ログイン/登録
通知
東京都新宿区神楽坂6-30 Google Maps で地図を表示
31-40件 / 49件中
2016年10月29日 (土) 18:45
東京都 | 音楽の友ホール
モーツァルト セレナーデ第12番、ブラームス ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ
ウールフェンデン: フランス組曲 / ブラームス ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ / ジェイコブ エリザベス風の空想 / モーツァルト セレナーデ第12番 ハ短調
2016年06月11日 (土) 14:30
マンドリンはピアノとの相性も意外と良く、その中でも今回は聴く機会の少ない、マンドラを含む四重奏を取り上げました。
R.カラーチェ 英雄の行進曲 / G.ベッレンギ フィレンツェの想い出〜旋律的な想い / A.アマデイ 小セレナード / E.メッツァカーポ 無言歌「愛の誓い」 / E.マルチェッリ ロマ風綺想曲 / C.グラツィアーニ=ワルテル: メロディア「亡命者」 / G.ビゼー(編曲:V.ビッリ): オペラ「カルメン」による幻想曲 / L.エンマ: 華麗なる幻想曲「ナポリのこだま」〜ナポリの流行歌に基づく / E.グレーキ: 華麗なるポルカ「月世界の人々の舞曲」 / 肝付 兼美: 赤い月
2016年03月20日 (日) 14:00
世界的にも珍しい常設のヴィオラ四重奏団です!ヴィオラの音色、キャラクターをお楽しみいただけます!
2015年10月24日 (土) 14:00
エネスコ 管楽器のための10重奏,ビゼー カルメン組曲,ドヴォルザーク 弦セレ(管楽10重奏版)ほか
モーツァルト ティートの慈悲(管楽10重奏) / ドヴォルザーク 弦楽セレナーデ(管楽10重奏版) / ビゼー カルメン組曲(管楽9重奏) / エネスコ 管楽器のための10重奏
2015年06月20日 (土) 14:30
イタリアでマンドリンのために作られた四重奏曲、マンドリン四重奏のために編曲された曲。日本の現代作曲家がマンドリン四重奏のために作曲した曲を演
肝付兼美 日本古謡「さくらさくら」による変奏曲 / L.メラナ=フォクト: マズルカ「春」 / A.アマデイ ロマンス「郷愁」 / A.カッペッレッティ: ボレロ / R.カラーチェ ロンド / S.サルヴェッティ アダジョとスケルツォ「彼らがいた時代」 / W.A.モーツァルト/Vアリエンツオ編: オペラ「魔笛」序曲 / P.I.チャイコフスキー/フォルティオ編: アンダンテ・カンタービレ / 野崎勇喜夫: 委嘱作品】(初演 / C.ムニエル ジョとロンド
2014年10月24日 (金) 19:00
「クラリネット以前から、クラリネットの今へ」クラリネットの多彩と未来を探訪する。
2014年06月21日 (土) 14:30
幻想的セレナード(ベルーティ),カルメンより[アラゴネーズ](ビゼー)他
2013年12月05日 (木) 19:00
浦壁信二 plays オール・ヒンデミット・プログラム
没後50年の節目の年の最後を飾る、オール・ヒンデミット・プログラム。
2013年09月07日 (土) 17:30
ウィーン交響楽団元コンサート・ミストレスのデュオコンサート
PRおすすめのコンサート
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!