PR

通知

通知はありません。

雅楽で舞う 雅楽と踊る 伶楽舎×森山開次

公式情報

2021年11月30日() 18:30 開演

昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ神奈川県

http://reigakusha.com/home/concert/4046

演奏: 伶楽舎 / ダンス: 森山開次 / 碓井菜央 / 梶田留以 / 引間文佳 / 南帆乃佳

【第一部 古典雅楽―舞楽】
舞楽 青海波
舞楽 陵王

【第二部 現代雅楽×ダンス】
権代敦彦作曲 彼岸の時間
猿谷紀郎作曲 綸綬

雅楽で舞う 雅楽と踊る 伶楽舎×森山開次

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

2018年は雅楽にとって変革の年だった。なぜなら世界の芸術の中心であるフランス・パリに、二つの重要な雅楽団体がほぼ同時に来たことで、日本には複数形の《雅楽》があるということが世界に知れ渡ったからである。周知のように、1955年に重要無形文化財に指定された《雅楽》は、宮内庁式部職楽部の上演に限ると定められており、これに基づいて2009年のユネスコの無形文化遺産のリストにも楽部のみが登録された。こうした背景から、世界では楽部が「正統」と宣伝される傾向が強まっている。ところが、フランスの「正統」である国立フィルハーモニー・ド・パリの大ホールでは、2018年9月に<皇室の雅楽>(楽部)、10月に<雅楽>(伶楽舎×森山開次)が上演された。そして終了時に「ブラボー」が連呼されたのは、後者であった。一つの雅楽の宇宙を描く伶楽舎と、その宇宙で舞う森山開次に魅了された聴衆は、《雅楽》の現在と未来を瞬時に理解したのだ。
鈴木聖子(大阪大学大学院助教、当時パリ・ディドロ大学助教)

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!