- トップ
- ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
- セレナード第13番 ト長調 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
セレナード第13番 ト長調 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
- 室内楽曲
- 弦楽合奏
セレナード第13番 ト長調 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を演奏するコンサート
岡山フィルハーモニック管弦楽団 特別演奏会
2025年12月14日 (日) 14:00
モーツァルトの名曲とドヴォルザークを岡山フィルが織り成す特別演奏会
指揮者: 福田廉之介 / 管弦楽: 岡山フィルハーモニック管弦楽団
0
0
0
角野隼斗 & ジャン=マルク・ルイサダ ピアノデュオリサイタル
2025年12月22日 (月) 19:00
モーツァルトからブラームスまで、名曲をピアノデュオで紡ぐ饗宴
ピアノ: 角野隼斗 / ピアノ: ジャン=マルク・ルイサダ
モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / シューベルト 間奏曲第3番 - 劇音楽『ロザムンデ』D797より / フォーレ 組曲『ドリー』 / ラヴェル マ・メール・ロワ / チャイコフスキー 金平糖の踊りと花のワルツ - バレエ『くるみ割り人形』より / ブラームス 間奏曲 op.118-2 / ブラームス ワルツ op.39より第2番、第6番、第15番 / ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
0
0
0
テレマン室内オーケストラ テレマンのクリスマスコンサート
2025年12月25日 (木) 11:00
モーツァルト、クライスラー、L.アンダーソンほか。家族で楽しむクリスマスコンサート
指揮者: 延原武春 / 管弦楽: テレマン室内オーケストラ
W.A.モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / F.クライスラー 愛のよろこび / L.アンダーソン クリスマス・フェスティバル
0
0
0
芸劇リサイタル・シリーズ「VS」Vol.10 角野隼斗×ジャン=マルク・ルイサダ
2025年12月25日 (木) 19:00
師弟共演で贈るモーツァルト、シューベルト、フォーレ、ラヴェル、チャイコフスキー、ブラームスの名曲集
ピアノ: 角野隼斗 / ピアノ: ジャン=マルク・ルイサダ
モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / シューベルト 間奏曲第3番 - 劇音楽『ロザムンデ』D797より / フォーレ 組曲『ドリー』 / ラヴェル マ・メール・ロワ / チャイコフスキー 《金平糖の踊り》 / チャイコフスキー 《花のワルツ》 / ブラームス 間奏曲 作品118-2 / ブラームス ワルツ 作品39-第2番 ホ長調 / ブラームス ワルツ 作品39-第6番 嬰ハ長調 / ブラームス ワルツ 作品39-第15番 イ長調 / ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
0
0
0
みむみむの森 フルートカルテット モーツァルト物語『求職の旅』
2026年01月07日 (水) 14:30
モーツァルトのフルート四重奏第1番・第4番と『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』の饗宴
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
富士山静岡交響楽団 新春室内楽コンサート
2026年01月11日 (日) 14:00
シュトラウス、モーツァルト、ドヴォルザークの名曲を富士山静岡交響楽団メンバーによる弦楽四重奏で
ヴァイオリン: 岡田恵里 / ヴァイオリン: 三浦文路 / ヴィオラ: 鈴木香奈江 / チェロ: 生駒宗煌
ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇『こうもり』序曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136 第1楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 第1楽章 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ『春の声』op.410 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ『美しく青きドナウ』op.314 / アントニン・ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番 へ長調 op.96『アメリカ』第4楽章
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
みむみむの森 フルートカルテット モーツァルト物語『求職の旅』
2026年01月25日 (日) 14:30
モーツァルトのフルート四重奏第1番・第4番と『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』の饗宴
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0