Piano’s Monologue 亀井聖矢 ~オール・ショパン・プログラム~
非公式(AI自動取得)第3回 協奏曲
2025年07月13日(日) 15:00 開演
https://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/25_monologue3.html
指揮者:
沼尻竜典
/
ピアノ:
亀井聖矢
/
オーケストラ:
東京フィルハーモニー交響楽団
ショパン
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
/
ショパン
ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11
/
ショパン
ピアノ協奏曲 第2番 へ短調 作品21
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
桐嶋隼人
亀井聖矢さんには、そろそろ「VIRTUOZO」に続くアルバムをリリースして欲しいと思う。
-
やっちゃん
昨日のオーチャードホール
どうしても聴きたかった
ショパン2つの協奏曲。
席に座った瞬間、心がすっとほどけたようで…すでにうるっときてしまい🥹
亀井聖矢さんの奏でるショパン、
音楽で語るその姿を、しっかり見届ける事ができて幸せです↓ -
Yuki
昨日は亀井聖矢さんのオールショパンを聴きにオーチャードホールへ。アンスピはピアノソロ版だと思っていたので、オケとの演奏を聴けたのは嬉しかった。ピアノ協奏曲は演奏を聴いた感じでは、1番の方を選んでたのかな?今回はアンコールなし。帰国後すぐのコンサートだったそうで、お疲れ様でした。
-
こまみん(かずみん@mhw)
今週の私へ
仕事が忙しいのはわかりますが、今週末は東フィル定期です。
忘れないでください。
5,6月どっちも忘れて飛ばしたの、ほんとばかすぎるからね?
定期会員の意味???
神尾さんのヴァイオリン、いつかのシティフィル定期ぶりだ♪楽しみ♡ -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、86件ポスト(ツイート)されています。
Piano’s Monologue 亀井聖矢 ~オール・ショパン・プログラム~
第3回 協奏曲
-
みちるる
吹奏楽の響きを知り、耳に覚えさせるには、東では東京佼成の、西ではシオンの「演奏会で直に聴く」事が最良の選択である。
YouTubeとかだけでは駄目。
全く駄目。
必ず、生の響きを聴き、体感する事。
何度も、何度も、何度も。
オケでは、まずは東フィルを。
端正でエレガントで誠実な響きに触れよう -
東京二期会【オペラ】Tokyo Nikikai Opera
【くるみ割り人形とイオランタat 東京文化会館】初コラボレーションとなる指揮M・パスカルと演出L・デ・ベア&演出補:F・バー。素晴らしい舞台になるように休憩時間も細かい打ち合わせに余念がありません。今日から東京フィルさんとの舞台稽古です。
-
笑いは心のビタミン
【結城アイラ☆オケコン出演】
✨7/21(月・祝)開催✨
THE IDOLM@STER 20th anniversary ORCHESTRA CONCERT SYMPHONY OF BRILLIANT STARS
パシフィコ横浜 国立大ホール
op 13:00 / st 14:00
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
視聴🎫のみ販売
作詞家として昼の部に参加。
何を歌われるんだろう🥰 -
ふう ❤ ⚽ 🐾 ⚽ 🙌
昨日は渋谷へコンサート🎹
前日の⚽️応援の疲れもあり電車の中でもう眠かった…心配しつつ会場へ、、始まった👀
斜め前のおじさん始まった途端寝た🤣
それが気になり逆に目が覚めたよ😂
亀井聖矢さん、流石です😍 -
OKUDA Yoshimichi奥田佳道
【聴き逃し】音楽の泉 芥川也寸志の交響三章
#radiru
19日土曜午前5時50分まで
交響三章(1948)
湯浅卓雄指揮ニュージーランド響
交響管弦楽のための音楽(1950)
沼尻竜典指揮都響
外山雄三/ノールショピング交響楽団のためのプレリュード(1991)
広上淳一指揮
#音楽の泉 -
のーたりン子
朝から東京フィルハーモニー交響楽団聞けるなんて贅沢やね(いなばあ)
-
きわもぽ
東京フィル版なつキラ
#ETV -
yukkinha
亀井聖矢さん「オールショパン第3回協奏曲」スタンディングオベーション、感動しました。これからも応援します。オーケストラは東京フィルハーモニー交響楽団でした。 #亀井聖矢 #東京フィルハーモニー交響楽団
-
tatsuro
おはよう🙇🌞
「プロコ」「ショスタコ」議論、ご意見感謝します!
略し派・反対派も楽しかった。
私は「東京フィルハーモニー交響楽団」と略さない主義です。
#大好きクラシック・ヴァイオリン編 をもうしばらく続けます。お付き合いください。
現代曲、映画音楽あたりまで旅する予定です。 -
ヒロキ🦅
毎月東京フィルに寄付していた時の夢で起床。
在宅フリーランスやってると社会との繋がりを求めて自由費をそういうことに使いがちなんよな。ぐでたそさんへの投げ銭に飽きたら次は何しようかな🤔 -
エ。これ、コンマス山口さんじゃ…
これ東フィルらしいし、確かNの前東フィルでコンマスだったらしいし...
ウキョオオオ
タモリ(1978) @YouTubeより -
ゆかぽん
#推し活2025 #亀井聖矢さん #piano #allchopinprogram #オーチャードホール #piano'smonologue3 オーチャードホールでの亀井くんのショパンプログラム最終回。2曲のコンチェルト、東フィルと。楽しみにしていた演奏会。満員の聴衆からの惜しみない喝采がきっと心に届いたことでしょう。↓
-
ひよっこ
亀井聖矢くんのコンサート。
あらゆる経験があってこその、深みのある音色、切なさと美しさ、繊細な表現につなかったような気がしています。
本日の公演はそれほど素晴らしかった。涙を堪えるのに必死でした。
心と記憶に深く残るような、そんな公演でした。
ありがとう。 -
桐嶋隼人
リアルタイムで観ていた亀井聖矢さんの5位入賞発表。本当によかった。
-
ひよっこ
【亀井聖矢】オール・ショパン・プログラム 第3回「協奏曲」
繊細な音色、哀愁の中にある艶やかさ、そして卓越した技巧!
いつもの亀井くんの太陽のようなキラキラではなく、天から静かに降り注ぐようなキラキラでした。
全身全霊の演奏にタメ息とゾクゾクが止まらず。ほんとうに美しかった。 -
亀井聖矢くんのショパン、美しさがさらに際立っていて、とても沁みました🎹✨
ぜひ、おいしい肉をたくさん食べて、夏を元気にのりきってくださ~い🍖 -
バッファ朗
Resonance+ - 和田一樹: 東京フィルハーモニー交響楽団
#nowplaying -
亀井聖矢 Masaya Kamei
本日、オーチャードでのAllショパンシリーズ(全3回/2023-25)の最終回が終演しました。
この2年色々経験した上で、改めて、やっぱりショパンの旋律は美しくて、今日は弾いていてとても幸せでした。
スタッフの方々、沼尻先生、東フィルの皆様、お客様、本当にありがとうございました。 -
パパパンダ05
亀井聖矢オールショパンプログラム第3回 in オーチャードホール
プログラムの並びが素晴らしい。やっぱり最後は2番より有名な1番で締める。
皆さんの感想見てると第1番が人気のようだけど私は第2番の第3楽章がとても良かった派。
スタオベ多かったですね、6割か7割かな。
お肉食べてね。笑 -
* ダリア *
亀井聖矢さん
オール・ショパン・プログラム第3回
今回は東フィルとの聴き応えのあるコンチェルト3曲♪
煌びやかというより瑞々しく抑制のきいた美しい音色が印象的だった。
『第1番』の郷愁をそそる感じがとても佳き✨
コンクールはさて置き、3年越しの企画を全部聴けたことが何より嬉しい。 -
バッファ朗
前回のオケマス楽しかったなぁ
2025が楽しみで仕方ない
DRIVE A LIVE - 和田一樹: 東京フィルハーモニー交響楽団
#nowplaying -
バッファ朗
来週に備えてる
多分オケマスの日までずっとオケマスCD聴いてる
M@STERPIECE - 和田一樹: 東京フィルハーモニー交響楽団
#nowplaying -
nn
亀井聖矢さんのオール・ショパン・プログラム
シリーズ最後の第3回協奏曲
友人が、「アンスピで涙が止まらなかった」と感動していて、うれしかった
第1番の演奏がとてもロマンティックだったし、軽やかな指先も美しかった
ほんと、魔法だったよ
アンコールの拍手の中ピアノの蓋をそっと閉じて終了 -
ショパン『ピアノ協奏曲第1番』、プレトニョフ指揮東京フィル。
ソリストは松田華音🎹
高松出身。6歳で露グネーシン音楽院へ、長じてモスクワ音楽院に学んだ超人。
余りテンポが速くなく、余裕と丁寧さを感じる。プレトニョフのオケパート編曲版らしい。私でも木管が聞こえた。
#ブラボーオーケストラ -
あやか
2025.7.13 Piano’s Monologue 亀井聖矢 〜オール・ショパン・プログラム〜 第3回 協奏曲
ずっと楽しみにしてた協奏曲、今までで1番近くで浴びる亀井さんの音楽に、アンスピの1音目から涙が止まりませんでした😭やっぱり亀井さんの作る音楽は暖かくてキラキラしてて大好きです
#亀井聖矢 -
ja_bea 💉ppmpm🍫
亀井聖矢さんのオールショパンプログラム第3回 協奏曲 @オーチャード。
彼のピアノはダイナミックでパワフルな印象だったけど、今日はとても瑞々しくかつロマンティックな音色でとても素晴らしかった。
終演後4時間経ってるけど、まだまだ余韻に浸っている。
#亀井聖矢 -
かめこ
亀井聖矢さんの情熱大陸10回以上見てる。
演奏のまんまというか。
純真で直球勝負なところが亀井さんの魅力。
目元とかお父様によく似てる。
リサイタルチケットの争奪戦が繰り広げられている模様。 -
フラワー
亀井聖矢くんのオールショパンの最終回。協奏曲プログラム。
亀井くんらしく伸びやかで大胆な演奏を聴いていたら、ショパコン向きでは無かったかもしれないけど、これから良さをさらに磨いて世界に羽ばたいて欲しいなと切に思いました🥰
お帰りなさいの本当に温かな雰囲気の会場でした✨ -
今日の振り返り
🍀家事は適度に
🍀洗濯した
🍀日中の勉強は休み
🍀亀井聖矢くんのオール・ショパン・プログラム第3回を聴いた。繊細で美しくて、素晴らしかった
🍀渋谷タワレコでCDやBlu-rayを見てまわれた
🍀暑くて体調いまひとつだったけど、無理なく過ごせた
#ホメ療法 -
cheesecakeはお好き?
Piano's Monologue@渋谷
海外で多くステージを経てきた亀井くん✨🎹🐢お帰りなさい🎵
ホールに登場した姿に、一段と落ち着き払ったプロの風格を感じました
目を閉じて贅沢なほど硬質な輝きを放つ音を味わう幸せ✨
東フィルさんをグイグイ引っ張る協奏曲のラスト、団員の高揚した笑顔も印象的でした -
料理家・うんのえり@FOOD🍅&MUSIC🎹
亀井聖矢 オール・ショパン・プログラム🎹
第三回目、最終回に行ってきました🥰
軽やか&まろやかな音に癒されてきました💕
9月の凱旋コンサート楽しみ😍
近くのワインショップでちょっと飲んでから参加🍷
終わった後は神泉でお肉😋
#亀井聖矢 #オールショパンプログラム #オーチャードホール -
かとねこ🐱
本日は、亀井聖矢さんのオールショパンプログラム、第3回へ。東京フィルと共に、華麗なる大ポロネーズと協奏曲2曲。第一番が特に好きです✨ピアノの高音がとても綺麗。オケとのやり取りを聴きながら、懐かしい記憶が浮かんでくるような、抒情的な楽曲。外に出たら、空がいつもより美しく見えました。
-
Winter_Wind🤗
亀井聖矢オールショパン・プログラム第3回「協奏曲」行ってきました🎹✨
激戦の末チケット確保…!1番&2番コンチェルト、オケとのハーモニーが美しすぎて何度でも聴きたい👏
沼尻さんとの団体芸も健在で可愛らしさ満点🐥
人気すぎて次回も争奪戦の予感…でも絶対また行きたい‼️ -
ari shizu
亀井聖矢さん×東京フィル@オーチャード🎹オールショパンプログラム第3回「協奏曲」✨
亀井さんらしい瑞々しく煌めく流麗な音色、装飾や弱音の軽妙な表情づけ、リズミカルで軽快、時に郷愁誘う歌心、のびのびとゆったり聴かせるダイナミツミクで壮大な響きを堪能😌 -
にぎにぎおにぎり
今日は、こちらへ 亀井聖矢 オール・ショパン・プログラム
第3回 協奏曲 亀井君ご本人も観客の皆さんも思うところがあったと想像しますが、素晴らしい演奏会でした
#亀井聖矢
#沼尻竜典
#東京フィルハーモニー交響楽団
#Bunkamuraオーチャードホール -
アルスラボ東京
本日のアルスラボ東京✨
朝も早よからホールに集合し1日ホール練習でした
講師にPer.土屋先生、Cl.佐々木先生、そして親交のある北東京フィルの大河内先生をお迎えして全く時間の足りない濃密な時間でした!
てか、ほんとに時間がなかったぁぁ💦
もっともっと頑張ろうと思いました👑 -
Hiko
#ブラボーオーケストラ
チャイコフスキー「バレエ音楽「眠りの森の美女」から(プレトニョフによる特別編集版)」
東京フィルハーモニー交響楽団
指揮 ミハイル・プレトニョフ
2025.5.11 Bunkamuraオーチャードホール
東京フィルの美しい音色に今日の疲れが解けていくようだ
日曜のこの時間ありがたい -
やまぐちのるるるーたかりん
先日に続きプレ様/東フィル🥹
ザ・ロシアの分厚いサウンド!!
東フィルを極限まで鳴らしてるという、(この収録とは別会場の)オペラシティで聴いた感動が蘇ってる
NHK-FM(東京) ブラボー!オーケストラ プレトニョフ編「眠りの森の美女」を聞いています #radiru #nhkfm -
高坂はる香(音楽ライター)
亀井聖矢さんのショパンシリーズPiano's Monologue最終回、ショパンの協奏的作品を3曲弾く。共演は沼尻竜典さん指揮、東フィル。
-
PAPAGENO
今後の予定
7月
15.カンブルラン/読響@溜池
16.鈴木息子/読響アンサンブル@飯田橋
17.チョン息子/東フィル@溜池
18.ヴラダー/神奈川フィル@大和
19.高関/京響@北山
20.🔥/関西フィル@福島
21.阪/メリーウィドウ@びわ湖
22.🔥/東フィル@溜池
24.タケシ/都響@上野 -
プラハ
プレトニョフ、東フィルの「眠りの森の美女」
チャイコフスキー感に満ちていて素敵です✨
#ブラボーオーケストラ -
みゅーとまん
東京フィルハーモニー交響楽団
ミハイル・プレトニョフ指揮の「眠りの森の美女」。
自国の作曲家の指揮となると本気度が違うので楽しみです。
#ブラボーオーケストラ
--
ブラボー!オーケストラ -
はみぃ@問いと仕組みの人
学校で話が合うのは、教頭先生らしい😇
娘(10歳)、最近ハマってるテレビがちょっと偏ってる。
・情熱大陸(草間彌生、亀井聖矢)
・カンブリア宮殿(安藤忠雄)
・工場へ行こう(NHK)
・サイエンスZERO
・ガイアの夜明け
その影響で、草間彌生・安藤忠雄・隈研吾とか建築家の話が普通に通じる。 -
_ともぴぃ
指揮者沼ちゃんオケ東フィルでソリストの個性も違いオケの個性も違った 行く前に記憶が混乱したらどうしようと心配だったけどそれぞれ印象が被らない別々の素晴らしさがあった👍
-
ぺぴたん
亀井聖矢Piano’s Monologue 最終回
ステージに現れたお姿に「お帰りなさい!」の気持ちを込めて👏👏👏
ずっとこの音に会いたかった🥹
いつも新しい世界に連れて行ってくれる亀井さんのコンチェルト、やっぱり大好き!
ショパンの魅力を沢山知る機会となった企画にも感謝です
他の作曲家でも是非 -
ぽんた
亀井聖矢さんの9月の凱旋コンサートも行きたいけど月次の締めと重なり難しい。
そのうちファンクラブとかできるのではないかしら。というかできてほしい。 -
ぽんた
今日はオーチャードホールで亀井聖矢さんのオールショパンプログラム最終回。
なんとか3回全部聴けました。
すごいものを見せてもらったなあという感じ。
今回はアンコールはなくて、鳴りやまない拍手の中そっとピアノの蓋を閉じておしまいとなりました。
ここからまた新しく始まるのでしょうね。 -
みかん
亀井聖矢さんのショパンピアノ協奏曲を聴きにオーチャードホールに行ってきました。心に染みる素晴らしい演奏でした。皆さんの拍手も温かった!
ピアノから少し離れている娘も「また弾きたいな」と😊
チケットは秒殺で取れないので、次はいつ聴けるかなぁ。 -
Ms.Lemon
7/13🌉7:25 #ブラボーオーケストラ
▽プレトニョフ編「眠りの森の美女」
✒チャイコフスキー
バレエ音楽「眠りの森の美女」から
(プレトニョフによる特別編集版)
東京フィルハーモニー交響楽団
ミハイル・プレトニョフ指揮
2025.5.11
Bunkamuraオーチャードホール
☟続
-
いと
ずーっと思ってること…
いつか亀井聖矢さんのリストロ短調ソナタ聴きたい!彼のような技術&体力おばけ(失礼)の人のためにある曲だと思う…是非聴いてみたいのです🎹 -
satosato
亀井聖矢オールショパン@オーチャード
全3回完走おめでとうございます
気取りのない現在位置の演奏。全方向で支える沼尻さんと東フィル。気づけば引き込まれていた
ショパコン挑戦宣言から何度も足を運んだけれど、次のチケットが取れない😂次に聴くときにはもう異次元ね〜、きっと(そうなれ🥹) -
北野 風夫
#RadekBaborák #AndrewBain #BenoîtdeBarsony #StefanDohr #福川伸陽 #BenGoldscheider #MartinOwen #DeniseTryon #現田茂夫 #東フィル
#オーチャードホール #文化村 #Bunkamura
-
しろくま
この10日で、坂本さんのブラックジャック観て、古川くんのファンクラブイベント行って、亀井聖矢くんのallショパンコンサート行って幸せすぎる♡
-
ふうさん
亀井聖矢くんのショパンコンチェルト2曲、アンスピ+華麗なる大ポロネーズ@オーチャード 行ってきました!(東フィル)
正直言って会場に向かう前は色々な感情が交じってしまっていたけれど、いざ本番はと〜っても素敵な演奏でした!
次回みなとみらいも楽しみです -
亀井聖矢さんのオールショパンコンサートに行ってきました🎹
今の亀井くんの全身全霊のショパン。
美しかったです。
こんなプログラムはきっともう二度とない。
聴きに行けたのは奇跡。
幸せな時間でした。 -
かさこ@好きを仕事にする大人塾かさこ塾•Kindle作家&アドバイザー
【情熱大陸】ピアニスト亀井聖矢編:ショパンコンクール落選、エリザベート王妃国際コンクール5位、コンクール卒業そして父の死
-
のだめ|Megumi Noda
60. 亀井聖矢オール・ショパン・プログラム 沼尻竜典/東フィル チケット入手がかてぃんの次くらいに難関になりつつある亀井さん。聴けるのはこれが最後かもなぁとか思いつつホールへ。なんだかんだこの方の協奏曲を1年おきくらいには聴いて来ているので、お母さんちょっと寂しい。→
-
亀井聖矢くんのオール・ショパン・プログラムがとてもいい企画だったので、なにかしらシリーズ化してくれないかなあ。次はオール・リストとか
-
道下京子 MICHISHITA Kyoko
Piano’s Monologue 亀井聖矢〜オール・ショパン・プログラム〜@オーチャードホールへ。東フィルと沼尻竜典さんとともに作品22と2曲のピアノ協奏曲。亀井さんの演奏は、わりと早い時期から聴いてきた。いろいろ思い出し、感動がこみ上げてきた。演奏については改めて☘️
-
まさふく
コンサート行ってきた。亀井さんと東京フィルの演奏素晴らしかったし沼尻さんの指揮もわかりやすくて良かったし素晴らしかった☺️
残念だったのは後半のピアノ協奏曲第1番の最後の音が終わる前に拍手が始まってしまったこと💦
亀井さんの演奏終われば終わりではない。演奏が良かっただけに一番残念だ😢 -
やっちゃん
心の中で音が、余韻がどんどん後から広がっています。
ショパン1番も😭👏👏👏
亀井聖矢さんのピアノが好きだ!!
今はただ、聴けて良かった!!という充実の気持ちとこのシリーズが終わってしまった寂しい気持ちが交互にやってくる帰り道です🚃
また落ち着いてから呟きます。 -
いと
今日は亀井聖矢さんのコンサート🎹
出産後初コンサートかもしれない!
ショパンのコンチェルト3曲(アンスピ含む)という豪華すぎる内容…お腹の2人目ベビーもドカドカ蹴って喜んでくれてました✨
2番の2楽章、1番の2〜3楽章が特に素敵でした💓クライマックスの粒揃いの美しさ、躍動感は圧巻でした👏 -
今日も亀井聖矢くんのオール・ショパンで素晴らしい指揮をされた沼尻マエストロの神奈川フィルのブルックナー8番、しっかりチケットを取ってあるので、いまからめちゃめちゃ楽しみです
-
今日はBunkamuraオーチャードホールで亀井聖矢くんのコンサート
#亀井聖矢
#Bunkamuraオーチャードホール
#コンサート -
balletsan
今日は亀井聖矢さんのピアノ。クリアでメリハリの効いた生🎹は心に沁みる😌
この3日間、HIPHOP、バレエ、ピアノ、と別ジャンルを楽しむ。初めて踏み入れたHIPHOPのエンタメは想像以上に興味深かった。画面越しと15000席の大会場で味わうのは全く別物で貴重な体験だった。配信もあるので復習する✨ -
宇野秀和
亀井聖矢オールショパンプログラム第3回@オーチャードホール。沼尻竜典指揮の東フィルとともに「華麗なる大ポロネーズ」と2曲の協奏曲を弾くプログラムだ。半年に一度づつ3回シリーズでオールショパンプログラムを弾くという企画の最終回。言うまでもなく、秋のショパンコンクール本番に向けた→
-
shizshiz
亀井聖矢さんのPiano's Monologue最終回、オケ版アンスピの華やかさ、コル・レーニョと躍動感溢れる2番もよかったですが、初めて1番を拝聴してからの4年間が走馬灯の如く甦り涙しましたが、ピアノを通してショパンとの対話を見事に完結されましたね。Bravoooo!
さぁ、次の世界が待ってますよ✨ -
よっちゃん
#亀井聖矢 さんのPiano's Monologue第3回目 協奏曲に行ってきました。
東京フィルと奏でるアンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズから始まり、ショパンピアノ協奏曲第2番、そして第1番と贅沢なプログラム✨
今日という日にこの場にいられる幸せを噛み締めながら聴き入りました。 -
Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
亀井聖矢&沼尻竜典指揮東京フィルで
ショパン「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」「ピアノ協奏曲第2&1番」@オーチャードH. 少し疲れているように見えたが桐朋学園の大先輩、沼尻万全のサポートで次第に調子を上げ第1番で魅力が全開した。特に第2楽章は美の極致。右手が煌めいた -
あおきん
ecなかったからさっさと歩いて帰りの電車内。昨日と丸被りなプログラム。ショパンに関しては🐮くんに軍配かと思ったが、🐢くんの音出しが凄く良くなってて今日はオケと共にアンスピまで聴けて幸せだった✨️ただ今日の東フィルさん、何度か金管の音の出が雑なところ有ったのが少し気になった
#亀井聖矢 -
yukkinha
亀井聖也さん「オールショパン第3回協奏曲」スタンディングオベーション、感動しました。これからも応援します。オーケストラは東京フィルハーモニー交響楽団でした。
@亀井聖也 @東京フィルハーモニー交響楽団 @オーチャード -
hana.
今宵も魔術師の音の世界へ🥰
チャイコフスキー:眠りの森の美女(プレトニョフによる特別編集版)
白鳥の湖から『シュジェ』『乾杯の踊り』
指揮:ミハイル・プレトニョフ
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
-
なんちょこ@ドラマ好き
/
サラサーテ 8月号
\
発売日7/2
表紙💘 中恵菜
毎日眺めてもカッコよすぎて...💓📚
📕アマゾンでチェック
川井郁子 ドミトロ・ウドヴィチェンコ MINAMI 村上淳一郎 岡本正之 﨑谷直人 新倉瞳 東京フィルハーモニー交響楽団 森元志乃 志村寿一 #PR雑誌 -
水口良子ピアノ教室(富山市ピアノ教室 本郷町 水橋)
『ピアニスト亀井聖矢くんの情熱大陸を観ました』
#アメブロ
#ピアノ
#亀井聖矢
#ピアノ生徒募集中
#チェンバロ生徒募集中
#富山県
#富山市
#富山市ピアノ教室
#ショパン
#ショパンコンクール
#富山市本郷町教室
#富山市水橋教室
#情熱大陸
#エリザベートコンクール -
オーチャードホール、無事に着きました
亀井聖矢くんのオール・ショパン、楽しんできます -
うさぎ☆
亀井聖矢くんの『情熱大陸』を
TVerで観ました
危ない危ない💦
ショパンは本当に難しい
巨匠クラスのピアニストでも、
「ショパンは弾くか弾かないかだ」と
仰っています
発表会では女の子はショパンを
弾きたがる
私は自分の時間でだけ弾く
しかし感情移入しきれないのもまた
ショパン
やはり難しい… -
Maki. **♪
今日はこちらです
Piano's Monologue
亀井聖矢
オール・ショパン・プログラム
第3回 協奏曲
📍Bunkamuraオーチャードホール -
ピアノ愛好家(Yuji KANEKO)
亀井聖矢 オール・ショパン・プログラム
オーチャードホール
お帰りなさい、お疲れ様でした!
いよいよシリーズ最終回😢全参加!
アンスピ、P1番&2番という究極の贅沢プログラム。すげ〜😇
指揮が沼尻先生、オケが東京フィルという、超一流陣の素晴らしい組み合わせ。
楽しみやのぉ〜☺️ -
タカラカニ・エンゼッツ
アルベルト・ゼッダ(1928-2017)。私が聴いたなかでは最高のオペラ指揮者だ。オペラ以外にも、何度も演奏会が聴けて、幸せだった。東京フィルには感謝するよりない。なお、リハーサルは大変厳しかったらしい。オーケストラよりも歌手に厳しかったのかもしれない。>RT
-
おたけ
亀井聖矢さんの情熱大陸とても素敵だったなぁ
そして次回は岡崎体育さん楽しみだなぁ -
ピアノ愛好家(Yuji KANEKO)
今日はオーチャードホールに。
ショパン・コンチェルト週間最終日
7/4&5 小林愛実さん ショパン1
7/12 牛田智大さん ショパン1&2
7/13 亀井聖矢さん ショパン1&2
亀井さんは今日が最後になりそう。チケット、争奪戦とかいう次元を超えてて、私ごときは全くお呼びでない状況だから😢 -
今日はこちらへ
亀井聖矢くんのオール・ショパン・プログラム、全3回のついにラスト。今日は特にピアノ協奏曲の第2番が楽しみです。いや、全部か。亀井くんにしか弾けないショパンの世界、堪能してきます🎹✨ -
桐嶋隼人
亀井聖矢さんのリサイタル、関東地方で2000席では足りないよな。
-
FUMi
亀井聖矢さん、笑顔が誰かに似ているんだよなと思ったら、ちょっとだけ甲斐翔真さんに似ているよな。
-
こんにちは
昨日は遅くまでいろいろ片づけていたので、夜更かししちゃいました💦 今日は待ちに待った亀井聖矢くんのオール・ショパンを聴きにいきます。雨降らないといいなあ
今日もゆるよろです🐢 -
hapqy hapqy
今日行く予定だった亀井聖矢さんのコンサート行けなくなってしまった。3枚無駄になっちゃった。
リセールとかできれば良かったなぁ -
あおてる⛰
🍒サラサーテ 8月号
7月2日発売開始
中恵菜 が表紙💠
📗Amazonでチェック
川井郁子 ドミトロ・ウドヴィチェンコ MINAMI 村上淳一郎 岡本正之 﨑谷直人 新倉瞳 ジョン・グラム 東京フィルハーモニー交響楽団 柴田花音 田原綾子 遠藤記代子 #PR雑誌 -
のだめ|Megumi Noda
本日はこちら。
亀井聖矢オール・ショパン・プログラム
沼尻竜典/東フィル @道玄坂
チケ取り弱小の民なのになぜこんな入手困難チケットを持っているんだろう…と不思議な気持ち。指揮者推しのマイノリティですがアウェイな空間も楽しんで来ようと思います。ショパンのピアノ協奏曲1番・2番、嬉しい。 -
gr
7月の予定
12(土)ベルリン12人のチェリストたち
13(日)亀井聖矢Bunkamura
16(水)読響室内楽大地の歌
19(土)東響ノット戦争レクイエム
20(日)読響マイヤー
24(木) 務川慧悟ラヴェル全曲 -
フィルホルンマニアin Si♭
寝て覚めてもホルンサミットの余韻に浸っている…後、東フィルのトロンボーンがティルといいワルキューレといい突き抜けてた気がする…
-
にかさん🙌
展覧会と東京フィルとのコンサート
#100年ラヂオ商会 -
たまぽぴ🐣🐨🐰💛@山口は心の周波数を合わすラジオ愛なひと📻️💞
スギテツ with 東京フィルハーモニー交響楽団
♪序曲「線路は続くよどこまでも」
いい曲だぁ😆🎶
#GNRR #スギテツ #nack5 -
大橋晃一
ちょーカッコよかった!
最後は東フィルのホルンもスタンドプレイでベルアップ、ソリスト8人もベルアップ。
最初からこのビジュを目指した。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
亀井聖矢が贈る「オール・ショパン・プログラム」第三回。ピアノの詩人とも称されるショパンの名作を、世界的指揮者の沼尻竜典と東京フィルハーモニー交響楽団とともに奏でます。美しくも力強いピアノとオーケストラの共鳴が、オーチャードホールを包み込みます。クラシックの真髄を味わえる特別な一夜をお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!