開催コンサート
彼女たちを記念して
2025年05月02日 (金) 19:00
歴史のなかで一時は忘れ去られていた、ロマン派の女性作曲家のフルートとピアノのための作品を中心としたコンサートです。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
M-木管五重奏団
2025年05月03日 (土) 19:00
M響室内楽シリーズvol.2では木管五重奏らしい曲から誰もが知る名曲など多彩なプログラムでお届けします。どうぞお聴きください!
ジャン・フランセ 木管五重奏曲 第1番 / 久石譲 ハウルの動く城セレクション / アントニン・ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
0
0
0
音楽に想いを寄せるとき
2025年05月08日 (木) 19:00
珠玉の名作モーツァルト&ブラームスのクラリネット五重奏曲を、音楽への情熱溢れる5人の演奏家とともに。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
ヴェルディ 歌劇『ルイザ・ミラー』全3幕
2025年06月07日 (土) 13:00
ヴェルディの中期傑作『ルイザ・ミラー』をイタリア語(日本語字幕付き)で公演します。
ミラー: 山口 茂樹ほか
- オペラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
3
0
0
ヴェルディ 歌劇『ルイザ・ミラー』全3幕
2025年06月07日 (土) 13:00
ヴェルディの中期傑作『ルイザ・ミラー』をイタリア語(日本語字幕付き)で公演します。
ミラー: 山口 茂樹ほか
- オペラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
1
0
0
東京シティ・フィルの室内楽 Vol.7
2025年06月10日 (火) 19:00
モーツァルト・ピアノ四重奏曲第2番/ブラームス・ピアノ四重奏曲第3番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
アンサンブル・サンク・クルール 〜木管五重奏で味わう音楽劇とブラームスの名曲〜
2025年08月11日 (月) 14:00
〜長尾洋史氏の透明感溢れるピアノ、齊藤日向氏の表情豊かな歌声との共演〜
0
0
0
過去のコンサート
みのりてx 渡辺裕紀子
2025年04月25日 (金) 19:00
夢か現か幻か。ようこそ室内楽の秘境へ
Benjamin Patterson: Paper Piece / David Reminick: Seven Somniloquies for Singing Flutist / Erik Oña: Fünf Lieder 1,2,3 / Marina Khorkova: a_priori / Feliz Anne Reyes Macahis: d:ua:tad:ua:ta study / Michelle Agnes Magalhaes: Migration for solo cello / Yukiko Watanabe: 委嘱初演
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
木管五重奏と金管五重奏の共演
2025年03月29日 (土) 19:00
木管と金管のアンサンブルコンサートでエヴァルド、ヒンデミット、バーンスタインなどの名曲を演奏。
Flute: 長嶺侑季 / Oboe: 山田進也 / Clarinet: 岩元史織 / Horn: 島田裕美子 / Bassoon: 富田京子 / Trumpet: 岸田聡 / Trumpet: 外尾尚之 / Horn: 松永朋美 / Trombone: 上山達典 / Tuba: 天野雅尋
エヴァルド: 金管五重奏曲第1番 / ヒンデミット 5つの管楽器のための小室内音楽 / バーンスタイン ウエストサイドストーリーより / ツェムリンスキー フモレスケ / マースランド: オレ・ガッパ
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
1
0
0
2
心を奏でる会 IN 東京
2025年03月22日 (土) 14:00
ショパン、ドビュッシー、ライネッケの名曲をフルートとピアノでお届け。
F.ショパン 24の前奏曲Op.28より第13番 嬰ヘ長調 / F.ショパン ピアノソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 / C.ドビュッシー シュリンクス / C.ライネッケ フルートとピアノのためのソナタ「ウンディーネ(水の精)」ホ短調 Op.167 / : 他
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
2