音楽家・団体への問い合わせ
経歴
ジャンル
紹介文
CVP( Collegium Vocale Purafonte) 2021年夏、J.S.バッハの「ロ短調ミサ」の演奏を目指し活動を開始。 メンバーは、公募はせず口コミのみで、志が同じ合唱好きが集結。圓谷俊貴氏を指導者に迎え、2023年1月にバッハ「ロ短調ミサ」(第1回公演)、2024年2月にはバッハの隠れた名曲に取組み(第2回)、2025年2月にバッハの「ヨハネ受難曲」(第3回)で好評を博す。今回は、第1回目で歌った「ロ短調ミサ」に再び挑戦する。団名である「CVP(Collegium Vocale Purafonte)」由来の「a fonte puro pura defluit aqua(清らかな泉から清らかな水が流れる)」の如く、清廉なハーモニーで、流れる水のように歌い上げることを目指す。
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル