PR
ログイン/登録
通知
ビゼー作曲・オペラ「カルメン」ハイライト公演
京都市左京区下鴨半木町1番地の26 Google Maps で地図を表示
61-70件 / 72件中
2018年01月20日 (土) 14:00
京都府 | 京都コンサートホール アンサンブルムラタ
第10回目のを記念した、オールモーツァルトプログラム
W.A.モーツァルト ディヴェルティメント K.136 / W.A.モーツァルト 交響曲第29番 K.201 / W.A.モーツァルト 自動オルガンのための幻想曲 K.608 / W.A.モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラの協奏交響曲 K.364
2018年01月14日 (日) 14:00
ラフマニノフ交響曲第2番の他「春の声」など新春を楽しんでいただけるコンサートです。
ラフマニノフ 交響曲第2番 / ハチャトリアン 仮面舞踏会 / J・シュトラウス: 「春の声」「鍛冶屋のポルカ」他
ニューイヤーコンサート ロシアの情熱とウィーンの華やぎ
ラフマニノフ 交響曲第2番
2017年10月12日 (木) 19:00
みずみずしいエネルギーが導く躍動する音の世界、 次の時代をつくるデュオ
ブラームス チェロ・ソナタ第1番 ホ短調 Op.38 / シューマン 民謡風の5つの小品集 Op.102 / マーラー(ホルヌング編): さすらう若者の歌 / ブラームス チェロ・ソナタ第2番 へ長調 Op.99
2017年09月10日 (日) 14:00
合奏のみで練習してきましたのでお聴き苦しい点もあると存じますが是非お聴きください
ニコライ ウィンザーの陽気な女房たち / チャイコフスキー くるみ割り人形 / ドヴォルザーク 新世界より
2017年04月16日 (日) 14:00
中原中也をうたう 宮沢賢治をうたう 日本を奏でる
末吉保雄: 中原中也“三つの詩”より「サーカス」「間奏曲」「春と赤ン坊」 / 木下正道 : 「石をつむ V」 / 松村禎三 クリプトガム / 山本和智: 女声、アンサンブルとライヴ・エレクトロニクスのための「韻律の塔」
2016年10月08日 (土) 14:30
文化庁芸術祭参加公演です。関西初演のリゲティのハンブルク協奏曲、ブラスに興味のある方、必聴コンサート。
バッハ / 野平一郎: フーガの技法 / リゲティ ハンブルク協奏曲(5つのホルンと室内オーケストラのための) / 山本裕之: 物見らの声−BWV140にちなんで Die Stimme der W
2016年01月20日 (水) 14:00
平日昼間に本物のドイツ歌曲を聴く!スカラ座にも出演するバリトン歌手による「詩人の恋」
シューマン 詩人の恋 作品48 / ベートーヴェン 遥かなる恋人に寄す 作品98 / シューベルト 歌曲
2016年01月17日 (日) 14:00
アンサンブル都 第7回演奏会
2015年12月13日 (日) 11:00
アダン:オー・ホーリー・ナイト クリスマス・メドレー
ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集 「四季」より《冬》の第一楽章 / アダン オー・ホーリー・ナイト / ロペス 雪だるまつくろう~「アナと雪の女王」より / アンダーソン そりすべり
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等