ミュージック・イン・ザ・ダーク
非公式(AI自動取得)ヴァイオリン:川畠成道、南紫音、岡本誠司
2024年03月20日(水) 15:00 開演
https://www.kawabatanarimichi.jp/concert/2024/03/concert000125.html
        
        
            
            
                ヴァイオリン:
                
                川畠成道
                
                
                /
            
                ヴァイオリン:
                
                南紫音
                
                
                /
            
                ヴァイオリン:
                
                岡本誠司
                
                
                /
            
                
                
                
                特別編成合奏団
                
                
            
        
    
        
        
            
                ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
                
                2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
                /
            
                ウジェーヌ・イザイ
                
                無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第6番 ホ長調 Op. 27-6
                /
            
                ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
                
                無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第2番 ニ短調より 第5曲《シャコンヌ》
                /
            
                アントニオ・ヴィヴァルディ
                
                ヴァイオリン協奏曲集〈和声と創意の試み〉Op. 8 《四季》
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                            
                                                川畠成道
なりみちのひとりごと第172回更新のお知らせ!
今週はガーシュイン:サマータイム、女は気まぐれ、皆さんぜひご覧ください。
昨日みなとみらいでの
ミュージック・イン・ザ・ダークに
出演させていただきました。
感想は後日たっぷり書かせていただきます。 - 
                                            
                                                岡本誠司/Seiji Okamoto
ミュージック・イン・ザ・ダーク®︎公演。
共演者が、楽譜が、手元が、見えている時、見えていない時。
感じる事、気づく事、本当に沢山ありました。
終演の20分後には23日のJNO公演のリハへ。
3月21日(木)は、小ホール室内楽公演後のホワイエでのキャンドルイベントにも‥!
 - 
                                            
                                                tekuteku piano
今日は横浜みなとみらいホールへ。
ミュージック・イン・ザ・ダーク。
素晴らしい演奏会でした。
感想まとまらないので、また改めて。 - 
                                            
                                                やすママ
「ミュージック・イン・ザ・ダーク」終演後にダッシュで駅に向かいましたが、強風のため新幹線、在来線共に速度を落としてノロノロ運転。
やっと今自宅に着きました〜😵💫
🛀&片付けが終わって落ち着いてから上げさせてくださいね。また明日になりそう〜🙏✨✨
(。。。疲れた😑) - 
                                            
                                                諸田 由里子 Yuriko Morota
暗闇の中で演奏を聴くミュージック・イン・ザ・ダーク。目をつぶっているより目を開けている方が暗い。そんな中で弾くのもこのコンサートならでは!耳と指先に集中するなかなか刺激的な経験でした!
ソリストの皆さんはもちろんですが、メロディでないパートを暗譜したオーケストラに拍手👏👏👏 - 
                                            
                                                アヤノ
03.20ミュージック・イン・ザ・ダーク
(照明について事前説明あり。暗闇は最長で6分までと)
普段、視覚にかなり頼って音楽を聴いていることがよーくわかった
暗闇で聴くと肌で音を「受けている」感覚が敏感に働き、 - 
                                            
                                                【公式/公認】@hiroshi OFFICIAL ©️™️
みなとみらい小ホールはアルコールも販売していたので休憩時間に🍷少し飲み喫煙所もあったので一服🚬もできて大満足のミュージック・イン・ザ・ダーク鑑賞しました 帰りしな大好きな作家さんの秘匿展見て帰宅🏡しましたっ!MLB開幕戦観戦間に合いましたっ!
 - 
                                            
                                                横浜みなとみらいホール Yokohama Minato Mirai Hall【公式】
3/20「ミュージック・イン・ザ・ダーク®」終演✨
暗闇のシーンを織り交ぜながら、この日だけの特別編成合奏団が贈る繊細なアンサンブルの音色、そして豊かな小ホールの響きを味わっていただきました。
ご来場のみなさま、ありがとうございました🌸 - 
                                            
                                                punkt
「ミュージック・イン・ザ・ダーク」闇の中で演奏される音楽会。演奏中に舞台の照明が消えて完全に真っ暗になると、いつもより音の解像度があがる感じがします。舞台上は視覚障がいのある演奏者も数名混在してましたが、アイコンタクトはおろか身振りも見えない状況であのアンサンブルはすごい。
 - 
                                            
                                                南紫音official
本日は横浜みなとみらいホールにてミュージック・イン・ザ・ダークです!
朝みなとみらいに向かう電車がなんだか祝日の空気感で、わくわくしながら会場入りしました☺️
お弁当は大好きなシウマイ弁当😍 - 
                                            
                                                【公式/公認】@hiroshi OFFICIAL ©️™️
本日は軽い打ち合わせ後にミュージック・イン・ザ・ダーク鑑賞🎻後スポーツバーor帰宅してMLB開幕戦観戦⚾という予定です(^^)
 - 
                                            
                                                岡本誠司/Seiji Okamoto
3月19日19時-のJNO本公演の後、21時からの"🆕㊙︎"の正体は"キャンドルイベント"という名のアフターコンサートでした!
本日はオケ公演出演メンバーと私でモーツァルトを。
3月20日(水・祝)は15時よりミュージック・イン・ザ・ダーク®︎というスペシャルな公演に出演します‥!
 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
暗闇の中、ステージと客席とで共有される未知の音楽体験
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス