鈴木海市 無伴奏チェロリサイタル
公式情報2025年02月18日(火) 19:00 開演
        
        
            
            
                チェロ:
                
                鈴木海市
                
                
                
            
        
    
        
        
            
                ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
                
                無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007
                /
            
                ウジェーヌ・イザイ
                
                無伴奏チェロソナタ Op.28
                /
            
                ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
                
                無伴奏チェロ組曲第6番ニ長調 BWV1012
                /
            
                ガスパール・カサド
                
                無伴奏チェロ組曲
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              東京音楽大学ACT Project本日は来月ACT公演にご出演いただく鈴木海市さんの無伴奏チェロリサイタルに伺いました🎻 
 素敵な響きが会場を包み込み、楽しいひと時でした😌
 来月のリサイタルもどうぞよろしくお願い致します。
 皆様、、!
 圧巻のバッハは来月もお聴きになれます!
 ぜひお出かけ下さい🤲
- 
                                              ConcertSquare / コンサートスクウェア今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。 
 鈴木海市 無伴奏チェロリサイタル
 今日開催のコンサート一覧はこちら
 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
⬛︎日時
2025年2月18日(火)
19:00開演(18:45開場)
⬛︎会場
横浜市大倉山記念館ホール
(東急東横線「大倉山」駅下車 徒歩7分)
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山2-10-1
⬛︎チケット情報
一般 ¥3,500 /学生¥2,000
⬛︎ご予約
下記URLからお願いいたします。
※定員に達し次第、受付を終了いたします。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
⬛︎プログラム
J.S.バッハ :
無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007
E.イザイ: 
無伴奏チェロソナタ Op.28
J.S.バッハ :
無伴奏チェロ組曲第6番 ニ長調 BWV1012
G.カサド : 
無伴奏チェロ組曲
⬛︎出演者
チェロ 鈴木海市(Kaishi Suzuki)
桐朋学園大学ソリストディプロマコースを修了。現在、東京音楽大学アーティストディプロマコースに在籍。苅田雅治、門脇大樹の両氏に師事。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団チェロ奏者。
第7回岐阜国際音楽コンクール第1位。第8回刈谷国際音楽コンクール準グランプリ。第76回全日本学生音楽コンクール東京大会第1位、同コンクール全国大会第2位。第22回東京音楽大学コンクール第2位。
TAKEUCHI COLLECTIONより Pierre Pacherel 1849年製の楽器とJean-Joseph Martin 1875年製の弓を貸与されている。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
         
     
                        
                     
                     
                    