新型コロナウィルスの影響で、中止・延期となったコンサートがございます。必ず主催者に開催有無をご確認いただきお出かけいただくようお願いいたします。
Rose Concert Vol.4 音楽の花束をあなたに
2016/02/05(金)
19:00 開演
和光大学ポプリホール鶴川
(東京都)
プーランク:愛の小経
モーツァルト:モテット「エクスルターテ・ユビラーテ」全曲
ラヴェル:ヴォカリーズ~ハバネラ形式~
ヴェッパー:ミュージカル「ウェスト・サイド・ストーリー」よりトゥナイト
ミュージカル「王様と私」よりシャル・ウィー・ダンス
ポンセ:エストレリータ
etc.
曲目は予定であり、変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
ゲスト出演者
ソプラノ 海野真理子
国立音楽大学、同大学院修了。東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース修了(最優秀者によるフレッシュコンサートに出演)。二期会オペラスタジオ修了。クロアチア・ザグレブ音楽アカデミーに短期留学し、ディプロマを取得。スラヴ歌曲を学ぶ。声楽を中山早智恵、(故)北村幸子、生島啓子、小濱妙美、ヴィアノヴィッチの各氏に師事。フランス歌曲を得意とし、オペラやオペレッタ、第九などの交響曲ソリストを務める。また、横浜みなとみらいホール主催コンサートをはじめ、各種コンサートに出演し活躍している。銀座ビヤプラザライオン専属歌手。二期会会員。
ピアノ 土屋麻美
桐朋女子高等学校音楽科、同大学音楽学部ピアノ科を卒業。ピアノを中島和彦、狩野美紀子、ルドルフ・マイスター、伴奏法を小谷彩子の各氏に師事。声楽、室内楽の伴奏者として様々なコンサート、録音などを行う。最近では5月にリリースされたテノールの本田武久のCD「今日、明日、また明日」で伴奏している。ソリストとして、1997年ドイツのゴスラーにてヒルデスハイム市立歌劇場管弦楽団と、2000年ゲルハルト・ボッセ指揮、相模原室内合奏団とモーツァルトのピアノ協奏曲を共演。
ピアノ 飯田俊明
武蔵野音楽大学大学院修了。PTNAコンペティションDuo特級最優秀賞。海野真理子の他、池田直樹、菊地美奈、加藤千鶴などのクラシック歌手、ミネハハ、平原綾香、エスコルタ、中島啓江、井上あずみなどヴォーカリストや、オカリナの本谷美加子、ジプシーヴァイオリンの古館由佳子、タンゴの喜多直毅、ジャズの北浪良佳などを演奏作編曲の両面からサポート。劇団四季「オペラ座の怪人」にも参加するなどマルチジャンルをサポートするピアニストとして活動している。また30枚以上のCD制作に参加、ゲーム(天外魔境、エレメンタルモンスター)、愛知万博パビリオン、六本木ヒルズ時報、TV、映画(「ピアノの森」)に作品を提供するなど作編曲家としての活動も多い。最近の作品にはNHK高知発地域ドラマ「ダルマさんが笑った」主題歌作曲、安藤美姫のアイスショー音楽アレンジなどがある。
今回で4回目を迎えたソプラノ歌手、海野真理子ローズコンサート。ますます磨きがかかった透明感のある歌声で皆様を魅了します。今回も2部構成でお送りします。各方面で活躍されているピアニストをお迎えし、ローズコンサートにふさわしい曲目を披露いたします。1部は土屋 麻美氏、2部のピアニストは飯田 俊明氏が担当します。どうぞご期待ください!
入場料
全席自由 3.000円
未就学児童入場可能
他のお客様に御迷惑がかからないようご注意ください。