広告掲載募集、半額キャンペーン中!

詳細

浜離宮朝日ホール 音楽ホール

東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社・新館2階

http://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/

開催コンサート

アルゼンチン・タンゴ コンサート ~世界のタンゴ~

icon

2023年10月03日 () 14:00

icon

『ラ・クンパルシータ』他

icon

バンドネオン: 北村聡 / ヴァイオリン: 永野亜希 / ピアノ: 宮沢由美 / コントラバス: 佐藤洋嗣 / 歌: 前田はるみ / 歌: KaZZma

icon

ヘラルド・マトス・ロドリゲス ラ・クンパルシータ

  • 0
  • 0
  • 0

第5回北川翔バラライカリサイタル

icon

2023年10月15日 () 14:00

icon

日本人唯一のプロバラライカ奏者、北川翔の5回目となる30代最後のソロリサイタル、今までの集大成の演奏を披露します!!

icon

J.コスマ 枯葉 / J.シベリウス 悲しきワルツ / F.リスト  ハンガリー狂詩曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0

松本和将の世界音楽遺産シリーズ第7回 ラフマニノフ編

icon

2023年10月21日 () 15:00

icon

ピアニスト松本和将が贈る、ラフマニノフの人生を辿るプログラム。

icon

ピアノ: 松本和将

icon

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ラフマニノフ 鐘 / ラフマニノフ 前奏曲Op.23-2,4,5 / ラフマニノフ 楽興の時第3番 / ラフマニノフ コレッリ変奏曲

  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

icon 2023/09/24 19:15

icon

エロイカ・リヴァイヴァル――古典への回帰、古典からの挑戦

icon

エロイカ・リヴァイヴァル――古典への回帰、古典からの挑戦

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

icon 2023/10/09 16:00

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

過去のコンサート

第11回西谷国登ヴァイオリンリサイタル

icon

2023年09月23日 () 14:00

icon

2022年5月に開催された浜離宮朝日ホールでのリサイタルに続き、第11回西谷国登リサイタルを開催いたします!

icon

ヴァイオリン 指揮: 西谷国登 / ピアノ: 新納洋介 / 5弦ヴィオラ: ルドルフハケン / オーケストラ: クニトリサイタルオーケストラ

icon

フェリックス・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲【弦楽合奏版】 / ルドルフハケン スレンナタリア / 湯山昭 ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ

  • 15
  • 2
  • 0

「愛の調べ」シネマ&リサイタル

icon

2023年08月29日 () 13:00

icon

名女優キャサリン・ヘップバーン主演の音楽伝記映画「愛の調べ」の上映と、ピアノリサイタルの二部構成で贈るスペシャルイベント!

  • 0
  • 0
  • 0

ネストル・マルコーニ&三浦一馬~バンドネオン・ヒーローズ~

icon

2023年08月24日 () 19:00

icon

ネストル・マルコーニ:タンゴ・モード、クルブ・デル・ヴィーノ

icon

バンドネオン: ネストル・マルコーニ / バンドネオン: 三浦一馬 / ピアノ: 山中惇史

icon

アストル・ピアソラ アディオス・ノニーノ / アストル・ピアソラ 天使のミロンガ / ネストル・マルコーニ タンゴ・モード / ネストル・マルコーニ クルブ・デル・ヴィーノ

  • 0
  • 0
  • 0

朝日楽友会「えすぷれっしーぼ」

icon

2023年08月05日 () 13:00

icon

ピアノ中心に、オーボエ、ヴァイオリン、歌曲、フルートやコントラバスも入る管弦楽、琴、尺八、三味線など、古今東西、盛りだくさんのコンサートです

  • 1
  • 1
  • 0