PR

通知

通知はありません。

歌曲集「音楽の夜会」を演奏するコンサート

昭和音楽大学&ソウル市立大学校 日韓大学交流コンサート

icon

2025年09月18日 () 18:30

icon

ヴェルディやプッチーニのオペラアリア、リストやショパンの名曲、サン=サーンスのオーボエソナタなど多彩な若手演奏会

icon

声楽・ピアノ・管楽器: 昭和音楽大学の学生 / 声楽・ピアノ・管楽器: ソウル市立大学校の学生

icon

ヴェルディ オペラ《椿姫》より“不思議だわ!~ああ、そはかの人か~花から花へ” / ヴェルディ オペラ《仮面舞踏会》より“お前こそ心を汚すもの” / プッチーニ オペラ《ラ・ボエーム》より“冷たき手を” / ロッシーニ オペラ《ブルスキーノ氏》より“ああ、愛しい花嫁をお与えください” / ロッシーニ 《タンクレーディ》より“おお、祖国よ!…君はわが心を燃え上がらせ” / ベッリーニ オペラ《カプレーティ家とモンテッキ家》より“おお 幾度か” / モーツァルト オペラ《魔笛》より“パパパの二重唱” / ヴェルディ オペラ《ドン・カルロ》より“われらの胸に友情を” / ロッシーニ ヴェネツィアの競艇 / リスト 巡礼の年 第2年『イタリア』「ダンテを読んで―ソナタ風幻想曲」 / ショパン 即興曲 第1番 変イ長調 Op.29 / ショパン エチュード ヘ長調 Op.10-8 / ラヴェル 『鏡』より「道化師の朝の歌」 / サン=サーンス オーボエソナタ へ長調 Op.166 / サン=サーンス デンマークとロシアの歌による奇想曲 Op.79

  • 0
  • 0
  • 0

川井弘子 ソプラノリサイタル~憩いと愛をはこぶ~

icon

2025年10月05日 () 15:00

icon

川井弘子(S)×マールテン・ヒレニウス:モーツァルト、シューベルト、R.シュトラウス等

icon

ソプラノ: 川井弘子 / ピアノ: マールテン・ヒレニウス

icon

モーツァルト ついにその時がきたわ~さあ、おいで、遅れないで(フィガロ) / ロッシーニ 約束 / ベネディクト: 四十雀 / メンデルスゾーン 歌の翼に / シューベルト 春への想い / シューベルト 水の上で歌う / C.シューマン なぜ尋ねるのですか / R.シュトラウス なにも / R.シュトラウス 夜 / R.シュトラウス セレナード / R.シュトラウス 子守唄 / マスネ 私が街を歩くと…従いましょう(マノンより) / ヴェルディ 貴方は約束を守られた…さようなら(椿姫より) / オブラドルス 一番細い髪の毛で / 中田喜直 髪 / フォーレ 月の光 / ロドリーゴ 4つの愛のマドリガル

  • 0
  • 0
  • 0

二期会サロンコンサート Vol.215 Concerto italiano

icon

2025年10月22日 () 14:00

icon

山﨑陶子(ソプラノ)、中島康晴(テノール)、小田直弥(ピアノ)がベッリーニやロッシーニ、プッチーニらのアリアを披露

icon

ソプラノ: 山﨑陶子 / テノール: 中島康晴 / ピアノ: 小田直弥

icon

ベッリーニ 優雅な月よ / ロッシーニ ヴェネツィアの競艇 / ヴェルディ 歌劇『リゴレット』より“女心の歌” / プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より“ご主人様、お聞きください” / ドニゼッティ 歌劇『愛の妙薬』より“そよ風に聞いてごらん” / ドニゼッティ 歌劇『愛の妙薬』より“人知れぬ涙”

  • 0
  • 0
  • 0