通知

通知はありません。

第二回 ピアノトリオ樹音 コンサート

公式情報

冬の調べスメタナの情熱〜ピアノトリオ樹音クラシックの数珠たち

2024年12月01日() 13:30 開演

南小岩バッハザール東京都

https://kaori-violin.com/241201info/

ピアノ: 尾高弘美 / ヴァイオリン: 古沢香 / チェロ: 岩楯徳子

セルゲイ・ラフマニノフ 楽興の時 / ガブリエル・フォーレ 舟歌 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ インヴェンション / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 二重奏曲 / アントニオ・ヴィヴァルディ 「四季」より秋 / ヨハン・シュトラウス2世 美しき青きドナウ / ベドルジハ・スメタナ ピアノ三重奏曲 ト短調

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

ピアノトリオ樹音の生演奏で、若年層から老齢層まで幅広い年代の方々が楽しめるよう、有名なクラシック曲を中心にプログラムを組み、心が和む音楽を通じて日常の喧騒を忘れ、心安らぐひとときを。
多彩なアンサンブルの音色を楽しみながら、音楽の魅力を再発見していただけたら嬉しいです。

メインにスメタナのピアノトリオ曲を置き、クラシック曲をふんだんに取り入れたプログラムで私たちの本気の演奏を年に一度お聴きいただくコンサートです。ピアノソロとヴァイオリン・チェロの二重奏を取り入れ演奏の幅を広げるプログラムをお届けいたします。
スメタナのピアノトリオ曲は彼の娘が亡くなったころに作られた曲で、娘の死を悲しむ葬送行進曲のような部分を持つ曲です。力強く美しいメロディーはロマン派らしさが満載。雄大さや素朴さもありチェコの大地を思わせる曲です。
他には美しき青きドナウやビバルディの四季より秋も盛り込んだプログラムは、私たちの本気度を表しています。
会場は目の前で演奏を体験できるサイズ感。弦楽器の音を身体で感じられる会場です。ピアノはベーゼンドルファーでお楽しみいただけます。柔らかく美しい響きと力強いうなりを楽しめるコンサート、ぜひ生でお楽しみください。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!