広島交響楽団 ザ・シンフォニーホール 大阪公演 「平和の夕べ」
非公式(AI自動取得)2025年08月07日(木) 19:00 開演
https://www.symphonyhall.jp/event/2024126913/
指揮者:
クリスティアン・アルミンク
/
ピアノ:
マリア・ジョアン・ピリス
/
ソプラノ:
石橋栄実
/
管弦楽:
広島交響楽団
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
けんみや
広響
平和の夕べコンサート
ダニール・トリフォノフとともに@大阪
FAZIOLI使用
明るく清澄で円みのある音色だった
第2楽章は特に美しかった
終盤強奏している時も
それ程強い音に思わなかった
キレキレで重厚雄大というより
静かにじわじわと心の奥底に染み入るように感じた
ECは静謐な祈りの世界 -
だんゆき
広島交響楽団2025「平和の夕べ」コンサート8/5広島8/7大阪を振り返って。今、私は広島の感動の上に、大阪の感動が重なり、すごく幸せである。私の音楽鑑賞に理解のある社長夫人も不思議そうに見る。トリフォノフさんとFAZIOLIの🎹相性がいいのでしょうね。イタリア🇮🇹製?広響に音響の良いホールを🙏
-
ちょこみんと
昨夜は広島交響楽団の「平和の夕べ」コンサートへ。
トリフォノフさんのラフマニノフ2番は、よく聴いていた音源の美しくロマンティックなイメージのそれとは別物。魂の生々しさのようなものを感じる演奏だった。
冒頭の鐘の音から没入感が凄くひたすらピアノと向き合っている彼をアルミンク氏が→ -
だんゆき
8/5本拠地広島に続き8/7ザ・シンフォニーホール大阪公演にも行って来ました。広響サウンドを遠く離れた地で聴くという感覚を何度も味わいたくて大阪へ ラフマP協2最高!アルミンク、さすが トリフォノフさんの誠実な姿勢に感動後半マーラー4大感動!最後の静寂の中での祈り、震えた。初台行きたかった
-
SHIMA1970
次回、金曜日の広響定期行く時は、ホテル押さえようかと。
-
音楽(と旅と犬)が好き
今夜の広響、トリフォノフがアンコール2曲弾いて、オーケストラも最後におまけあるって、一体何時に終わるの??
-
かっぽ
8/16の広響のド9オケコンまだ悩んでる
9は久しく聴いてないし広島だから東京よりかは近いんだけど如何せん次の日が普通に日勤ってのがな……あと休息日とらないと身体がな……と思い…… -
深江和音
入団前から思っていることですが、広響の弦楽器の音は広い海とか風のような開放感、透明感のあるイメージがあって他のオケにはない唯一無二のサウンドというか、ずっと大好きなんです。
今夜ぜひ、オペラシティで聴いていただきたいです😊 -
ザ・シンフォニーホール 公式
◆アンコール曲②◆8月7日(木)19:00開演
『広島交響楽団 被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート 〜ダニール・トリフォノフとともに〜』
【オーケストラアンコール】
◎R.シュトラウス:明日!op.27-4 -
ザ・シンフォニーホール 公式
◆アンコール曲①◆8月7日(木)19:00開演
『広島交響楽団 被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート 〜ダニール・トリフォノフとともに〜』
【ソリストアンコール】
◎チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品より
・教会でop.39-24
・甘い夢op.39-21
(ピアノ/ダニール・トリフォノフ) -
ゆみ
久々の広響楽しみ😊
-
KAJIMOTO
【当日券情報】 #広島交響楽団
広島、大阪と行ってきた『広島交響楽団 被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート〜ダニール・トリフォノフとともに〜、本日8/8(金)ついに東京にて開催。当日券は18:00より販売いたします。ご来場お待ちしております。
-
KAJIMOTO
【当日券情報】 #広島交響楽団
広島、大阪と行ってきた『広島交響楽団 被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート〜ダニール・トリフォノフとともに〜、本日8/8(金)ついに東京にて開催。当日券は18:00より販売いたします。ご来場お待ちしております。
-
KAJIMOTO
【当日券情報】 #広島交響楽団
広島、大阪と行ってきた『広島交響楽団 被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート〜ダニール・トリフォノフとともに〜、本日8/8(金)ついに東京にて開催。当日券は18:00より販売いたします。ご来場お待ちしております。
-
KAJIMOTO
【当日券情報】 #広島交響楽団
広島、大阪と行ってきた『広島交響楽団 被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート〜ダニール・トリフォノフとともに〜、本日8月8日(金)ついに東京にて開催。当日券は18:00より販売いたします。ご来場お待ちしております。
2025年8月8日(金)19:00 -
周南かるちゃあサポートセンター
【参加者受付中!✅】
9月23日(火・祝)14:00~15:00
クラシック鑑賞入門講座
「スペイン音楽の魅力~異国情緒の源泉を探して~」
場所:周南市文化会館 練習室1
対象:小学生以上
講師:広島交響楽団チェリスト 染谷春菜 氏
参加費:無料
※詳細はチラシをご覧ください🎶 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、45件ポスト(ツイート)されています。
広島交響楽団 ザ・シンフォニーホール 大阪公演 「平和の夕べ」
-
Joshua
おはようございます。今日はトリフォノフ&アルミンク/広響と、北村&沼尻/かなフィルという究極の2択の日ではありませんか。早く分身の術を身につけたい。
-
広島交響楽団
\本日開催!広響 東京公演/
本日8/8(金)は東京オペラシティで開催します!
アルミンク音楽監督、石橋栄実と共に奏でる渾身のマーラー、唯一無二、トリフォノフさんのラフマニノフ、どうかお聴き逃しなく!
当日券は18時より販売。皆様のご来場を心よりお待ちしております!
-
東京オペラシティ コンサートホール
【本日の公演(コンサートホール)】
8/8[金]19:00開演
広島交響楽団 被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート
〜ダニール・トリフォノフとともに〜
-
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.8.8(金)
東京オペラシティ(東京)
| マーラー:交響曲第4番(Erwin Ratz版)(Universal Edition)
石橋栄実(ソプラノ) クリスティアン・アルミンク(指揮) 広島交響楽団
-
犬山太郎平
8/7(木)19:00 広島交響楽団 平和の夕べ@ザ・シンフォニーホール
指揮:クリスティアン・アルミンク
🎵 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番
ピアノ:ダニール・トリフォノフ
🎵 マーラー:交響曲 第4番
ソプラノ:石橋栄実
アンコールの「教会で」で戦争の愚かさを、「甘い夢」で平和の安らぎを感じた。 -
ちょぴん
広島交響楽団「平和の調べ」
トリフォノフさんのFAZIOLIの音色がとても合っている気がした今日のコンチェルト
そして、アンコール2曲のなんと美しく優しいこと🥹
初マーラーも苦手意識を払拭
迷っていたけど、行って良かった✨ -
岩下恵美
明日は東京オペラシティに伺います。
個人的に1年振りのオペラシティ、広響で弾いたらどんなサウンドになるんだろう。
大事にしている「平和の夕べ」コンサートを東京の皆様や家族にも聴いてもらえること、とても幸せです。
#広島交響楽団 #トリフォノフ -
ヴォルヴォル
今日は広響平和の夕べでラフマニノフとマーラーでした。トリフォノフのピアノが素晴らしくて急な代役で来てくれてありがとうー😭ってなった🎹マーラーも良かった!コンミス北田さんのソロがいい音すぎて震えて聴いてました🎻被爆ピアノの展示と演奏もあり音楽と平和について考える夕べになりました🕊️
-
神月
広島交響楽団「平和の夕べ」コンサート@シンフォニーホール。ピリスさんの病気で代演のトリフォノフ氏によるラフマニノフ2番、オケとの一体感(アルミンクの指揮)、音色が優しい。後半のマーラー4番(ソプラノ石橋栄実)広響は初めて聴きましたが、弦が濁りが無くて美しい。コンマスのソロも良かった。
-
S.K.
マエストロ・アルミンク、ラフマニノフでもマーラーでもほんとメロディをたっぷりと歌わせていたね。広響の音色も美しかった。それと忘れちゃいけないコンサートミストレス北田千尋のソロのすばらしさ!
#広島交響楽団
#クリスティアン・アルミンク
#北田千尋 -
Tromba_bassa
2025年に聴くプロオケ(連盟加盟オケ) 8/7現在
■済
札響 仙台フィル 山響 群響 N響 新日本フィル 東響 シティフィル 都響 東フィル 日フィル PPT 読響 神奈川フィル OEK セントラル愛知 名フィル 大フィル 九響🆕 千葉響 藝大フィル
■予定
京響
■中止
広響
続く -
ikuko_akamatsu
アメブロを投稿しました。
『広島交響楽団による平和の夕べ♪大阪公演』
#広島交響楽団
#広響
#アルミンク
#トリフォノフ
#石橋栄実
#シンフォニーホール
-
Kyouchan
あっ、指揮者帰って解散、と思ったところで、客席に向かって一礼された広響の皆様にも👏
-
S.K.
忘れてた
最後のアンコール、リヒャルト・シュトラウスの「明日へ」だったけど、これは被爆80年を迎えた広島がまた前へ進んで行こう、という想い、願いが込められた選曲、と考えていいだろうか
#広島交響楽団
#クリスティアン・アルミンク
#石橋栄実 -
ひろち
『広島交響楽団』大阪公演。
2025年「平和の夕べ」
被爆80周年記念で大阪・東京公演の広響さんは5年振り?
アルミンク氏はブル5以来、半年振り。
石橋さんはカルメン以来。
初聴きのトリフォノフ氏のアンコールは、なんと3曲🎵
皆様、凄い演奏でした👏😃 -
S.K.
後半のマーラーもこの曲を知り尽くしたアルミンクの実に丁寧な音楽作りが光った。石橋栄実さんの独唱も素晴らしい。「Sankt Peter im Himmel sicht zu!」と歌い出したときには涙腺を刺激されてしまったよ🥹
#広島交響楽団
#クリスティアン・アルミンク
#石橋栄実 -
S.K.
広響大阪公演。ラフマニノフはダニール・トリフォノフの妙技もさることながら、マエストロ・アルミンクがピアノを繰り返し見ながら絶妙にオケとピアノを合わせたのが見事だった。オケとピアノが渾然一体となった素晴らしい演奏。
#広島交響楽団
#クリスティアン・アルミンク
#ダニール・トリフォノフ -
KAJIMOTO
【#クリスティアン・アルミンク #ダニール・トリフォノフ】
#広響「平和の夕べ」大阪公演でした👏毎回ピアノ協奏曲が終わると、次の本番に向けてじっくりアイデアを交換する2人。明日はツアー最後の東京オペラシティ公演。当日券も出る予定です🎫
#MusicforPeace🕊️
-
KAJIMOTO
【#クリスティアン・アルミンク #ダニール・トリフォノフ】
#広響「平和の夕べ」大阪公演でした👏毎回ピアノ協奏曲が終わると、次の本番に向けてじっくりとアイデアを交換する2人。明日はツアー最後の東京オペラシティ公演。当日券も出る予定です🎫
#MusicforPeace🕊️
-
るみえーーる
むー広響聴けなかったのは残念🥺
-
広島交響楽団 被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート
ロビーに19才で被爆して亡くなった明子さんのピアノが展示してありました
被爆の生き証人
広響の音色は心地よかった
クリスティアン・アルミンク
ダニール・トリフォノフ
石橋栄実
ラフマニノフ
ピアノ協奏曲第2番
マーラー
交響曲第4番 -
Ichiro Tanaka
木曜はザ・シンフォニーホールでアルミンクさんと広島響。ピリスさんの代演なんとトリフォノフさんでラフマニ2番。緩急強弱自在のピアノにオケは完璧に寄り添う。アンコールも祈り。後半マラ4はご当地石橋栄実さん美声。2丁コンマス北田さん大活躍で各パートも見事。石橋さんの素敵なアンコールに感涙
-
うささん
広島交響楽団のコンサートに🎵
トリフォノフのラフマニノフピアノコンチェルト2番が凄まじかった…
初めの音聴いて、魂抜かれるかと思った…
終始、確信を持って演奏をリードしてた!! -
いぬかひあい
クリスティアン・アルミンク/広島交響楽団 at. ザ・シンフォニーホール。
ラフマニノフの《ピアノ協奏曲第2番》(Pf. ダニール・トリフォノフ)、マジで、マジで素晴らしい! まず、トリフォノフさんのピアノの、なんと明晰なことか! 一音たりとも濁ったり溶けたりしない。 -
かがわ
広響×アルミンク,トリフォノフ,石橋栄実
ザ・シンフォニーホール
◆ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
トリフォノフ氏のピアノも素晴らしかったが、アルミンクMo率いるメリハリの効いたオケが特に良かった👍
ただ、演奏中ずっと補聴器(?)のハウリングが…😣良い演奏だったので本当に残念。
↓ -
ぱた@差別に投票しない
今日福岡の空港に楽器持った人がたくさんいると思ったら九響の人やった、と子が報告してくれましただ。ミューザ川崎やったのねー。
そして広響は今日シンフォニーホール、明日は東京 -
まーくん💙💛@北河内の片隅から
広島交響楽団「平和の夕夕べ」
後半:マーラー4S、ソプラノ:石橋栄実
Ⅰ広響って低絃強いのか
ⅡClのベルアップの癖強い
Ⅲ滋味溢れる マーラーベルアップ好きね
Ⅳ鈴が区切る天国
久しぶりの広響と4S 被爆ピアノの音も耳に残る夜をありがとう
アンコールに石橋さんと
R.シュトラウス明日!op27-4 -
Kacky!あつし
広響をザシンフォニーホールで聴きました。広島のヘンテコホールよりずっと広響が良い音で響いてました。トリフォノフは初めてで面白かったし、石橋栄実さんのソプラノも美しく、アンコールでリヒャルトの明日!が聴けたのはとても嬉しかったです😊
-
広島交響楽団
2025.8.7「平和の夕べ」コンサート
@ザ・シンフォニーホール 大阪公演
前々から聴いてみたかった広響さんのコンサート。ファンになりました!
🎻持ち替えてのsoloも堪能しました。
低音内声が美しく聞こえる上でVnが抑制的に響きを重ねていたり、こういうオーケストラ大好きです👏 -
明日はダニールトリフォノフのラフマニノフ🎹コンチェルト聴きに行く楽しみ!!!
広島交響楽団も初めましてだ!! -
らっくす
ちょっとあり得ないぐらい良くて放心状態。広響すごい。先月のベルリンフィルよりよかった。そしてトリュフォノフ、端整にして大胆、艶。ゾクゾクしたわ。アンコールに静かな曲を選んだのは鎮魂のステージだからか✨
-
まーくん💙💛@北河内の片隅から
アルミンク 広響
Pf.クリスティアン・トリフォノフ
025「平和の夕べ」コンサート
前半
ラフマニノフピアノ協奏曲No.2
大きな手で圧倒的なピアノ
ピリスは残念でしたが 静かなアンコールまでピアノが満ち溢れた時間でした、 -
WAYO
今日は広響の平和の夕べコンサートへ。
もともとマリア・ジョアン・ピリスさん目的だったのが体調問題で変更になりピアノ協奏曲曲目も変更に。ダニール・トリフォノフさん初めてで楽しみ❣️
明子さんのピアノが展示され、側面にはガラス破片がまど残ってるのがわかりました。平和を祈りながら聴こう😔 -
まーくん💙💛@北河内の片隅から
広響「平和の夕べ」
1926年生まれの川本明子さんとピアノ
1945年爆心地から2.5㎞で爆風のガラスの洗礼を受けたピアノ
翌日の8/7夕方には800mで被爆して無傷で戻った明子さんは息を引き取る。2005年にピアノ線もほぼそのままの復元。と
お二人が試奏。 -
めー♪
シンフォニーホールへ🚄
着いたら新幹線止まった😇
しばらくして運転再開、よかった安心して聴けるわ🎶
お初の広島交響楽団にお初のトリフォノフさん✨✨
ラフ2もなかなかのお久しぶり、楽しみ🥰 -
ゆみ
今日も濃い1日でヘロヘロにくたびれた。きっと明日もそんな感じだと思うので、久々の広響だけど起きてられない気がする😅
-
S.K.
元気なうちにまだ聴いたことない日本のオーケストラを聴きに行こうシリーズ。今回は広島交響楽団。ピレシュさんの体調は心配ですが、かわりにダニール・トリフォノフ氏がラフマニノフを弾きます。マエストロ・アルミンクは久しぶり
#広島交響楽団
#クリスティアン・アルミンク
#ダニール・トリフォノフ -
まーくん💙💛@北河内の片隅から
昨日に続き祈ります。
8/7 1日遅れの広島ディ
広島交響楽団「平和の夕べ」
土田ヒロミ写真展ヒロシマ・コレクション―1945年、夏@中之島香雪美術館 -
広島交響楽団
本日、8月7日大阪 ザ・シンフォニーホール 広響「平和の夕べ」コンサート ダニール・トリフォノフとともに
ロビーには「河本明子さんのピアノ」を展示するとともに事前申し込み頂きました3名の方々に試奏いただきます。当日券もございますので皆様のお越しをお待ちしています。 -
座席表ガイド No.8
【2025/8/8(金)開催】 広島交響楽団 2025「平和の夕べ」コンサート An Evening of Peace Concert 被爆80周年”Music for Peace”マリア・ジョアン・ピリスを迎えて
東京オペラシティ(コンサートホール/1,632席)座席表
-
ザ・シンフォニーホール 公式
本日8/7(木)
『広島交響楽団 被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート 〜ダニール・トリフォノフとともに〜』
18:00開場 19:00開演
<S 11,000円 S(小・中・高校生) 5,500円 A 9,000円 A(小・中・高校生) 4,500円>
当日券は18:00より販売致します
-
カンフェティ関西版
🎶本日夜🎶
広島交響楽団
被爆80周年 2025「平和の夕べ」コンサート ~ダニール・トリフォノフとともに~
📅8月7日(木) 19:00
📍ザ・シンフォニーホール(大阪福島)
特別価格で販売中🔻
指揮:クリスティアン・アルミンク
ピアノ:ダニール・トリフォノフ
ソプラノ:石橋栄実 -
LUCILLE
ダニールしゃ♪7日、8日共、現時点では同じ演目。行かれた方、詳細色々~♪よろしく!指揮:クリスティアン・アルミンクピアノ:ダニール・トリフォノフソプラノ:石橋栄実 [管弦楽]広島交響楽団曲目・演目ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 op.18マーラー:交響曲 第4番 ト長調。
-
安保 惠麻 Ema Ambo
大阪公演に向けて出発。
そしたら、まさかの広響号のお出迎え🚃 -
広島交響楽団
🌻夏休みの思い出に親子でドラゴンクエストコンサート!
広響が贈る、交響組曲「ドラゴンクエストⅨ」 星空の守り人🎻感動の名曲がホールに響きます!
🔷8/16(土) 15時~ 広島文化学園HBGホール
チケットのご予約は広響事務局、広響webチケットにて
-
ひろち
う~ん…
ツーショやスリーショを撮るのは別にかまわないと思いますが、✌️や笑顔は、ちとマズいかも。
あっしも5年前の夏に広響さんの演奏会で伺いましたが、橋の上に佇み、ルイジ・ノーノのカンタータ「広島の橋の上で」を思い出していました… -
たけざき@広響バストロンボーン
新幹線で大阪へ!
今日はザ・シンフォニーホールにて広響です💪
その前にスタジオでレッスン&練習。
終演後はそのまま東京へ。
長い1日になりそうです😎 -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.8.7(木)
ザ・シンフォニーホール(大阪)
|マーラー:交響曲第4番(Erwin Ratz版)(Universal Edition)
石橋栄実(ソプラノ) クリスティアン・アルミンク(指揮) 広島交響楽団
-
暴走准高齢者ピアノ弾き
今週の音楽会
8/3 栗原麻樹リサイタル
8/5 「英国ロイヤル・バレエ団・パリ・オペラ座バレエ団合同バレエ・スプリーム Bプロ」(東京文化会館)
8/7 ダニール・トリフォノフ/広島交響楽団(ザシンフォニーホール)
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
広島交響楽団による平和への祈りを奏でる一夜。クリスティアン・アルミンクの指揮のもと、ピアノのマリア・ジョアン・ピリスによるベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番、そして石橋栄実のソプラノを迎えたマーラー交響曲第4番をお楽しみいただけます。一流アーティスト揃いの特別な公演が、大阪のザ・シンフォニーホールで実現します。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。