読売日本交響楽団 第650回定期演奏会
非公式(AI自動取得)2025年07月08日(火) 19:00 開演
https://yomikyo.or.jp/concert/2025/01/650-1.php
指揮者:
シルヴァン・カンブルラン
/
ピアノ:
北村朋幹
メンデルスゾーン
付随音楽「真夏の夜の夢」序曲
/
細川俊夫
月夜の蓮 ―モーツァルトへのオマージュ―
/
ツェンダー:
シューマン・ファンタジー
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
NS
読売日本交響楽団 第650回定期演奏会
2025 7. 8 @サントリーホール
指揮:シルヴァン・カンブルラン
ピアノ:北村 朋幹
メンデルスゾーン:付随音楽「真夏の夜の夢」序曲
細川 俊夫:月夜の蓮 ―モーツァルトへのオマージュ―
ツェンダー:シューマン・ファンタジー(日本初演) -
KAJIMOTO
【#北村朋幹】
読売日本交響楽団第650回定期演奏会に出演!Mo.カンブルランと細川俊夫「月夜の蓮」を🪷アンコールにロベルト・シューマン作曲(クララ・シューマン編)「蓮の花」で後半のプログラムへ🎹次は10/15読響アンサンブル・シリーズ《北村朋幹プロデュース》で再共演✨ -
Tatsu Kashiwabara
読売日本交響楽団第650回定期演奏会@サントリー、指揮シルヴァン・カンブルラン。メンデルスゾーン/真夏の夜の夢序曲、細川俊夫/月夜の蓮-モーツァルトへのオマージュ-(Pf北村朋幹)、ツェンダー/シューマン・ファンタジー。余り例を見ないような凝ったプログラム。
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
読売日本交響楽団 第650回定期演奏会
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
えすどぅあ
@サントリーホール
シルヴァン・カンブルラン指揮
読売日本交響楽団 第650回定期演奏会
メンデルスゾーン:
付随音楽「真夏の夜の夢」序曲 作品21
細川俊夫:
月夜の蓮 ―モーツァルトへのオマージュ―
(ピアノ:北村朋幹)
ツェンダー:
シューマン・ファンタジー (日本初演)
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
第650回定期演奏会では、シルヴァン・カンブルランが指揮を取り、ピアニスト北村朋幹と共に感動的な演奏をお届けします。メンデルスゾーンの「真夏の夜の夢」序曲をはじめ、細川俊夫によるモーツァルトへのオマージュ、そして日本初演となるツェンダーのシューマン・ファンタジーなど、聴き応えのあるプログラムをご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!