PR

通知

通知はありません。

トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」

公式情報

第6回レギュラーコンサート

2014年12月04日() 19:00 開演

日暮里サニーホール コンサートサロン東京都

http://cdf-music.com/lgb

D.Speer:Sonata
 シュペール:ソナタ

J.S.Bach:Fuge in gmoll 
 バッハ:小フーガト短調

建部 知弘:トロンボーン四重奏のための五章「ケンタウル祭の夜に」
       ~宮沢賢治「銀河鉄道の夜」によせて~

D.Cimarosa:The Impresario overture
 チマローザ:歌劇「みじめな劇場支配人」序曲

P.Mascagni:Intermezzo from the opera “Cavalleria Rusticana”
 マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲

G.Gershwin:A Portrait 
 ガーシュイン:ポートレート

P.Prado:Mambo No.5 
 プラード:マンボNo.5

H.Carmaichael:Stardust 
 カーマイケル:スターダスト

J.Agrell:Gospel Time
 アグレル ゴスペルタイム

R.Chapman:Suite of Three Cities 
 チャップマン:3つの都市の組曲

D.Uber:Three Miniatures 
 ウーバー:3つの小品

トロンボーンカルテット「ル・グラン・ブルー」

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

青二才。まだまだである。
でも、だからこそ、出せる。
遠く海を越え、それぞれが欧州で見てきた、聴いてきた、感じてきたものを
合わせてみるとこういうことになった。
1997年結成、関東圏内を中心にホール、教会、施設等様々な場所にてルグランブルーサウンドを展開。
~6度目のコンサート~



今回の公演はトロンボーンを吹いている方なら必聴です。各アンサンブルコンクール、アンサンブルコンテストで選ばれる曲を多く選曲しました。
邦人作品に興味のある方必聴です。邦人作品を積極的にご紹介したいと、建部知弘:トロンボーン四重奏のための五章「ケンタウル祭の夜に」を演奏します。(いままでに、小長谷宗一:トロンボーン四重奏のための「ドリーム」、高嶋圭子:「スクエアダンス」を演奏しています)
トロンボーンアンサンブルってどんな音をしているんだろうと思われている方も必聴です。依頼公演ではいつも演奏している、
カーマイケル:スターダスト、ガーシュイン:ポートレートをリクエストにお答えしてレギュラーコンサートでお聴かせします。
12/4は日暮里サニーホールにお越しください。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!