PR

通知

通知はありません。

高木直樹ピアノリサイタル

公式情報

ピアノで巡る世界の文化

2022年01月08日() 19:00 開演

渋谷ホール&スタジオ 5階 ホール東京都

プログラム
・アルベニス:アストゥリアス
・ドビュッシー:前奏曲集第1巻より
1.デルフィの舞姫たち 7.西風の見たもの 8.亜麻色の髪の乙女 12.ミンストレル
・チャイコフスキー:ドゥムカ ハ短調~ロシアの農村風景~ 作品59
・ショパン:マズルカから 変ロ長調 作品7-1 ト短調 作品24-1
・ショパン:ノクターン第2番 変ホ長調 作品9-2
・ヒナステラ:3つのアルゼンチン舞曲集 作品2
・ヒナステラ:クリオージョ舞踏組曲 作品15
※プログラムは変更になる可能性がございます。

高木直樹ピアノリサイタル

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて


チケット
全席自由 一般 2,500円 学生 1,500円
30席限定
チケット予約はこちら:https://forms.gle/wrG43HJE47iXNsNZA
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため当日券の販売はございません。
 必ず事前の予約をお願いいたします。

【主催】
高木直樹ピアノリサイタル実行委員会
【後援】
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)、一般社団法人日本クラシック音楽協会、昭和音楽大学同伶会 


出演者プロフィール
高木直樹 Naoki Takagi

群馬県高崎市出身。
第2回ヒナステラ国際音楽コンクール第2位及びヒナステラ特別賞、第2回ラフマニノフ国際ピアノコンクールJAPAN第1位、第21回大阪国際音楽コンクール2位(最高位)、第42回ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会第1位及び聖徳大学川並弘昭賞、第1回京都国際音楽コンクール第2位及び聴衆賞、第28回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位(最高位)等の国内外のコンクールで多数受賞。
第58回高崎新人演奏会、第34回ぐんま新人演奏会、スタインウェイ&サンズ東京「ライラ・コンサートシリーズ」、ラ・フォル・ジュルネTOKYO丸の内エリアコンサートに出演。
タイでのチェンマイ交響楽団との共演、イタリア世界遺産・音楽芸術文化フェスティバルへの出演等、海外の演奏会にも多数出演し好評を博す。
昭和音楽大学ピアノ演奏家コースを経て同大学大学院修士課程修了。大学卒業時に昭和音楽大学卒業演奏会並びに同大学同伶会新人演奏会、第87回読売新人演奏会に選抜され出演。
これまでにピアノを藤田倫巳、熊木孝二、大友聖子、江口文子、笠原智廣、上野優子の各氏に、室内楽を萩島薫、本尾かおる、末永匡の各氏に、歌曲伴奏法を平島誠也、浅野菜生子の各氏に師事。ブルーノ・カニーノ、ジョン・オコーナー、アンジェイ・ヤシンスキー等の世界的な音楽家のマスタークラスにて指導を受ける。
現在は一般社団法人日本クラシック音楽協会に音楽監督として勤務する傍ら演奏活動、アノレッスン、コンクール審査員として後進の育成にも携わり、門下生からは音大合格者、コンクール入賞者を多数輩出。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!