ダブルリード・アンサンブルの夕べ/オルガンの響きをダブルリードで
公式情報愛知4大オーケストラ・フェスティヴァル2025プレイベント
2025年05月31日(土) 17:00 開演
https://clanago.com/schedule.html
        
        
            
                J.S.バッハ
                
                トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
                /
            
                J.S.バッハ
                
                目覚めよ、われらに呼ばわる物見らの声
                /
            
                J.S.バッハ
                
                心と口と行いと命もて
                /
            
                J.S.バッハ
                
                主よ、人の望みの喜びよ
                /
            
                J.S.バッハ
                
                われらは涙流してひざまずき
                /
            
                J.S.バッハ
                
                幻想曲 ト長調 BWV572
                /
            
                メンデルスゾーン
                
                6つのオルガン・ソナタ op.65 第4番 変ロ長調
                /
            
                モーツァルト
                
                自動オルガンのためのアダージョとアレグロ へ短調 K.594
                /
            
                フランク
                
                小品 変ホ長調
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              コンサートスクウェア / ConcertSquare今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。 
 ダブルリード・アンサンブルの夕べ/オルガンの響きをダブルリードで
 愛知4大オーケストラ・フェスティヴァル2025プレイベント
 今日開催のコンサート一覧はこちら
- 
                                              Opus27今日は、ダブルリード・アンサンブルの夕べ「オルガンの響きをダブルリードで」を聴いた。8月の『愛知4大オケ・フェス』のブレ・イベントで、各団+αのオーボエとファゴット奏者が豪華に集い、高音~重低音まで7種の楽器を駆使し、素晴らしい演奏を聴かせた🎵 
 素晴らしさ故、原曲が聴きたくなった!
- 
                                              祥ちゃん今夜は名古屋 
 ザ・コンサートホール
 ダブルリード・
 アンサンブルの夕べ
 〜オルガンの響きをダブルリードで〜
 愛知4大オーケストラ・
 フェスティバル2025
 プレイベント
 各オーケストラ所属の
 精鋭メンバー12名による夢の共演。
- 
                                              合崎橋の雑草(ボランティア活動先募集中)【今日の #演奏会 情報】 
 5月31日(土)13:30
 電気文化会館 ザ・コンサートホール
 愛知4大オーケストラ・フェスティヴァル2025プレイベント
 ダブルリード・アンサンブルの夕べ
 ~オルガンの響きをダブルリードで~
 6月1~30日の予定はこちら
 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
本公演は、愛知4大オーケストラ・フェスティヴァル2025のプレイベントとして開催される『ダブルリード・アンサンブルの夕べ』です。
電気文化会館 ザ・コンサートホールにて、山本直人をはじめとする才能あふれるプロの演奏家たちが、J.S.バッハの荘厳な『トッカータとフーガ』や教会カンタータ、マタイ受難曲をはじめ、幻想曲、メンデルスゾーン、モーツァルト、フランクの作品を上品に、かつ情感豊かに披露いたします。
多彩な楽器を通して響く響きは、心に深い感動をもたらすことでしょう。各出演者の個性が輝く珠玉のプログラムをぜひお楽しみください。
●プログラム
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
6つのシュプラー・コラール BWV645より第1曲“目覚めよ、われらに呼ばわる物見らの声”
教会カンタータ「心と口と行いと命もて BWV147より,コラール「主よ、人の望みの喜びよ」
マタイ受難曲 BWV244より第68曲「われらは涙流してひざまずき」
幻想曲 ト長調 BWV572/メンデルスゾーン:6つのオルガン・ソナタop.65より第4番 
モーツァルト:自動オルガンのためのアダージョとアレグロK.594
フランク:小品 変ホ長調
●出演者
山本直人(ピッコロ・オーボエ 愛知室内オーケストラ)
上品綾香(オーボエ 名古屋フィルハーモニー交響楽団)
安原太武郎(オーボエ セントラル愛知交響楽団)
小室真美(オーボエ・ダモーレ 名古屋二期会オペラ管弦楽団)
新田祐子(イングリッシュ・ホルン 中部フィルハーモニー交響楽団)
戸田雄太(バス・オーボエ 京都市交響楽団)
大津敦(ファゴット セントラル愛知交響楽団)
北川陽子(ファゴット 中部フィルハーモニー交響楽団)
野村和代(ファゴット 愛知室内オーケストラ)
三好彩(ファゴット 名古屋フィルハーモニー交響楽団)
村中宏(コントラファゴット 京都市交響楽団)
山田知史(コントラファゴット 東京都交響楽団)
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
     
                        
                     
                     
                    