通知

通知はありません。

過去のコンサート

231-240件 / 713件中

やっとかめ室内管弦楽団 第6回演奏会

icon

2019年08月12日 () 14:00

icon

メンコン・パルジファル聖金曜日・宗教改革。宗教改革と聖金曜日には<ドレスデン・アーメン>が引用されており崇高な雰囲気のプログラムです。

icon

F. メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 / R. ワグナー: 舞台神聖祝典劇「パルジファル」より《聖金曜日の音楽》 / F. メンデルスゾーン 交響曲第5番「宗教改革」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラ・セレーナ

icon

2019年08月11日 () 14:00

icon

ドヴォルザーク新世界/4つの最後の歌/レ・プレリュード/松島理紗/中田延亮

icon

リスト 交響詩「前奏曲」S.97 / リヒャルト・シュトラウス 4つの最後の歌 / ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

上野の森交響楽団

icon

2019年08月04日 () 14:00

icon

マーラー、R.シュトラウス、アイヴズの作品を演奏します。ぜひお越しください!

icon

マーラー 花の章 / R.シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」 / アイヴズ: 交響曲第1番ニ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

オフィス・アプローズ サマーコンサート

icon

2019年07月15日 () 15:00

icon

楽しいオペラとピアノコンチェルト、ガラコンサートの詰め合わせ。夏の午後のひと時に音楽の宝石箱の蓋を開けてみませんか?

icon

ブリテン 「小さな煙突そうじ屋さん」 / モーツァルト ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467  / : オペラ・ガラ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

メンネルコール広友会

icon

2019年07月14日 () 14:00

icon

メンネルコール広友会は2019年7月14日に創立40周年記念第35回定期演奏会を杉並公会堂で開催します。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

フィルハーモニア・ブルレスケ 第16回定期演奏会

icon

2019年07月13日 () 19:00

icon

リヒャルト・シュトラウス 英雄の生涯 フォーレ ペレアスとメリザンド サンサーンス 英雄行進曲

icon

リヒャルト・シュトラウス 交響詩「英雄の生涯」 / フォーレ 管弦楽組曲「ペレアスとメリザンド」 / サン=サーンス 英雄行進曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アウローラ管弦楽団

icon

2019年07月13日 () 13:30

icon

ピアノ協奏曲第3番ニ短調(S.V.ラフマニノフ)、交響曲第2番ニ長調(J.ブラームス)

icon

S.V.ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番ニ短調 / J.ブラームス 交響曲第2番ニ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

「遊声」

icon

2019年07月06日 () 18:00

icon

「遊声」は「声で遊ぶ」「声を遊ぶ」合唱団です。今回の演奏会では、色々な民謡を各地域の魅力とともにお届けします。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

リキ・フィルハーモニッシェス・オーケストラ

icon

2019年06月29日 () 18:30

icon

指揮者の長野力哉先生を中心に、ブルックナーの交響曲全曲演奏に向けて2015年から活動しています。

icon

ダルベール: 歌劇「低地」交響的前奏曲 / ブルックナー 交響曲第8番 ハ短調[ハース版]

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

リキ・フィルハーモニッシェス・オーケストラ

icon

2019年06月29日 () 18:30

icon

ブルックナーの交響曲を第1番から連続演奏してきたリキフィルが遂に頂点と言える第8番に、日本初演のダルベール歌劇「低地」と併せて挑戦します。

icon

E.ダルベール: 歌劇「低地」交響的前奏曲 / A.ブルックナー 交響曲第8番ハ短調 [ハース版]

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

プランタン管弦楽団 創立25周年記念 第23回定期演奏会

プランタン管弦楽団 創立25周年記念 第23回定期演奏会

icon 2025/06/08 13:30

icon

G.マーラー交響曲第1番、F.J.ハイドン交響曲第104番