京都バッハゾリステン
公式情報バッハ世俗カンタータシリーズ Vol.5
2008年07月21日(月) 16:30 開演
日本キリスト教団洛陽教会(京都市上京区:京都御所南東角) (京都府)
J.S.バッハ
◆管弦楽組曲第3番 BWV1068
◆ブランデンブルク協奏曲第5番 BWV1050
◆カンタータ第201番「速く、速く、渦巻く風よ」(フェーブスとパンの争い) BWV201
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
一回演奏してしまえばそれでおしまい、その場限りの作品であった世俗カンタータ。その多くは君主の誕生日や新年の祝賀、貴人や要人の就任祝賀、といった特定の機会のために書かれたものでした。またその頃、ライプツィヒの町のコーヒー店では、音楽愛好大学生による「コレギウム・ムジクム」というサークルがあり、そこでバッハは「コ-ヒ-カンタータ」を代表とする世俗カンタータを発表し大いに楽しみました。バッハが力を注いで作ったこの一度きりの「世俗カンタータ」は、クリスマスオラトリオや教会カンタータへと再生されてゆきました。正にバッハの宝箱だったのです。
PRおすすめのコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!