クラリをコンサートスクウェアに統合し、音楽家を登録閲覧ができるようになりました。また、クラリと同じ方法でコンサートスクウェアでログインが行えます。

バロック音楽-想楽舎

ロベルト・メニケッティ オルガン・リサイタル

2008年10月14日() 19:00 開演

ルーテル市ヶ谷センターホール(礼拝堂)東京都

http://www.sougakusha.com/tokusyu/index2.html

Roberto Menichetti (ロベルト・メニケッティ)

『イタリアのバロック、そしてヨーロッパへの影響』

■A.マイヨーネ  トッカータ 第2番(ナポリ、1603)
■S.ベルトールド カンツォン・フランチェーゼ(ヴェネツィア、1591) 第7旋法によるリチェルカール
■G.デ・マッケ レファミソに基くカプリッチォ(ナポリ、1600) コンソナンツェ・ストラヴァガンティ
■G.フレスコバルディ ドレミファソラに基くカプリッチォ(ローマ、1624)
■B.パスキーニ 変奏曲 ハ調 パッサガッリ
■G.ムッファト トッカータ 第1番(1690)
■D.ブクステフーデ プレルーディウム ニ短調 BuxWV140
Ich ruf zu dir, Herr Jesu Christ BuxWV196 パッサカッリア BuxWV161
■H.L.ハスラー トッカータとフーガ 第9旋法
■J.S.バッハ コンチェルト イ短調(ヴィヴァルディ作の編曲) BWV 593
ほか

■使用楽器■オルガン1999年ベルナール・オーベルタン作 http://www.l-i-c.com/ichigayahall/organ.html

バロック音楽-想楽舎

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

イタリアのオルガン・チェンバロ奏者メニケッティは、CDが「トスカーナ地方の歴史的オルガン」
(DDD/DISCANTIGA-12,MILANO) 1枚しかなく、しかも売り切れ再販予定ナシなので、日本では知名度があがりにくい。
ボローニャ音楽院とスウェーリンク音楽院で、レオンハルト、タリアヴィーニ等に学び、ブルージュ他ヨーロッパ各地のオルガン/チェンバロ・コンクールで優秀な成績をおさめている。
イタリアの自由さと、ドイツ・オランダ的?深い解釈を併せもつ演奏が聴ける。

今回のプログラムは、タイトルのとおり、初期イタリアバロックからバッハまで、イタリア様式の流れが取り上げられる。

かなり欲張りな内容で、とてもおトク感あり。ぜひ!

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する