関西フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート
非公式(AI自動取得)2024年01月21日(日) 14:30 開演
https://www.city.koka.lg.jp/15246.htm
        
        
            
            
            
                ●アンダーソン:舞踏会の美女
●チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品 35
●J.シュトラウス2世:美しく青きドナウ
●ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ「もえる恋」
●J.シュトラウス2世:ポルカ「浮気心」
●ヨゼフ・シュトラウス:憂いもなく
●ヴォルフ=フェラーリ:歌劇「マドンナの宝石」より第2幕への間奏曲
●ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 第1幕への前奏曲
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              藤岡幸夫 Sachio Fujioka関西フィルの10月定期では菅野祐悟さんが角野隼斗さんの為に書くピアノ協奏曲を初演します。6月の発売日は争奪戦になるので、予め関西フィル定期会員になるのは如何ですか?4月からの定期演奏会はとっても魅力的なラインナップです🥰 
 #角野隼斗
 #
 
- 
                                              あっきー。じもーとに関西フィル来はるってんで行ってきた。とてもよかった 
- 
                                              りら🐈⬛🚪.*関西フィルのニューイヤーコンサート🎼 
 美しく青きドナウ目当てだったのが、演目にチャイコンがあることに前日に気付いて超わくわくしてた😳
 オケはもちろんソリストの方の音色が素晴らしくて感動した…指揮者の方のトークもおもしろかった😊
 そういやバイオリン協奏曲生で聴いたの初めてだ🎻
- 
                                              藤岡幸夫 Sachio Fujioka関西フィルとの甲賀市ニューイヤー終了❗初共演の和波孝禧さん(お隣は美寧子夫人)のチャイコフスキーはとても78歳とは思えず音楽が若々しく(もっと煽ってと言われてしまった汗)心の歌が聴こえてくる素晴らしい演奏だった❗リハ中のお話しも凄く素敵でした❗忘れられない演奏会になりました→続く 
- 
                                              魁人(カイト)🌵昨日の関西フィルの演奏会で高齢ご夫婦が「健康問題で参加するのは次の演奏会で最後になります」と事務局の偉い人に話してたんだけど、各楽団が直面してる問題を直に感じた瞬間だった。 
 ネットを使いこなせる高齢者もいるから、会場に行けない高齢者楽団ファンに向けて会員限定の配信も有なのかも。
- 
                                              池田はるこ(治子)門真市議昨日は『華麗なるニューイヤーコンサート』。関西フィルハーモニー管弦楽団のすばらしい演奏を満場のお客様と共に鑑賞。#藤岡幸夫 マエストロには、門真市のふるさと“情熱大使”にご就任頂きました😊 
 エネルギッシュで情熱溢れた演奏の終了後は、藤岡マエストロも加わり能登半島地震の義援金寄付活動。
- 
                                              藤岡幸夫 Sachio Fujioka本日21日は関西フィルと甲賀市ニューイヤー😀 
 昨日は練習拠点の門真ニューイヤーで満席のお客様で大盛り上がり🤩
 皆様に感謝🥰
 門真市「情熱大使」に就任しました🔥
 終演後に宮本一孝市長と👍
 話題のCM🤣🤣
 ↓
 ①
 ②
 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
新春恒例、関西フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサートを開催します。指揮と司会は、おなじみ首席指揮者の藤岡幸夫。今回は独奏にヴァイオリン界の重鎮 和波孝禧を迎えて、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲をはじめクラシックの名曲の数々をお届けします。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
     
                        
                     
                     
                     
                    