開催コンサート
大槻桃斗 presents モモトシュ・アンサンブル
2025年05月04日 (日) 19:00
大槻桃斗・モモトシュ・アンサンブル 室内楽ライブ 2025年5月4日
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
チェンバロの日!2025 in 浜離宮
2025年05月05日 (月) 13:00
日本チェンバロ協会、朝日新聞社、浜離宮朝日ホール主催。チェンバロを堪能する1日「チェンバロの日!」
チェンバロ: 大塚直哉 / チェンバロ: 河本祥太朗 / チェンバロ: 宮崎賀乃子 / チェンバロ: アルベルト・ブゼッティーニ / チェンバロ: 渡邊順生
: チェンバロは踊る!? / : 18世紀後半のフランス音楽 / : バッハを導いた先人たち / : 1685, A GOOD YEAR / : 3種類のチェンバロによるバッハ
0
0
0
2Pianos 米津真浩 × 小瀧俊治
2025年05月10日 (土) 14:00
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章、ほか
ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章
0
0
0
堀米ゆず子 ヴァイオリン・リサイタル
2025年05月20日 (火) 11:30
モーツァルト、ベートーヴェン「春」、イザイ、バルトーク「コントラスツ」
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ第25番 ト長調 K.301 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」ヘ長調 op. 24 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第5番 ト長調 op. 27-5 / バルトーク コントラスツ BB116
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
福間洸太朗 ピアノ・リサイタル ~アルベニス:イベリア全曲~
2025年05月29日 (木) 19:00
イベリア全曲(アルベニス):エボカシオン、港、ロンデーニャ他全12曲
ピアノ: 福間洸太朗
イサーク・アルベニス イベリア 【第1巻】エボカシオン、港、セビーリャの聖体祭 / イサーク・アルベニス イベリア 【第2巻】ロンデーニャ、アルメリア、トゥリアーナ / イサーク・アルベニス イベリア 【第3巻】エル・アルバイシン、エル・ポーロ、ラバピエス / イサーク・アルベニス イベリア 【第4巻】マラガ、ヘレス、エリターニャ
0
0
0
AYAKO TANAKA「MANIAC」Vol.1
2025年05月30日 (金) 19:00
ゴリホフ『ソプラノとストリングスのための歌』他、田中彩子&弦楽四重奏
ゴリホフ: ソプラノとストリングスのための歌
0
0
0
ピアノトリオ・アンディムジーク 第10回記念公演
2025年06月03日 (火) 19:00
三重奏から五重奏まで!ドイツ・ロマン派の名作で送る、室内楽の夕べ
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
0
0
0
タクティカートオーケストラ シン・ヴァイオリンモリモリ・コンサート
2025年06月06日 (金) 19:00
ヴィヴァルディの「四季」ほか2つと4つのヴァイオリン協奏曲で贈る、タクティカートオーケストラ公演
オーケストラ: タクティカートオーケストラ / チェンバロ: 西野晟一郎
0
0
0
第24回 川畠成道グランドファミリーコンサート
2025年06月07日 (土) 13:30
ドヴォルザーク、リムスキー=コルサコフ、ディニーク、サン=サーンス他
ドヴォルザーク ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト長調 Op.100 / リムスキー=コルサコフ 熊蜂の飛行 / ディニーク: ひばり / サン=サーンス 白鳥〈組曲“動物の謝肉祭”〉より
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
チェンバーオーケストラバッハ
2025年06月14日 (土) 18:00
ブランデンブルク協奏曲 BWV1046~1051、チェンバーオーケストラバッハ
指揮者: 井戸田善之 / オーケストラ: チェンバーオーケストラバッハ / 主催: 朝日新聞社 / 主催: 浜離宮朝日ホール / ヴァイオリン: 田淵彩華 / ヴァイオリン: 中田智美 / ヴィオラ: 安藤裕子 / チェロ: 中田鉄平 / チェンバロ: 梅村祐子 / フルート: 吉岡次郎 / フルート: 井戸田知恵 / ホルン: 阿部麿 / トランペット: 阿部一樹
J.S Bach ブランデンブルク協奏曲 BWV1046~1051
0
0
0
ヴィーヴ!サクソフォン・クヮルテット リサイタルVol.22
2025年06月16日 (月) 19:00
野呂望の委嘱初演ほか、豊田晃生らサクソフォン quartetと吉田亜希子のピアノ演奏
アンサンブル: ヴィーヴ!サクソフォン・クヮルテット / ソプラノ・サクソフォン: 豊田晃生 / アルト・サクソフォン: 荻島良太 / テナー・サクソフォン: 鶴飼奈民 / バリトン・サクソフォン: 浅利真 / ピアノ: 吉田亜希子
野呂望: 委嘱作品世界初演
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
藤原道山(尺八) 25th Anniversary Concert「邂」
2025年06月21日 (土) 14:00
チャップリン: Smile, ビリー: Piano Man, ビョーク: Jóga, Keiko: Stillness, 藤原: 東風
尺八: 藤原道山 / ピアノ: Keiko
チャップリン Smile / ビリー・ジョエル: Piano Man / ビョーク: Jóga / Keiko: Stillness and Motion / 藤原道山: 東風、おかえり
0
0
0
モルゴーア・クァルテット第55回定期演奏会
2025年06月27日 (金) 19:00
ヤナーチェク『クロイツェル・ソナタ』 他 モルゴーア・クァルテット
ヤナーチェク 弦楽四重奏曲 第1番『クロイツェル・ソナタ』
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
田部京子ピアノ・リサイタル-SHINKA-<進化×深化×新化>Vol.3
2025年06月29日 (日) 14:00
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第8番、シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ、シューベルト:ピアノ・ソナタ第16番
0
0
0
The Rev Saxophone Quartet リサイタル 2025
2025年07月06日 (日) 14:00
The Rev Saxophone Quartetが奏でるオール・ラヴェル・プログラム、4本のサクソフォンが織り成す饗宴
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
エマニュエル・パユ&ベルリン・フィルの仲間たち
2025年07月07日 (月) 19:00
モーツァルト3曲、ヴィラ=ロボス1曲、ドヴォルザーク四重奏曲
フルート: エマニュエル・パユ / ヴァイオリン: マヤ・アヴラモヴィチ / ヴィオラ: ホアキン・リケルメ・ガルシア / チェロ: ダーヴィット・リニカー
モーツァルト フルート四重奏曲第3番 ハ長調 / モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調 / モーツァルト フルート四重奏曲第1番 ニ長調 / ヴィラ=ロボス アソビオ・ア・ジャート / ドヴォルザーク 四重奏曲「アメリカ」 ヘ長調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
上野通明&北村朋幹 ランチタイムコンサート
2025年07月18日 (金) 11:30
ベートーヴェン7変奏・チェロソナタ・協奏変奏曲・R.シュトラウスソナタ
ベートーヴェン モーツァルトの《魔笛》より7変奏 WoO 46 / ベートーヴェン チェロ・ソナタ第2番 Op.5-2 / メンデルスゾーン 協奏的変奏曲 Op.17 / R.シュトラウス チェロ・ソナタ Op.6
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
堀内優里 全国ツアー 2025 Souvenir 東京公演
2025年07月23日 (水) 19:00
ブラームス:ヴァイオリンソナタ2番、バッハ:無伴奏パルティータ2番シャコンヌ、シェーンフィールドほか
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
髙木凜々子チャリティーコンサート
2025年07月26日 (土) 13:30
♩髙木凜々子・和田華音出演♩~コンサート参加でカンボジアの音楽支援を!~
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴァイオリンソナタ 第18番ト長調K.301 / バルトーク・ベーラ ルーマニア民族舞曲 / セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーズ / フリッツ・クライスラー 「美しきロスマリン」「愛の悲しみ」「愛の喜び」 / フリッツ・クライスラー ドヴォルザークの主題によるスラヴ幻想曲 / フォスター/ハイフェッツ 故郷の人々【スワニー河】 / ヴィットーリオ・モンティ チャルダッシュ / : スタジオジブリ作品集から
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
五十嵐紅トリオ ジブリ Aプログラム《東京公演》
2025年07月28日 (月) 19:00
五十嵐紅トリオが『千と千尋の神隠し』組曲ほかを室内楽編成で演奏
: 組曲「千と千尋の神隠し」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
五十嵐紅トリオ ジブリ Aプログラム 東京公演
2025年07月28日 (月) 15:00
五十嵐紅トリオがギター、ヴァイオリン、チェロで千と千尋の神隠しを中心にジブリの名曲をお届け
: 組曲「千と千尋の神隠し」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノ・リサイタル
2025年07月31日 (木) 19:00
ショパン:幻想曲、シューマン:謝肉祭、ラフマニノフ:音の絵
ピアノ: エヴァ・ゲヴォルギヤン
ショパン 幻想曲 ヘ短調 Op.49 / ショパン ワルツ第3番 イ短調 Op.34-2 / ショパン ワルツ第7番 嬰ハ短調 Op.64-2 / ショパン 練習曲 Op.10より 第3番「別れの曲」 / ショパン 練習曲 Op.10より 第4番 / ショパン 練習曲 Op.10より 第5番「黒鍵」 / ショパン 練習曲 Op.10より 第6番 / ショパン 練習曲 Op.10より 第12番「革命」 / シューマン 謝肉祭 Op.9 / ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」Op.39より 第1曲 / ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」Op.39より 第2曲 / ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」Op.39より 第3曲 / ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」Op.39より 第6曲 / ラフマニノフ 練習曲集「音の絵」Op.39より 第9曲
0
0
0
東京【5歳~18歳まで無料ご招待】兄ーズ Piano Magical Land 2025
2025年08月09日 (土) 14:00
双子ピアノユニット兄ーズによる4手から繰り広げられる音のアトラクション
0
0
0
きりく・ハンドベルアンサンブル《浜離宮ランチタイムコンサートvol.253》
2025年08月22日 (金) 11:30
聴いて楽しい!観て楽しい!真夏に贈る、奇蹟のハンドベル・サウンド!
0
0
0
アンヌ・ケフェレック ピアノ・リサイタル
2025年09月02日 (火) 19:00
モーツァルト、ベートーヴェン、ドビュッシー、ショパンなどによる優雅な名曲集
ピアノ: アンヌ・ケフェレック
モーツァルト ピアノ・ソナタ 第13番 変ロ長調 K.333 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番 月光 嬰ハ短調 Op.27-2 / ドビュッシー 映像 第1集より 水の反映 / ショパン 子守歌 変ニ長調 Op.57 / ドビュッシー ベルガマスク組曲より 月の光 / デュポン: 憂鬱な時間より 日曜日の午後 / アーン 当惑したナイチンゲール ヴェルサイユ 抜粋 / ケクラン 陸景と海景 作品63より 漁夫の歌 / シュミット 秘められた音楽 第2集 作品29より 弔いの鐘
0
0
0
第4回 無伴奏の世界 川本嘉子(ヴィオラ)
2025年09月18日 (木) 19:00
無伴奏ヴィオラリサイタル
ヴィオラ: 川本嘉子
細川俊夫 ヴィオラ独奏のための《私を泣かせてください》 / J.S.バッハ 無伴奏組曲 第1番ト長調 BWV1007 / 西村朗 ヴィオラ独奏のための《鳥の歌》による幻想曲 / J.S.バッハ 無伴奏組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 / 権代敦彦 《テロス》ヴィオラのための / J.S.バッハ 無伴奏組曲 第6番 ニ長調 BWV1012
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
過去のコンサート
大萩康司 × 朴葵姫 ギターデュオ・リサイタル
2025年04月29日 (火) 14:00
ソル:ランクラージュマン、グラナドス:詩的ワルツ集、ファリャ他
F.ソル ランクラージュマン Op.34 / E.グラナドス 詩的ワルツ集 / M.de.ファリャ: 『三角帽子』より『粉屋の踊り』 / M.de.ファリャ: 『恋は魔術師』より『火祭りの踊り』 / 藤井眞吾: ラプソディ・ジャパン
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
21
石若駿 パーカッション・リサイタル
2025年04月26日 (土) 15:00
フランコ・ドナトーニ:Omar 石若駿:JS solo for snare drums ほか
山中惇史: SAKURA for percussion and piano / Taikimen(山﨑大輝): Flat Rhizome / 石若駿: Playgroundz for percussion and piano / 石若駿: デジャヴ no.7 / フランコ・ドナトーニ: Omar / 石若駿: JS solo for snare drums
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
24
庄司雄大 鈴木優 ホルンの魅力
2025年04月22日 (火) 19:00
エワイゼン『ゴールドコーストハーモニー』、フランツ『小協奏曲 Op.4』、モーツァルト『12の二重奏曲 k.487』、ビゼー『カルメン主題幻想組曲』
E.エワイゼン ゴールドコーストハーモニー / O.フランツ: 小協奏曲 Op.4 / W.A.モーツァルト 12の二重奏曲 k.487 / G.ビゼー カルメンの主題による幻想的組曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
2
上野耕平 サクソフォン リサイタル
2025年04月20日 (日) 14:00
フォーレ、シュミット、ラヴェルによるクラシックの傑作演奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
28