通知

通知はありません。

音泉室内合奏団

公式情報

第64回演奏会 大和公演

2023年02月05日() 14:00 開演

大和市文化芸術拠点シリウス やまと芸術文化ホール メインホール神奈川県

https://www.facebook.com/onsenco/

モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ジュール・マスネ 組曲「絵のような風景」 / ロベルト・シューマン 交響曲第4番 ニ短調

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

1999年、音楽愛好家・山崎康正提唱の企画にヴァイオリニスト・三溝健一が賛同、設立構想。
2000年7月、第1回公演を長野県小海町にて開催。以来、奏者ひとりひとりが音楽と向き合いアンサンブルすることを旨とし、毎年3回の定期公演(小海・東京・松本)を開催、23年目を迎える。
プロ・アマ、地域を越えて集まる団員は現在約50名。デュエットからオーケストラ作品まで、これまでの演奏曲目は約70曲にのぼる。
特に2007年の第20回記念演奏会東京公演より開始した指揮者のいない2管編成オーケストラでの活動では、意欲的にレパートリーを展開し、ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」を皮切りにモーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」、ブラームス:交響曲第4番、ショスタコーヴィッチ:交響曲第5番、ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」等に取り組み、さらにはソリストに三森未來子氏を招聘したドヴォルザーク:チェロ協奏曲、同じく舘野泉氏による吉松隆:左手のためのピアノ協奏曲「ケフェウス・ノート」、天満敦子氏とのブルッフ:ヴァイオリン協奏曲、団員でもあるピアニスト岩波佳代子氏とのベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番等、その多彩なプログラムと活力溢れる演奏で好評を博している。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!