PR

通知

通知はありません。
高橋和歌ヴァイオリン・リサイタル Chants de Paix 1er

高橋和歌ヴァイオリン・リサイタル Chants de Paix 1er

icon

2025年09月29日() 14:00

icon

ヴァイオリン: 高橋和歌

icon

ヘンデル アレグロ ト長調 HWV 407 / ヴュータン 序奏とフーガ ニ短調 Op.55-6 / 香月 修: 詩曲 I 〜独奏ヴァイオリンのための〜 / M-O.デュパン: エリアのために / 久行敏彦: 風の詩 X 〜独奏ヴァイオリンのための〜 / 高橋幸代: 光の譜 〜独奏ヴァイオリンのための〜(委嘱作品2025) / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番

ay-tanaka
ay-tanaka

2025年08月19日 10:31

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

バッハと現代作曲家の作品を聴かせて頂ける素晴らしいプログラムですね!是非とも拝聴させて頂きたいです。

コメントを残す

ログインしてください

他のユーザーのコンサートメモ

うさぎ

うさぎ

2025年09月30日 20:11

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

素晴らしい演奏でした。超絶技巧。ヴァイオリンの魅力を再発見させていただきました。ありがとうございました。

  • 報告
ゆみ

ゆみ

2025年09月30日 10:30

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)
  • 報告
toshimi

toshimi

2025年09月29日 23:13

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

いつもは先入観無しで聴くために、youtubeで事前に聴いたり、情報を仕入れたり、しない派ですが、今回は、前日に奏者のインタビュー記事を読んでから聴きに行きました。
3人の日本人作曲家によるプレトーク後に、演奏を開始するという凝った趣向でした。
3人の曲が、未来のクラシック音楽として、根付いていくかどうかは、50年〜100年後にならないと分かりませんが、今日のような演奏会で、演奏され、聴き継がれることが重要だと感じました。いつかまた、聴きたいです。

  • 報告

PRおすすめのコンサート

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる