PR

通知

通知はありません。

有森直樹ピアノリサイタル

公式情報

2022年05月29日() 14:00 開演

浜離宮朝日ホール東京都

https://www.soleilmusic.com

ピアノ: 有森直樹

シューマン:4つの夜曲 作品23
シューマン:3つの幻想小曲集 作品111
三善 晃:アン・ヴェール
ブラームス:ソナタ ヘ短調 第3番 作品5

有森直樹ピアノリサイタル

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

有森直樹プロフィール
1965年山形県鶴岡市生れ。桐朋学園高校音楽科を経て桐朋学園大学を首席で卒業、桃華楽堂において御前演奏を行う。その後桐朋学園研究科に学ぶ。1986年第55回日本音楽コンクールに優勝し、演奏活動を開始。1987年第2回日本モーツァルトコンクール第1位、アメリカセントルイスにおいて、ウィットカ国際コンクールに入選。1989年日本国際音楽コンクールで奨励賞を受賞。1992年チェリスト安田謙一郎氏の企画するベートーヴェン室内楽作品全曲演奏会全26回に全て出演し、好評を博す。全日本学生音楽コンクール、花巻ピアノフェスティヴァル、宮日音楽コンクール、全国町田ピアノコンクール等の審査員を務める。2000年日本フィルハーモニーと協演。2003年東京に於いてデビュー15周年記念リサイタル開催。2005年オペラシティにてリサイタル開催。国立音楽大学オーケストラと協演。堀米ゆず子氏と共演。2006年にはクラリネットのチャールズ・ナイディック、2007年フルートのハンスゲオルク・シュマイサー、2008年にはヴァイオリンのヤノーシュ・マテー、チェロのフランツ・アマンの各氏と共演。2009年フロイデシンフォニーオーケストラとブラームスのピアノ協奏曲を協演。2010年浜離宮朝日ホールにて、2013年Hakuju Hallにてリサイタル開催。
佐藤則子、五十嵐和子、田沢恵巳子、林秀光、大島正泰の各氏に師事。
現在、国立音楽大学准教授。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

icon 2025/10/27  19:00  東京文化会館 小ホール
icon

一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!