東京国際音楽祭2025「クラシック音楽の祭典」
公式情報壮麗なる協奏曲と歓喜の大合唱が響き合う初夏の第九
2025年05月04日(日) 13:00 開演
フルート:
打木 真乃
/
ソプラノ:
小野 友葵子
/
ピアノ:
田中 あかね
/
ソプラノ:
西本 真子
/
メゾソプラノ:
相田 麻純
/
テノール:
石井 基幾
/
バリトン:
井出 壮志朗
① モーツァルト:フルート協奏曲第2番ニ長調 K. 314
② 華麗なるソプラノの世界
・プッチーニ:オペラ『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」
・プッチーニ:オペラ『ラ・ボエーム』より「私が街をあるけば」
・ベッリーニ:オペラ『ノルマ』より「清らかな女神」
・ベッリーニ:オペラ『カプレーティ家とモンテッキ家』より「おお幾たびか」
・プッチーニ:オペラ『トゥーランドット』より「氷のような姫君の心も」
・シャルパンティエ:オペラ『ルイーズ』より「その日から」
③ ショパン:ピアノ協奏曲 第一番 ホ短調 Op.11
④ ベートーヴェン:交響曲第9番 二短調Op.125「合唱付き」第4楽章
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
東京国際音楽祭2025「クラシック音楽の祭典」
壮麗なる協奏曲と歓喜の大合唱が響き合う初夏の第九
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
すみちゃん
東京国際音楽祭2025 クラシック音楽の祭典 壮麗なる協奏曲と歓喜の大合唱が響き合う初夏の第九 (@ 大田区民ホール アプリコ in 大田区, 東京都)
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
モーツァルトの優雅なフルート協奏曲、プッチーニなどイタリアを代表するオペラのソプラノアリアの世界、心を震わせるショパンのピアノ協奏曲、そして圧巻のベートーヴェン「第九」の歓喜の歌──。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集