クラリをコンサートスクウェアに統合し、音楽家を登録閲覧ができるようになりました。また、クラリと同じ方法でコンサートスクウェアでログインが行えます。

くにたち市民オーケストラ吹奏楽部

くに吹×永峰大輔 第4回定期演奏会

2011年06月26日() 14:00 開演

国分寺市立いずみホール東京都

http://www004.upp.so-net.ne.jp/kunisui/top.html

P.スパーク/オリエント急行
E.ハックビー/涙の流れるとき
佐藤博昭/天国の島(2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲2)
渡口公康/南風のマーチ(2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲4)
G.F.ヘンデル/ハープシコード組曲より「サラバンド」
永峰大輔/祈りへ~ヘンデルと日本の古い民謡の主題による(世界初演)
兼田敏/吹奏楽のための交響的音頭
A.リード/アルメニアンダンス パート1

くにたち市民オーケストラ吹奏楽部

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

くにたち市民オーケストラ吹奏楽部(くに吹)は、国立市で活動するくにたち市民オーケストラ(くにオケ)を母体に発足した吹奏楽団です。今では、くにオケ団員だけでなく、一緒に演奏する仲間を広く募って活動しています。
発足以来、オーケストラ奏者としての経験を活かした音作りをコンセプトとして演奏会を重ねて来ました。
2010年には、南ドイツへ演奏旅行を行い、クラシック音楽の本場にくに吹サウンドを響かせてくることができました。
今回取り組む「吹奏楽のための交響的音頭」は南ドイツ演奏旅行の演目でもありました。ドイツに響いたあのメロディをもう一度、日本の皆様にお届けいたします。
そのほかにも名曲をそろえております。
オーケストラ的アプローチを続けてきたくに吹が吹奏楽コンクールの課題曲を演奏したらどうなるか??これも今回の目玉のひとつです。私たち自身もワクワクしながら取り組んでいます。
どうぞお楽しみに!

・ ・ ・
このたびの震災の復興を願い、入場料のうち半額を、「東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド」に寄付させていただきます。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!