アザレアシンフォニーシリーズ 東京佼成ウインドオーケストラ演奏会
非公式(AI自動取得)2025年07月13日(日) 15:00 開演
https://www.bunkakaikan.com/organized/250713/index.html
指揮者:
大井剛史
/
楽団:
東京佼成ウインドオーケストラ
G.ホルスト
吹奏楽のための第1組曲
/
杉山義隆:
祝い唄と踊り唄による幻想曲
/
後藤洋
ステップ、スキップ、ノンストップ
/
伊藤士恩:
マーチ「メモリーズ・リフレイン」
/
大島ミチル
Rhapsody ~ Eclipse
/
大栗裕
吹奏楽のための神話~天の岩屋戸の物語による
/
J.バーンズ
交響曲第3番
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
快速ラビット
おはようございます☔
昨日は大井剛史さん指揮の
東京佼成ウインドオーケストラ演奏会へ。
ホルストの第1組曲は学生時代の仲間の姿がありありと浮かび
バーンズの交響曲第3番は第3楽章からラストまで落涙😢
素晴らしい時間でした。 -
鈴木
高校の時に演奏したホルストの第1組曲、大学生最初のコンクールで吹いたバーンズの交響曲第3番。
本日は私にとって思い出深い曲が盛りだくさんの東京佼成ウインドオーケストラさんの演奏を聴きに行きました🎺🎷🎶
もう最高でした。思い出がよみがえってきたし耳が幸せすぎた😭🩷 -
バニラアイス屋さん
本日は宇都宮まで移動して東京佼成の演奏会♪
ホルスト1組に課題曲全曲、そしてバーンズ3番をフルで拝聴
ゲロうま演奏でとても耳が幸せでした☺️
最後は来らっせで餃子🥟食べて帰還
#TKWO #東京佼成 -
チャコ
久しぶりにウインドオーケストラの演奏会聞いてきた
指揮者は大井剛史さん
あぁ〜これが例の神楽鈴使うと失格になるって言う吹奏楽コンクールの課題曲なのか…って言う曲も聞いた
素敵な演奏が失格になったら残念
交響曲第3番 作品89/ジェイムズ•バーンズ
良かった✨
#吹奏楽
#大井剛史 -
Akane.Onuki(Miyake)
土日は作新学院大学で練習。
いつもと違う環境で部員たちもなんとなく伸び伸びしてた☺︎気分転換大切。
今日は東京佼成ウインドオーケストラさんの演奏会へ。
大好きなバーンズ3番。
長く感じないストーリー設定。
またやりたいなと思いながら
心のビタミンいただきました。ありがとうございました♪ -
本間達也 Tatsuya Homma
2025.7.13
東京佼成ウインドオーケストラ 宇都宮公演
貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
大井先生とは藝大ウインドと明日のレコーディングも含めて7日連続でご一緒させていただいております。
高校時代に演奏したバーンズ、懐かしい気持ちでいっぱいです。 -
東京佼成の演奏会に行ってきました。
バーンズの交響曲第3番作品89、
私の脳内消化し切れてません、、、
低音に圧巻
ダブルリード楽器の掛け合いにも吸い込まれ
かっこ良すぎる
生でこの空間にいられたこと
本当に貴重な時間でした -
(_Reyna) |
ドラゴンクエスト4,5,6のコンサート
アンコールで3まで聞けて大満足💯
👏東京佼成ウインドオーケストラ👏 -
し お り
東京佼成凄かった、!別の高校行った友達にもあえて嬉しかった✨
-
Mizuki Kobayashi
珍しく吹奏楽を聴きに
東京佼成ウインドオーケストラ宇都宮公演
池田さん、822
久保さん、ニルシュルヨークかな?
山岸さん、2000
豪華なチューバラインナップだった -
ゴタ
東京佼成がバーンズの3番リリースかぁ、楽しみ
-
睡眠欲
東京佼成初めて聞きに行きましたがとっても楽しかったです✧︎*。交響曲第3番作品89ほんとに大好きな曲で生で聴けて嬉しかったです❕❕今年課題曲3番やるので本家聴けて最高でした次回も楽しみにしてます♬.*゚
#TKWO -
【公式🥟🍓】作新学院高等学校吹奏楽部
12日、13日は作新学院大学で練習させていただきました✨
いつもと違う環境で気分転換にもなりました♪作新学院大学の先輩方ありがとうございました!
そして練習後は東京佼成ウインドオーケストラの演奏会へ☺️
充実した2日間となりました🫶 -
ソラDQ
ミューザ川崎はステージが低いから観やすかった!
アンコールの選曲も最高!
10月の井田先生指揮も行きたかったけど、山形交響楽団さんの公演にしました。
次回は9月東京国際フォーラムに行きます✌
#ドラクエ#大井剛史 -
まるま 響けユーフォニアム京アニ好き
東京佼成さんの演奏会が終わってしまった
自分の語彙力では上手く感想を伝える事が出来ませんがとにかく音の表現力が凄まじかった
やっぱり生で聞く音楽は最高だ🎵 -
加賀直樹
きょうは東京佼成ウインドオーケストラの宇都宮公演へ。
バーンズの交響曲第3番に泣かされた。
#TKWO -
ふじっこ𝄢
地元に東京佼成ウインドオーケストラが来たので
チケットもらえたから聴きに行ってきた!
耳が幸せ過ぎました… -
松ぼっくりの日記
買いました😊
ゲオさん&オケ,とても良かった‼️
ライナーノーツも楽しめました😊
『バスーン・オデッセイ〜ファゴット協奏曲集〜ヴィヴァルディ、モーツァルト、ウェーバー、ジョリヴェ』 ゲオルギ・シャシコフ、大井剛史&愛知室内オーケストラ| @HMV_Japanより -
宇都宮市文化会館
\本日開催!/
東京佼成ウインドオーケストラ演奏会
15:00開演(14:30開場)
ホルスト「第一組曲」、吹奏楽コンクール課題曲、大栗裕「吹奏楽のための神話」、そして宇都宮公演では最大級の大編成となるバーンズ「交響曲第3番」、このまたとない機会をお見逃しなく!
当日券ございます!
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
東京佼成ウインドオーケストラが大井剛史指揮のもと、迫力ある吹奏楽プログラムで魅了します。本公演では、J.バーンズの交響曲第3番を筆頭に、G.ホルストの『吹奏楽のための第1組曲』や全日本吹奏楽コンクール課題曲として選ばれた珠玉の作品群、杉山義隆、後藤洋、伊藤士恩、大島ミチル、そして大栗裕の名作が織りなす音楽世界を披露。悲哀と希望を表現する名作の数々が、上品でありながらも力強い演奏で聴衆を感動させる特別なコンサートです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!