浦和混声合唱団演奏会
公式情報創立67周年 第33回
2024年02月04日(日) 14:00 開演
https://urakon.com/sp/index_sp.html
        
        
            
                Tomas Luis de Victoria
                
                Ave Maria    
                /
            
                
                Ariel Quintana:
                Ave verum Corpus
                /
            
                信長貴富
                
                花こそは心のいこい 女性詩人による三つの譚歌(バラード)より
                /
            
                信長貴富
                
                天空歌 女性詩人による三つの譚歌(バラード)より
                /
            
                信長貴富
                
                春 女性詩人による三つの譚歌(バラード)より
                /
            
                信長貴富
                
                1 かなしみ 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より
                /
            
                信長貴富
                
                2 てがみ 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より
                /
            
                信長貴富
                
                3 世界のいちばん遠い土地へ 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より
                /
            
                信長貴富
                
                4 ぼくが死んでも 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より
                /
            
                信長貴富
                
                5 思い出すために 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より
                /
            
                信長貴富
                
                6 種子(たね) 思い出すために 寺山修司の詩による6つのうた より  
                /
            
                山田耕筰
                
                〈序〉赤とんぼ うたの街のうた より
                /
            
                
                :
                春の唄 花の街 すみれの花咲く頃 うたの街のうた 花の街篇 より
                /
            
                
                :
                港が見える丘 そして神戸 ポ-トピア うたの街のうた 港の街篇 より 
                /
            
                
                :
                栄冠は君に輝く 今ありて 君よ八月に熱くなれ うたの街のうた 甲子園篇 より
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
ルネサンス期と現代の宗教曲との対比をお聴きいただくとともに「信長貴富作品集」と題して、感性溢れる三作品を演奏いたします。
信長氏は日本を代表する人気作曲家の一人ですが、指揮者の岸信介氏が主宰する「舫の会」との関わりも深く、その中から数多くの名曲が生まれています。
浦和混声合唱団におきましても、2017 年の創立 60 周年記念第 31 回演奏会にあたり、信長氏に作曲を委嘱し、混声合唱曲集「da capo」を初演しました。 
「コンサートスクエアを見ました。鑑賞します」とこちら「お問い合わせ欄」に記載し、受付係に言っていただけば、入場(無料)できます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス