西日本医科学生オーケストラ
公式情報第21回西日本医科学生オーケストラフェスティバル
2010年03月26日(金) 18:30 開演
http://music.geocities.jp/nishi_oke2010/
ブラームス/ピアノ四重奏曲第1番シェーンベルク編曲管弦楽版
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲
レスピーギ/ローマの松

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
西日本医科学生オーケストラは主に西日本の国公私立の医系大学の音楽団体、音楽同好者が集い、平成2年に設立されました。
主に西日本の医科・歯科・看護・薬科系大学学生の自主参加を募り3月下旬に「西日本医科学生オーケストラフェスティバル スプリングコンサート」として演奏会を行っており、今年で21回目を迎えます。
参加大学は約30~40校で、参加者(出演者)は約140~150名です.
今回はブラームスをメインに、ローマの松を添え、豪華なプログラムとなっております。
当団体は毎年、開催地が変動する致します。ぜひこの機会に、医療系大学生の大規模なオーケストラを聴きにご来場ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等