通知

通知はありません。

アンドレアス・ホルツ Andreas Hölz オーボエコンサート

公式情報

オーボエの名手 ハインツ・ホリガーの愛弟子、アンドレアス・ホルツ68歳が来日!

2025年04月19日() 19:00 開演

兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター 小ホール兵庫県

https://saraoboe.amebaownd.com/pages/8776839/page_202503071553

オーボエ: アンドレアス・ホルツ Andreas Hölz / ピアノ: ヒョンスク・ノオ Hyun-Sook Noh

ルイエ / ソナタ ハ長調 Loeillet / Sonate in C-Dur
チマローザ / オーボエ協奏曲 Cimarosa / Oboen Konzert
サン=サーンス / オーボエソナタ Camille Saint Saence / Oboen Sonate
カリヴォダ / サロンのための小品 Kalliwoda / Morceau de Salon ほか

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「アンドレアス・ホルツ Andreas Hölz オーボエコンサート 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

動画

コンサートについて

2025年4月19日(土) アンドレアス・ホルツ氏(元フィルハーモニー オーケストラ フライブルグ首席オーボエ奏者)が来日します!

アンドレアス氏はオーケストラの首席ほか室内楽演奏も行うほか、オーボエレッスンはドイツのみならず世界中で精力的に後進の指導を行っておられます。

アンドレアス氏は、オーボエの名手ハインツ・ホリガー氏(85)の愛弟子であり、アンドレアス氏とホリガー氏のお二人には共通して長く現役を続けておられる秘訣がある!!

オーボエ奏者としては愛するオーボエをいつまでも永く吹いて楽しみたいと考えます。

日本のオーボエを愛するみなさんとアンドレアス氏の生の演奏を聴き、また68歳現役のオーボエ奏者から、年齢を重ねてもオーボエを演奏する極意!などを学ぶべく、宝塚Saraオーボエ教室が「コンサート」と「レッスン」を1年間かけて企画し、この度ドイツからアンドレアス氏をお招きすることに成功しました!!日本でアンドレアス氏の音楽に触れることができる絶好の機会です。

コンサート必聴です!!

関西でのサロンコンサート、二度とないかもしれないこの機会、ぜひお越しください!!


★会場では、木管楽器専門メーカー『(株)美ら音工房ヨーゼフ』のオーボエ展示会(4/19、20)も併せて開催いたします!!コンサートのご来場特典としてご参加いただけます。
★アンドレアス・ホルツ「特別レッスン」4/20のレッスンは申込定員に達し受付終了しておりますが「聴講」は可能です!!聴講者特典として、ヨーゼフオーボエ展示会にもご参加いただけます。
★試奏をご希望の方はメールにてご予約ください。

詳しくは主催者「宝塚saraオーボエ教室」のサイトでご確認ください!!

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する