セバスティアン・マルク&宇治川 朝政
公式情報18世紀フランスのリコーダー2重奏作品を中心に
2009年09月15日(火) 19:00 開演
東京オペラシティ 3F 近江楽堂 (東京都)
http://www010.upp.so-net.ne.jp/ki-no-utsuwa/
P.D.フィリドール 組曲
M.P.de.モンテクレール
G.Ph.テレマン ソナタ 他
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
セバスティアン・マルク
オランダ アムステルダムのスウェーリンク音楽院でK.ブッケ、W.v.ハウヴェの両氏にリコーダーを師事。1985年にソリストディプロマを得て同音楽院を卒業。
1984年、リコーダーのH.レイヌ、バスーンのM.ミンコフスキー、チェンバロのP.アンタイ各氏とのアンサンブル Lous Landes Consortでベルギー ブルージュ国際古楽コンクール優勝。
W.クリスティーのオーケストラ レザール・フロリッサンのリコーダー奏者を務めると共に、現在、J.サヴァールのル・コンセール・デ・ナシオンやミンコフスキーのレ・ミュージシアン・ドゥ・ルーヴルとも演奏活動をしている。
オランダ デンハーグの王立音楽院で教鞭を執っている。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等