通知

通知はありません。

大田区民ホール アプリコ 大ホール

東京都大田区蒲田五丁目37番3号 Google Maps で地図を表示

https://www.ota-bunka.or.jp/facilities/aprico

開催コンサート

東京国際音楽祭2025「クラシック音楽の祭典」

icon

2025年05月04日 () 13:00

icon

感動必至のクラシックコンサートをお見逃しなく!

icon

フルート: 打木 真乃 / ソプラノ: 小野 友葵子 / ピアノ: 田中 あかね / ソプラノ: 西本 真子 / メゾソプラノ: 相田 麻純 / テノール: 石井 基幾 / バリトン: 井出 壮志朗

  • 21
  • 1
  • 0

ぜりおけ第5回コンチェルト・シリーズ

icon

2025年05月06日 () 14:00

icon

コンチェルトを頑張るシリーズの5回目です! 情熱モリモリのスペイン&のどかな風景のフランスプログラムをお送りします。

icon

指揮者: 金山隆夫 / チェロ・ソロ: 安沢知志

icon

ドビュッシー 《小組曲》(ビュッセルによる管弦楽編) / ラロ チェロ協奏曲 / マスネ 《絵のような風景》 / ビゼー 《カルメン》組曲 第1番・第2番

  • 0
  • 0
  • 0

Orchester des Himmels

icon

2025年05月10日 () 14:00

icon

ストラヴィンスキー《プルチネルラ》大田区民ホールアプリコで

icon

指揮者: 河原哲也

icon

ヴォーン・ウィリアムズ トマス・タリスの主題による幻想曲 / ダリウス・ミヨー バレエ音楽《屋根の上の牡牛》 / イーゴリ・ストラヴィンスキー バレエ組曲《プルチネルラ》

  • 0
  • 0
  • 0

合唱団もんじゃ 創団15周年記念 8thコンサート

icon

2025年05月11日 () 13:30

icon

創団15周年記念 8thコンサートでは合唱団もんじゃの原点である「関西愛」を始め「春」「中島みゆき」をテーマに3ステージ構成でお届けします!

icon

合唱: 合唱団もんじゃ一同 / ピアニスト: 古門 詩帆 / ピアニスト: 松野 由季

icon

信長 貴富 作曲: OP | 新しい歌 / : 1st | 季節の風にのせて ~ Spring song selection ~ / 中島 みゆき 作詞: 2nd |混声合唱とピアノのための「中島みゆき」より「時代」「地上の星」「糸」他 / 名田 綾子 作曲: 3rd | 混声合唱とピアノのための「希望」

  • 0
  • 0
  • 0

虎の門交響楽団 第111回定期演奏会

icon

2025年05月23日 () 19:00

icon

金曜夜、入場無料・全席自由の演奏会です。ブラームス / 大学祝典序曲、ドヴォルザーク/ スラブ舞曲集より抜粋、ブラームス / 交響曲第2番

icon

指揮者: 米津俊広

icon

ヨハネス・ブラームス 大学祝典序曲 / アントニン・ドヴォルザーク スラブ舞曲集より抜粋 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0

ボヘミアン・フィルハーモニック 第10回記念定期演奏会

icon

2025年05月31日 () 14:00

icon

ついに第10回!記念すべき今回は我が祖国全曲演奏会です。

  • 0
  • 0
  • 0

NECソリューションイノベータ管弦楽団 第6回定期演奏会

icon

2025年06月01日 () 14:00

icon

NECソリューションイノベータ管弦楽団はNECソリューションイノベータ株式会社の社内サークルです。

icon

指揮者: 小泉 智彦 / ピアノ: 高松 大介

icon

ロベルト・シューマン 交響曲第2番 / ヨハネス・ブラームス ピアノ協奏曲第1番

  • 0
  • 0
  • 0

シュニッツェルフィルハーモニー管弦楽団

icon

2025年10月11日 () 14:00

icon

ゲルマン文化の奥深い世界へいざなうウェーバー&ブルックナー演奏会

icon

指揮者: 松川智哉 / クラリネット: 田中菜月

icon

カール・マリア・フォン・ウェーバー 歌劇「魔弾の射手」序曲 / カール・マリア・フォン・ウェーバー クラリネット協奏曲第1番 へ短調 / アントン・ブルックナー 交響曲第6番 イ長調

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

ポルトフィルハーモニー管弦楽団 第2回定期演奏会

icon

2025年04月19日 () 18:00

icon

ポーランドにまつわる3曲を演奏! リード希亜奈さんによるピアノコンチェルトは必聴です!

icon

指揮者: 阪本 正彦 / ピアノ独奏: リード希亜奈

icon

ドリーブ バレエ音楽「コッペリア」より抜粋 / ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 / チャイコフスキー 交響曲第3番 二長調 作品29「ポーランド」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

羽田アカデミー管弦楽団 第7回定期演奏会

icon

2025年04月13日 () 14:00

icon

スメタナ:モルダウ、ドビュッシー:小組曲、チャイコフスキー:交響曲第6番

icon

指揮者: 飯塚 正己

icon

スメタナ モルダウ / ドビュッシー 小組曲 / チャイコフスキー 交響曲第6番

  • 1
  • 0
  • 0
  • 2

大田区ハイドン室内管弦楽団 第71回定期演奏会

icon

2025年04月12日 () 14:00

icon

グノーの1番はなかなか聞けない隠れた名曲。後半はメンデルスゾーンの雄大な交響曲、スコットランド。

icon

指揮者: 高橋裕之

icon

ベートーヴェン 「プロメテウスの創造物」序曲 Op.43 / グノー 交響曲第1番 ニ長調 / メンデルスゾーン 交響曲第3番 イ短調「スコットランド」 Op.56

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

栗山文昭×東混

icon

2025年04月11日 () 19:15

icon

ブラームス哀悼の歌、三善晃の抒情、信長貴富初演ほか多彩な合唱プログラム

icon

指揮者: 栗山文昭 / ピアノ: 寺嶋陸也 / コントラバス: 村上満志 / 合唱: 東京混声合唱団 / 合唱: 栗友会合唱団

icon

J. Brahms Nänie Op.82(哀悼の歌) / 三善 晃 五月 いづかたに / 三善 晃 女声合唱のための『三つの抒情』 / 信長貴富 新作委嘱初演 / 林 光 箱根八里 / 林 光 浜辺の歌 / 林 光 曼珠沙華 / 林 光 お菓子と娘 / 林 光 死んだ男の残したものは

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!