西洋館で味わう「古楽器の笛の愉しみ」
山手234番館サマーフェスティバル
2022年08月20日(土) 15:00 開演
アンサンブル山手バロッコは、1998年の山手234番館の実験公開の催しをきっかけに発足しました。毎年の山手234番館のサマーコンサートなどに出演させていただき、
徐々に古楽器と西洋館の組み合わせの親密なバロック音楽の活動を展開してまいりました。10周年の記念コンサートには、国枝俊太郎さんに共演いただき記憶に残るコンサートをさせていただきました。
今年は25年目ということで、国枝さんにスペシャルゲストとして友情出演いただき、発足の地(山手234番館)で、朝岡聡のお話しとリコーダーを含む5人の笛吹きで懐かしく楽しい会を開催します。
本HPの登録の制限で主催者が山手バロッコになっておりますが、正しくは 主催:公益財団法人横浜市緑の協会、協力:アンサンブル山手バロッコ です。
プログラム
B.ボワモルティエ 3本のフルートのためのソナタ op.7-5
G.P.テレマン 2本のリコーダーのためのソナタ TWV 40:103
G.P.テレマン 無伴奏フルートのためのファンタジー第10番 嬰ヘ短調 TWV 40:11
K.シュターミッツ フルート2重奏曲 ト長調 op.27-6
L.v.ベートーヴェン フルート三重奏曲 op.87より第1楽章 ほか
出演者
-
国枝俊太郎(ゲスト)
リコーダー、フラウト・トラヴェルソ、クラシカル・フルート
-
朝岡聡
お話し、リコーダー
-
清野由紀子
フラウト・トラヴェルソ、クラシカル・フルート
-
曽禰寛純
フラウト・トラヴェルソ、クラシカル・フルート
-
日和崎祐介
フラウト・トラヴェルソ、クラシカル・フルート
入場・チケット購入
-
入場料
15席。事前予約要
-
購入方法
予約は7月20日(水)10:00より山手234番館(045-625-9393)にて受け付けます。
問い合わせ
-
電話番号
予約は7月20日(水)10:00より山手234番館(045-625-9393)にて受け付けます。
チェックイン一覧