新型コロナウィルスの影響で、中止・延期となったコンサートがございます。必ず主催者に開催有無をご確認いただきお出かけいただくようお願いいたします。
J.シベリウス:交響曲第2番作品43
N.リムスキー=コルサコフ:交響曲第2番《アンタール》作品9
E.エルガー:威風堂々第4番作品39
J.シベリウス交響曲第2番作品43は、1901年に完成され、第1楽章から第4楽章のフィナーレまで躍動感があり、フィンランドの自然の情景が広がります。
N.リムスキー=コルサコフ交響曲第2番《アンタール》作品9は、1868年に作曲され、中東の民謡が曲中の表題として使われており、東洋の雰囲気があふれています。
E.エルガー威風堂々第4番作品39は、軽快で美しい旋律で構成されおり、音楽にとても温かみがあり、イギリスの第2の国歌と愛されていて、多くの人から親しまれています。
指揮
水戸博之 関洸次郎
コロナ過でなかなか練習ができない状況ですが、そんな状況だからこそ音楽の楽しさや皆で音楽を奏でられる、そして演奏会ができる喜びを伝えたいです。皆さんと音楽の喜びや楽しさを共有したいです。
入場料
1000円
全席指定・前売りのみ
未就学児童入場可能
1人で座れる年齢からで、膝の上は禁止です。