通知

通知はありません。

開催コンサート

Orchestra HAL 第27回定期演奏会

icon

2025年08月23日 () 14:00

icon

チャイコフスキーの魅力をたっぷりとお届けします!

icon

ピョートル・チャイコフスキー 「くるみ割り人形」より抜粋 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第3番「ポーランド」

  • 0
  • 0
  • 0

カラー・フィルハーモニック・オーケストラ 第27回演奏会

icon

2025年08月24日 () 19:40

icon

今回はウェーバー/歌劇「オベロン」序曲とブルックナー「交響曲第7番」を演奏いたします。ぜひご来場ください!

icon

ウェーバー 歌劇「オベロン」序曲 / ブルックナー 交響曲第7番

  • 0
  • 0
  • 0

さざんかシティウィンズコンサート2025

icon

2025年08月24日 () 13:50

icon

杉並区で活動する吹奏楽団『さざんかシティウィンズ』の2025年コンサートです♪

  • 0
  • 0
  • 0

衣笠交響楽団(東京) 特別演奏会2025

icon

2025年09月06日 () 19:15

icon

チャイコフスキーの情熱と哀愁を、プロとアマチュアの響きが融合して描き出す貴重な機会。ぜひ会場でその瞬間にお立ち会いください。

icon

ヴァイオリン: 今岡秀輝 / ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 / ヴァイオリン: 渡邉ゆづき / ヴィオラ: 榎戸崇浩 / チェロ: 古川展生 / チェロ: 奥泉貴圭 / チェロ: 大宮理人 / チェロ: 小林幸太郎 / コントラバス: 大槻健

  • 0
  • 0
  • 0

東京混声合唱団 特別演奏会 東混オールスターズ

icon

2025年09月07日 () 15:00

icon

バッハ、武満徹、細川俊夫、野平一郎、ウクライナ民謡、S.リーク作品をオールスター指揮陣と東京混声合唱団が披露

icon

J.S. Bach: Singet dem Herrn ein neues Lied BMV225 / 武満 徹: 混声合唱のための『うた』より 小さな空、〇と△のうた、翼 / 細川 俊夫: アヴェ・マリア 混声合唱のための / 野平 一郎: 混声合唱とピアノのための『転調するラブソング』より Ⅱ.マリリン / ウクライナ民謡: 通りでヴァイオリンが鳴っている 私のキーウ / S.リーク: コンダリラ

  • 0
  • 0
  • 0

絆 Vol.20 ベートーヴェンピアノ協奏曲全曲演奏会

icon

2025年09月12日 () 17:00

icon

ベートーヴェン5大ピアノ協奏曲を5人のピアニスト×特別編成オーケストラで

icon

指揮者: 伊東新之助, 井手カナ, 小林雄太, 米田覚士, 神成大輝 / ピアノ: 佐藤卓史 / ピアノ: 前田拓郎 / ピアノ: 川田健太郎 / ピアノ: 中谷政文 / ピアノ: 本山乃弘 / 管弦楽: 横浜シンフォニエッタ presents「絆」特別編成オーケストラ

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 Op.19 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73「皇帝」

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・ジュピター 第21回定期公演

icon

2025年09月20日 () 14:00

icon

構築と祈り、沈黙と歌 ――遥かなるブルックナー・パースペクティヴ

icon

指揮者: 安藤 亮 / 管弦楽: アンサンブル・ジュピター

icon

ブルックナー 弦楽のためのアダージョ(弦楽五重奏曲 WAB112より) / ブルックナー 交響曲第5番 変ロ長調 WAB105

  • 0
  • 0
  • 0

東京プロムナード・フィルハーモニカー 第29回定期演奏会

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

ベートーヴェンとシベリウスの交響曲を取り上げます!

icon

指揮者: 佐藤迪

icon

C.M.v.ウェーバー: 歌劇「オイリアンテ」序曲 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第4番 変ロ長調 作品60 / J.シベリウス 交響曲第2番 二長調 作品43

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第77回杉並定期演奏会

icon

2025年09月23日 () 15:00

icon

小林研一郎指揮 日本フィルと戸澤采紀がブルッフVn協奏曲1番、ブラームス交響曲4番を演奏

icon

指揮者: 小林研一郎 / ヴァイオリン: 戸澤采紀 / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団

icon

マックス・ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第4番

  • 0
  • 0
  • 0

M管弦楽団第11回演奏会

icon

2025年10月04日 () 19:10

icon

丸山泰雄のコンチェルト弾き振りシリーズの5回目は、満を持してチェロ協奏曲の最高峰、ドボコン!忖度しない本気のコンチェルトをお見逃しなく!

icon

指揮者: 丸山泰雄 / チェロ独奏: 丸山泰雄

icon

モーツァルト 歌劇「劇場支配人」序曲 K486 / ドボルザーク: チェロ協奏曲ロ短調作品104 / ドボルザーク: 交響曲第7番ニ短調作品70

  • 0
  • 0
  • 0

エルムの鐘交響楽団 第46回演奏会

icon

2025年10月05日 () 14:00

icon

指揮:山上 紘生/プロコフィエフ/ブラームス/コダーイ

icon

指揮者: 山上紘生

icon

セルゲイ・プロコフィエフ 交響曲第5番 / ヨハネス・ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 / コダーイ・ゾルターン 劇場序曲(歌劇「ハーリ・ヤーノシュ」序曲)

  • 0
  • 0
  • 0

The 4 Players Tokyo 藤岡幸夫プロデュース 弦楽四重奏団

icon

2025年10月07日 () 19:00

icon

ラヴェル《弦楽四重奏曲 ヘ長調》ほかをThe 4 Players Tokyoが饒舌に紡ぐ一夜

icon

ヴァイオリン: 戸澤哲夫 / ヴァイオリン: 遠藤香奈子 / ヴィオラ: 中村洋乃理 / チェロ: 矢口里菜子 / 司会: 藤岡幸夫

icon

ラヴェル 弦楽四重奏曲 ヘ長調

  • 0
  • 0
  • 0

ボヘミアン・フィルハーモニック 第11回定期演奏会

icon

2025年10月12日 () 19:00

icon

普段あまり聴けないドヴォルザークの交響曲第4番と、第7番の初演稿!

  • 0
  • 0
  • 0

シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル 第13回定期演奏会

icon

2025年11月02日 () 14:00

icon

展覧会の絵、スーパーマン、三丁目の夕日などを吹奏楽でお届けする定期演奏会

icon

吹奏楽: シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル

icon

: 組曲「展覧会の絵」より / : たなばた / : スーパーマン・マーチ / : 「三丁目の夕日」ハイライト / : 他

  • 0
  • 0
  • 0

Orchestrada 第26回演奏会

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

テーマは偉大なる自然。人生の変動や牧神が住まう神秘的な世界、そしてチェコの風景と歴史。ハープの音色が誘う雄大な自然の息吹をお楽しみください。

icon

指揮者: 久保田 昌一 / 管弦楽: Orchestrada / ハープ: 見尾田絵里子 / コンサートマスター: 平山慎一郎

icon

F. リスト 交響詩『レ・プレリュード』 / C. ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 / B. スメタナ 連作交響詩『我が祖国』より I : ヴィシェフラド(高い城) / B. スメタナ 連作交響詩『我が祖国』より II : ヴルタヴァ(モルダウ) / B. スメタナ 連作交響詩『我が祖国』より III : シャールカ

  • 1
  • 0
  • 1

日本フィルハーモニー交響楽団 第78回 杉並定期演奏会

icon

2025年11月23日 () 15:00

icon

太田弦指揮、日本フィル×牛田智大で聴くショパン:ピアノ協奏曲2番、チャイコフスキー5番

icon

ショパン ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21 / チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 op.64

  • 0
  • 0
  • 0

ムノツィル・ブラス 金管アンサンブルコンサート

icon

2025年11月28日 () 19:00

icon

ムノツィル・ブラスが贈るシュトラウス生誕200年記念プログラム 金管アンサンブルの華麗な響き

icon

金管アンサンブル: ムノツィル・ブラス

icon

:

  • 0
  • 0
  • 0

ヤメン・サーディ ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年12月07日 () 14:00

icon

ヤメン・サーディ(ヴァイオリン)×ジュリアン・カンタン(ピアノ)による名曲リサイタル

icon

ヴァイオリン: ヤメン・サーディ / ピアノ: ジュリアン・カンタン

  • 0
  • 0
  • 0

リキ・メモリアル・オーケストラ 第6回定期演奏会

icon

2025年12月20日 () 18:30

icon

ブルックナー交響曲第6番、シベリウス交響曲第6番のお届けです

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第79回杉並定期演奏会

icon

2026年01月10日 () 15:00

icon

小林研一郎指揮・日本フィルが贈るJ.シュトラウスIIの華麗なワルツとポルカ、スメタナ《モルダウ》、ドヴォルジャーク《新世界より》

icon

J.シュトラウスII ワルツ《美しく青きドナウ》 / J.シュトラウスII/ヨーゼフ・シュトラウス ピチカート・ポルカ / スメタナ 交響詩《モルダウ》 / ドヴォルジャーク 交響曲第9番《新世界より》

  • 0
  • 0
  • 0

東京六大学OBオーケストラ連盟 第5回演奏会

icon

2026年03月20日 ()

icon

ボロディン『イーゴリ公』より2曲、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(長尾洋史)、ショスタコーヴィチ:交響曲第5番

icon

指揮者: 宮松 重紀 / 管弦楽: 東京六大学OBオーケストラ連盟 / ピアノ独奏: 長尾 洋史

icon

ボロディン 歌劇『イーゴリ公』より韃靼人の娘たちの踊り、韃靼人の踊り / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 / ショスタコーヴィチ 交響曲第5番

  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラ・ファンダメンタルズ第4回演奏会

icon

2026年07月19日 () 19:30

icon

シューマン もう1つのピアノ協奏曲と秘曲集

icon

指揮者: 平林遼

icon

ロベルト・シューマン ピアノ小協奏曲 序奏とアレグロ・アパッショナート / ロベルト・シューマン 「ヘルマンとドロテア」序曲 / ロベルト・シューマン 「マンフレッド」序曲 / フェリックス・メンデルスゾーン 序曲「美しいメルジーネの物語」 / フェリックス・メンデルスゾーン 序曲「フィンガルの洞窟」 / フェリックス・メンデルスゾーン 序曲「静かな海と楽しい航海」

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

EMQ 第30回記念演奏会

icon

2025年08月17日 () 14:00

icon

ブルックナー交響曲第8番

icon

指揮者: 征矢健之介

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

合奏団ZERO 第34回定期演奏会

icon

2025年08月16日 () 14:00

icon

合奏団ZEROらしさの真髄、シューマンとブラームス

icon

指揮者: 松岡究

icon

ロベルト・シューマン 交響曲第1番 変ロ長調 「春」 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第4番 ホ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

やっとかめ室内管弦楽団

icon

2025年08月11日 () 14:00

icon

ドヴォルザーク序曲「謝肉祭」、マーラー《子供の不思議な角笛》抜粋、交響曲第9番「新世界より」

icon

指揮者: 吉﨑理乃 / バリトン: 植田雅朗 / 管弦楽: やっとかめ室内管弦楽団

icon

ドヴォルザーク 序曲「謝肉祭」 / マーラー 子供の不思議な角笛 より抜粋 / ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

Orchestra Voyage 第2回定期演奏会

icon

2025年08月10日 () 14:00

icon

ブラームス交響曲第3番&第4番杉並公会堂2025年8月10日(日)昼公演全席自由入場無料Orchestra Voyage第2回定期演奏会

icon

指揮者: 中島章博 / Orchestra Voyage

icon

ブラームス 交響曲第3番 / ブラームス 交響曲第4番

  • 0
  • 0
  • 1
  • 1

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等