ボイストレーニングしながら、ドイツフランス歌曲・アンサンブルを歌う無料体験会
情報提供【声楽・合唱経験者対象】ボイトレしながらドイツ歌曲、フランス歌曲。重唱曲を歌おう
ソプラノ・ピアノ:
柴田美紀
/
ボイストレーニング会 有志(アマチュア)
/
コーラスアンサンブルIRIS 有志(アマチュア)
/
女声合唱 Voices IRIS 有志(アマチュア)
/
ドイツフランス歌曲・アンサンブル会 有志(アマチュア)
~4/27日曜 プログラム~
Aドイツリート◆ ブラームス歌曲等(独語)
Bフランス歌曲◆ ラヴェル、プーランク歌曲等(仏語)
Cアンサンブル◆ フォーレ二重唱(ラテン語)等。
やむを得ず、曲目変更となる場合あり。
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
情報提供者
コンサートについて
3月開館の【横浜市都筑区民文化センターボッシュホール】にて
◆4/27日曜 ボッシュホール 練習室1(3名程度の無料体験者募集)
①15:00~16:30 ②16:40~18:10 ③18:15~19:30
【声楽、ドイツ語等の合唱経験者対象】
~~ 出演 ~~
①【 ピアノ・ソプラノ柴田美紀 】国立音楽大学卒業。オットマール・スイトナー指揮モーツァルト「劇場支配人」マダムヘルツ役でデビュー。カルメンミカエラ、魔笛夜の女王、ドンジョバンニツェルリーナ、コジファントゥッテデスピーナ役等のオペラ出演。バッハロ短調ミサ、ヘンデルメサイアフオーレ・モーツァルト レクイエム、ベートーヴェン 第9、メンデルスゾーン エリヤ、マーラー 交響曲第4番 ・ 第2番“ 復活 “等のソロ出演。日本歌曲以外にも、独・ロシア・伊・英語等の歌曲で多数出演。 近年合唱つきオーケストラ曲の合唱マスターとして活躍の場を広げている。コーラスアンサンブルIRIS、女声合唱 Voices IRISの指揮者。ボイストレーナー。声楽・合唱等のピアノ・パイプオルガン伴奏、オーケストラの通奏低音奏者としても出演。二期会会員。
②コーラスアンサンブルIRIS・女声合唱VoicesIRIS・ボイストレーニング会・ドイツフランス歌曲・アンサンブル【合同企画】有志(アマチュア)
<コーラスアンサンブルIRISのHP>
◆その他日程【 ドイツフランス歌曲・アンサンブル無料体験会 】(各3名程度)
◆4/10(木) ④15:00~16:45 ⑤18:15(18:45)~20:00(20:30)
横浜市港北区民文化センター ミズキーホール練習室3(定員10名の会場)
◆5/29(木) ⑥15:00~16:40 ⑦16:45~18:25 ⑧18:30(18:45)~20:10(20:25)
ボッシュホール 練習室1(定員6名の会場)お席に限りがございますので、ご予約はお早めに。
無料体験はお一人さまにつき1回迄。13歳以上方の入場可能。男声女声問わず。
PRおすすめのコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!