通知

通知はありません。

アントネッロ

公式情報

アントネッロ「シャンソンの歴史を辿る」

2009年10月23日() 19:00 開演

淀橋教会@新大久保東京都

http://www.anthonello.com/

古謡「少女」
古謡「愛を掲げて」
古謡「マルゴは葡萄畑で」(ジャック・アルカデルト編)
古謡「少女」より「モニカ・パッセジャータ」(アントン・ティアンプラージュ編)
「花咲く命の限り」(クローディン・ド・セルミジ作曲)
「その昔ある娘が」(クレマン・ジャヌカン作曲)
古謡「少女」よりソナタ「ラ・モニカ」(フィリップ・ベデッカー編)
「ある日恋するシルビアが」(ピエール・ゲドロン作曲)
「トゥルディオン」(ピエール・アテニャン編)
古謡「少女」より「私の美しい人」(作者不詳編)
第3のアントレ(ロベール・バラール作曲に基づく)
ロンドー「ルーレ」(マラン・マレ) 
「味わおう甘い休息」(ミッシェル・ランベール作曲)
古謡「ねえ、言わせてお母さん」
古謡「愛の喜びは」(ジャン・ポール・マルティーニ編)  
「哀歌」(エリック・サティ作曲)
「忘却」(アストル・ピアソラ作曲)
「あなたが欲しい」(エリック・サティ作曲)
「サンジャンの私の恋人」(エミール・カララ作曲)
「恋は水色」(アンドレ・ポップ作曲)

アントネッロ

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

大絶賛の「フランスシャンソンの歴史第一部(中世)」に引き続き、待望の第二部演奏会!」
ソプラノの花井尚美を迎え、ルネサンス(16世紀)から近代(20世紀)にかけてのフランス歌謡(シャンソン)の歴史を辿る!

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

プランタン管弦楽団 創立25周年記念 第23回定期演奏会

プランタン管弦楽団 創立25周年記念 第23回定期演奏会

icon 2025/06/08 13:30

icon

G.マーラー交響曲第1番、F.J.ハイドン交響曲第104番

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!