PR

通知

通知はありません。

弁天百暇堂

公式情報

[別館]no.4 絃楽三景(げんがくさんけい)

2021年09月25日() 14:00 開演

府中市市民活動センター プラッツ バルトホール東京都

https://benten-chamber.info

グリーグ 組曲『ホルベアの時代から』 op.40 / エルガー 弦楽セレナード ホ短調 op.20 / 芥川也寸志 弦楽のための三楽章
はい、[別館]=小編成とは限らないのですよ?と言いつつ実は首謀者本人も想定していなかった、〈弁天〉史上最大規模、20名によるアンサンブルの登場です。「室内楽デパート」と銘打っているからには、もちろん指揮者なしで。
グリーグによるバロック音楽へのオマージュ、妻アリスへのプレゼントとして書かれたエルガー初期の佳作、そして日本人なら血が騒ぐこと間違いナシの芥川作品。弦楽合奏の魅力を1時間に凝縮してお届けします!

---

〈弁天百暇堂〉は、“音楽仲間といっしょに、様々な編成のアンサンブルにチャレンジする「場」”として、2003年にスタートした「寄せ集め」プロジェクトです。
ある週末限定ヴィオラ弾き(首謀者)の呼びかけにより、アマチュアオーケストラ団員をはじめ、大学や職場の同僚・後輩、家族など、多くの音楽愛好家が参加しています。

2004年3月に私的な立ち上げ公演を、そして満を持して(?)2005年11月に公式デビュー演奏会を開催。途中約4年の中断期間がありましたが、おおむね年1回のペースで演奏会を開催しています。
並行して、2020年には[別館]シリーズをスタート。より幅広いプログラムに対応できるようになりました。

〈弁天〉とはご存知、音楽・弁説・才智の神として崇敬されている弁財天のこと。また〈百暇堂〉には、何でも売ってる百貨店に因んで、いろいろな編成の曲にチャレンジできる場、そしてアマチュア演奏家(=ヒマ人)の集う場、という意味をひっかけています。

弁天百暇堂

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!