発オーケストラです!
ベートーヴェン 「エグモント」序曲 作品84 / シューマン ピアノ協奏曲イ短調 作品54 / メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」イ短調 作品56
2022年06月11日 (土) 14:30
G.ビゼー:アルルの女、A.リード:オセロ
A.リード 序曲「春の猟犬」 / A.リード オセロ / E.ハワーズ: 行列のファンファーレ / A.ボロディン 歌劇『イーリゴ公』より「ダッタン人の踊り」
2022年06月10日 (金) 19:00
虎の門交響楽団の第105回定期演奏会です。
2022年06月05日 (日) 14:00
約2年にわたる新型コロナ禍で、本当に久しぶりのお客様にご来場いただいての演奏会です。全席自由 無料コンサートです。
アンサンブル・フィガロ
2022年05月15日 (日) 14:00
初めての方でも楽しめる、古今東西の名曲を指揮者のお話つきで聴かせるコンサートが大好評の実力派アマチュア吹奏楽団。
指揮者: 西野 宏
ホルスト 「惑星」より / 冬木透: ウルトラセブン / 吉松隆 「プレイアデス舞曲集」より / 天野正道 キラキラ星変奏曲 / 西邑由記子: 星の船~G調版~ / プレトリウス/マーゴリス: テルプシコーレ / シューマン 子どもの情景 / ワーグナー ワルキューレの騎行
2022年04月10日 (日) 13:30
「貴跡」・・・音楽監督、指揮:佐藤雄一と劇響の奏者によるシベリウス。交響曲第4番と第6番、交響詩「エン・サガ」を聴きにいらしてください。
シベリウス 交響曲第4番 イ短調 作品63 / シベリウス 交響詩「エン・サガ」作品9 / シベリウス 交響曲第6番 二短調 作品104
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等