通知

通知はありません。

第58回管楽合奏は楽しい会?

公式情報

バードと同世代の米独仏の名曲を

2024年05月25日() 14:00 開演

深川江戸資料館 小劇場東京都

http://windensemble.starfree.jp/

アーサー・.バード (米/1856~1923)「組曲」「セレナード」
シルヴィオ・ラザーリ (仏/1867~1944)「組曲」
リヒャルト・シュトラウス (独/1864〜1949)「組曲 作品4」

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

動画

コンサートについて

アーサー・バードはアメリカ人ですが、ドイツに留学しロマン派の作曲家にその名を連ねる人です。今回の演奏会は同世代の作曲家の作品、管楽合奏としては大曲と言えるものを集めました。R.シュトラウス以外は有名な作曲家と言えないかも知れませんが、非常に良い曲で一度は聴いて頂きたいと願うのです。後期ロマン派の代表R.シュトラウスは和音も音の動きも前衛的ですが、バードとラザーリは綺麗な旋律と和声で、ブラームスやフォーレなどを想起させます。当会では、どうしても所謂大作曲家の影に隠れている、こうした曲を何度も取り上げています。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!