通知

通知はありません。

クリスマスコンサート2024

in ミューザ川崎 音楽工房

2024年12月23日() 19:00 開演

ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室神奈川県

https://jila.co.jp/concert

ソプラノ: 葛西みな子 / メゾソプラノ: 岩井奈美 / テノール: 古荘達郎 / マリンバ: 小山明子 / オカリナ: 西村麻衣子 / オカリナ: 橋本有里 / オカリナ: 岸本かず子

ヘンデル ; 《メサイア》より「平和と恵のよき音信をつとうるものは」
大中 恩 : 歌曲集「この道をマリアと」(村上博子作詩)
1.街角で  2.渚  3.病  4.夏のマリア  5.成熟  6.道
G.カッチーニ:アベ・マリア
G.ロッシーニ:アベ・マリア
G.ヴェルディ:オペラ「オテロ」より“柳の歌〜アベ・マリア”
P.マスカ−ニ/オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(間奏曲)アベ・マリア
S.メルカダンテ:アベ・マリア
賛美歌:アメイジング・グレイス
E.deクルティス:あなたが大好き
A.ブッツイ=ベッチャ:ロリータ 
中田喜直:「わらい」(金子みすゞ作詞)
トスティ:四月/Aprile
團伊玖磨:「はる」(谷川俊太郎作詞)
J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲No.4変ホ長調 プレリュード
J.シベリウス (大茂絵里子/編曲): 樅の木
J.スロワー :Ethno Prism from Fusion 4 one
茨木智博:ガチョウの三つ子
ルロイ・アンダーソン(MaiCO編曲):クリスマス・フェスティバル


みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「クリスマスコンサート2024 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

声楽・マリンバ・オカリナアンサンブルとバラエティに富んだ演奏で、クリスマスを味わえる一夜です。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

Hamamoto Orchestra Project 第4回公演

Hamamoto Orchestra Project 第4回公演

icon 2025/01/25 18:00

icon

ベートーヴェンツィクルス第4弾!交響曲第4番・第7番を演奏いたします♪

ヴァイオリニスト田島奈央子リサイタル

ヴァイオリニスト田島奈央子リサイタル

icon 2025/02/09 14:00

icon

様々なコンサートホールでヴァイオリンのリサイタルを行っています!聴きやすく楽しんでいただけるプログラムを心がけております!

高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ

高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ

icon 2025/01/30 19:00

icon

ドイツ・ベルリンにて学び、イタリアやアメリカなどでも活動する国際的ピアニスト高橋里奈が奏でるベーゼンドルファーの響きをお楽しみください。

ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー

ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー

icon 2025/01/25 13:30

icon

長生淳「四季連禱」が描く 色彩豊かな情景を「波の穂」,「蒼天の滴」,「翠風の光」,「楓葉の舞」の4曲でお楽しみください。

ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノリサイタル

ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノリサイタル

icon 2025/02/07 19:00

icon

ポーランド出身の注目のピアニスト、ピョートル・アレクセイヴィチのピアノリサイタル

おすすめのコンサートメモ

Afternoon Concert 飯島幸子&田仲なつき

 本日は素敵な場所で素敵なお二人の素敵な演奏、ありがとうございました。 まさに「素敵」という言葉以上のものを届けて頂いたという感想が第一に浮かんできました。 飯島さんもおっしゃっていましたが、「ガルバホール」は 会場の至る所にこだわりがすごくあって、パンフレットに書かれている 幻想的空間であり、お二人が奏でるハーモニーに魅了される時間だった ように思います。僕自身、フルートを生で聴くのはほぼ初めてで 飯島さんの息づかいや抑揚、田仲さんのピアノの音との重なり合いが 本当に美しく聞こえましたし、いろんな映像が浮かんできました。 お二人からもお話がありました、シューマンやブラームスの生涯生きた時代 その時代にタイムスリップしたと思わせてくれる幻想空間をどこか感じ取る ことができたように思います。本当にお二人のドレスも素敵で、またナチュラルな笑顔、 楽しそうに演奏されてる姿は、音楽を超えたお二人が作り出す世界観を見ているようでした。    今日この場に出会うことができたこと、お二人が作り出す優雅な世界に 足を踏み入れられたこと、本当にありがたく思います。  これからもご活躍を心より応援しております。  やなぎ  たかひろ

  • img

    0

  • img

    聴いた

yngtkhr13

yngtkhr13

2025年01月19日 09:24

コンサートメモを書いてみる!