日本フィルハーモニー交響楽団 特別演奏会
非公式(AI自動取得)岩手県文化振興事業団創立40周年記念事業
2025年04月30日(水) 18:30 開演
トーサイクラシックホール岩手 大ホール(岩手県民会館) (岩手県)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
RdU
5月の予定
7 コバケン(溜池)
9 新日本フィル(すみだ)、
日フィル(溜池)
14 アルゲリッチ(初台)
16 都響(溜池)
18 かなフィル(ミューザ)
22 九響?
29 コバケン(溜池)
30 N響(神南) -
yobass
新日本フィルの涅槃交響曲聴いたのいつだっけ?と思って調べたら2016年だった。そんな前かー
-
ひつじの森文庫
日本フィルハーモニー交響楽団特別演奏会に行って来ました。
佐藤晴真さんのチェロ、初めて聴きましたが、とてもパワフルな演奏で引き込まれました。
佐藤晴真vs日フィル、拮抗していて聴き手の私も集中が途切れませんでした。
心の中のさまざまな思い出が溢れそうになるような時間でした。 -
Toshiya Natsusaka / なっつ
いわぎんPresents岩手県文化振興事業団創立40周年記念事業
『日本フィルハーモニー交響楽団特別演奏会』
佐藤晴真の演奏の圧倒的存在感。アンコールのソロ演奏は、呼吸を忘れた。日本フィルの演奏は、まるで生き物が呼吸するが如く。一糸乱れぬ中から、生み出される至極のハーモニー。贅沢な2時間。 -
montetsutsu
今日は下野竜也が都響で涅槃交響曲振ったのね。自分がこの曲聴いたのは一度だけ、22016年同じく下野竜也指揮で新日本フィルだった。凄かった、という記憶しかない…2回目聴く機会なんてあるんだろうか?
-
トーリー
#4月を写真4枚で振り返る
ムーティ&春祭オケ、至極イタリアプロ
ノット監督&東響ファイナル開幕!(ブル8,ラッヘンマン,こうもり)
佐渡裕&新日本フィル、戦後80年に捧げたカディッシュ
ルイージ&N響、マーラーフェスへの気合いと緊張感漂う3番 -
@昭和レトロ広告の画像。
S47.5 記事 日本フィル解散
#昭和レトロ広告
#retro_mode -
邑@Alvis
シンフォニーホールで日本フィル演奏、しかもすぎやん様指揮のそして伝説へは感涙ものであった。
-
タカラカニ・エンゼッツ
下野竜也が指揮する「涅槃交響曲」を聴くのは3度目だ。新日本フィルとの演奏(2016年5月27・28日、どちらを聴いたのかは忘れた)は今一つだったという感想なのだが、読売日本交響楽団との演奏は(2009年4月7日)、個人的には同曲ベストの演奏として記憶に残っている。今日の都響との演奏はどうなるか。
-
滝 由佳理
本日はコチラ·····
『日本フィルハーモニー交響楽団 特別演奏会』へ🎼🎶
『トーサイクラシックホール岩手』なんて、いつ出来たの?と思ってたけど、県民会館のことね😅 -
【公式】杉並公会堂 Suginami Koukaidou
5月17日(土)日本フィル第75回杉並定期演奏会にて、アルチュニアンのコンチェルトを演奏する日本フィル・ソロ・トランペット奏者のオッタビアーノ・クリストーフォリ氏より、杉並公会堂への独占メッセージをいただきました🥰🩷皆様のご来場をお待ちしております🙇♀️
-
michirano
ショスタコーヴィチ#12鑑賞歴
1) ラザレフ/日本フィル(2018)
2) 沼尻竜典/神奈川フィル(2025) -
実はふえふき
九州はさ、今のオトナが子供でまだまだそれぞれの県が田舎だった頃に日本フィルがツアーをやってて、日本フィルなら知ってる九州人が沢山居るんだよ。九響も頑張ってたけど、向こうから来てくれる日本フィルの方がやっぱり印象に残るよね。だからって訳じゃないけど
-
日本フィルハーモニー交響楽団
おはようございます!日本フィルです
今日は「岩手県文化振興事業団創立40周年記念事業 日本フィルハーモニー交響楽団特別演奏会」に出演いたします。18時30分開演、トーサイクラシックホール岩手です。
本日もよろしくお願いいたします! -
箭島裕治
【徒然食べ物写真4】
先日、新日本フィルさんとの共演時に本番前に町中華で食べたご飯。品名は「店長おすすめ餡かけ肉丼」なのだが私にはただの焼肉丼にしか見えなかった。旨かったので1勝1敗ってことで。 -
軽井沢大賀ホール
\まもなく開催!/
【#軽井沢大賀ホール開館20周年記念2025春の音楽祭】
🌸5月4日(日祝)
軽井沢チェンバーオーケストラ
<14時開演>全席指定一般 3,000円 他
出演:チェロソロ/佐藤晴真、Vn.依田真宣 他
曲目:ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集 「四季」他
▼詳細
-
TAT(TOH)
新日本フィル広報とやら(@NJBPinfo) が、過去に投稿した「忍者くん 魔城の冒険」の動画をいいねしてきたのだが…まさかあの曲を楽器でやるつもりなのか…?(難しくないか)
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。