イタリアの風が吹くとき~夏
公式情報イタリアバロック音楽の変遷vol.23
2014年07月06日(日) 14:30 開演
東京 (東京都)
http://eplus.jp/sys/T1U14P002125865P0050001
コレッリ:ソナタ第11番
マンチーニ :ソナタ第10番
ソレル:ソナタ ト長調
スカルラッティ:ソナタ ニ短調 K.144
テレマン:ソナタ ヘ短調
オトテール:組曲 ト長調
ヘンデル:パッサカリア
♪下記ホームページリンクからも、
直接チケットをお求めいただけます♪
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ご好評いただいております「イタリアバロック音楽の変遷」シリーズ。今回は、イタリア&イタリアに影響を受けた作品がテーマです。
バロック時代、イタリアは音楽の先進地として、ヨーロッパ中の音楽家の憧れの的であり、作曲家達はこぞって「イタリア風」の
作品を作りました。国境を越えた、まさにバロックの名曲尽くしの贅沢なプログラムです。vol.23は18世紀の作品を集めてお送りいたします。歌心と情感溢れる丁々発止のアンサンブルを楽しいトークと共にお楽しみください!
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集